ギャオスの紹介・裏話・撮影秘話

Webon紹介目次著者
特撮怪獣はゴジラだけではありません。ゴジラに登場するモスラやキングギドラ、そして海外で誕生した特撮怪獣まで。怪獣たちの裏話・撮影秘話を知る事で特撮を何倍も楽しむことができるのです!

「特撮をもっと楽しむための裏話図鑑 ~その他怪獣編~」はこちらから!

著者:山田チャーハン

幼少期から様々な特撮作品を見て育つ。怪獣特撮・ウルトラマン・仮面ライダー・スーパー戦隊と鑑賞する作品の幅が広い。作品を見るだけでなく、考察や解説サイトにも興味があり、知識を増やして作品の楽しみ方を増やすのがモットー。友人と特撮談義や特撮縛りのカラオケをすることも。特撮作品の出演を夢見て、特撮に関する仕事を所望している。

お問い合わせはこちらから

Twitter(山田)@yamada_chahan

 

 


 

 

ギャオスの裏話・撮影秘話

▲ギャオス

 

ゴジラシリーズと並び、日本を代表する怪獣特撮であるガメラシリーズ。

ガメラシリーズは計12作品が制作され、ゴジラシリーズ同様に様々な怪獣が登場します。

※ガメラシリーズは大映、ゴジラシリーズは東宝の制作で制作会社が異なります。

 

ガメラシリーズはゴジラシリーズと違い、何度も登場する怪獣が少なく、1作品の登場で終わる怪獣がほとんどです。

そんな中、ガメラ「昭和シリーズ」とガメラ「平成3部作」の両方に登場した怪獣がいます。

それが「ギャオス」です。

 

ガメラ映画12作品のうち5作品に登場するギャオス。複数回登場する怪獣はガメラシリーズではギャオスのみです。

今回はそんな「ギャオス」の撮影秘話や裏話を紹介していきます。

 

▼ギャオスが登場するガメラ「昭和シリーズ」

公開 タイトル 視聴可能動画サービス
’67 大怪獣空中戦 ガメラ対ギャオス
  • Hu(2週間お試し)
  • AP(別料300円)
  • TT(別料381円)
’69 ガメラ対大悪獣ギロン
  • Hu(2週間お試し)
  • AP(別料300円)

「平成3部作」

公開 タイトル 視聴可能動画サービス
’95 ガメラ 大怪獣空中決戦
  • Hu(2週間お試し)
  • AP(別料300円)
’99 ガメラ3 邪神〈イリス〉覚醒
  • Hu(2週間お試し)
  • AP(別料300円)

「角川ガメラ」

公開 タイトル 視聴可能動画サービス
’06 小さき勇者たち~ガメラ~
  • Hu(2週間お試し)
  • AP(別料300円)

※表に記載無しの場合は取り扱い無し 別料=視聴には会員料金以外に別途料金が必要

 

 

特徴的な見た目と鳴き声

▲ギャオス

 

直線的な頭部が特徴的で、1度見たらなかなか忘れられないギャオス。

ギャオスという名前の由来は単純明快。

鳴き声が「ギャオー」だからです。

 

こんなに単純な由来の怪獣はなかなかいないのではないでしょうか。覚えやすい見た目と名前が複数回登場することになった理由かもしれませんね。

ギャオスはヴァンパイア(吸血鬼)をモチーフにして生み出されました。

▼ヴァンパイア(吸血鬼)の例

そのため、ヴァンパイアを彷彿とさせる設定があります。

ギャオスは夜行性で、太陽光が苦手。また、血や肉を好み、人間や家畜を餌とするという設定もあります。

 

スーツ

 

ギャオスの着ぐるみ(スーツ)は「昭和シリーズ」では翼を広げた状態と翼を畳んだ状態の2種類が用意されました。

それ以外にも手を入れて動かすギニョール(パペットとも呼ばれる手を入れて動かす人形)のものも制作されています。

 

「平成3部作」ではギャオス用にアクション撮影とアップ撮影それぞれに使用する2種類の着ぐるみと、ギニョール、操演用(操って動かす)のミニチュアが用意されました。

2006年公開の『小さき勇者たち~ガメラ~』では全身モデルなどの着ぐるみは制作されず、全てCGで描かれています。

 

▼小さき勇者たち~ガメラ~(画像クリックでDVD詳細へ)

「小さき勇者たち~ガメラ~」に出てくるガメラの裏話・撮影秘話は前のページで!

 

必殺技

 

ギャオスの必殺技は超音波メス。超音波を放つため体の構造が特徴的で、首の骨が2本あり、音叉のような形をしているという設定です。

 

▼音叉

 

「昭和シリーズ」ではこの設定のためか首を横に向けることができず、飛行も直立不動の状態で行います。代償の大きい必殺技ですね。

「平成シリーズ」でも超音波メスは健在ですが、横を向けないという体の構造はなくなりました。ギャオスの大きな進歩ですね。

 

ガメラ生誕50周年映像にも登場

 

また、2015年に公開されたガメラ生誕50周年の記念映像にも登場しています。

 

ガメラ生誕50周年記念映像
ガメラ生誕50周年を記念して2015年に公開された4分強の映像。ニューヨークのイベントでも公開され、現地でも話題になった。

▼YouTubeでショートバージョンが見られます

ガメラ生誕50周年特設サイト:http://gamera-50th.jp/

 

この映像は映画として制作されたわけではありませんが、記念映像に登場するほどガメラ作品には欠かせない怪獣であったと言えるでしょう。

 

フルCGで描かれたギャオスはガメラによって踏み潰されたり、焼き払われたりと散々な扱いですが、あくまで主役はガメラなので仕方がないですね。

次にガメラ作品が復活するのはいつになるか分かりませんが、定番の怪獣としてこれからもガメラの前に立ちはだかるでしょう。

 

 

 

目次著者

著者:山田チャーハン

幼少期から様々な特撮作品を見て育つ。怪獣特撮・ウルトラマン・仮面ライダー・スーパー戦隊と鑑賞する作品の幅が広い。作品を見るだけでなく、考察や解説サイトにも興味があり、知識を増やして作品の楽しみ方を増やすのがモットー。友人と特撮談義や特撮縛りのカラオケをすることも。特撮作品の出演を夢見て、特撮に関する仕事を所望している。

お問い合わせはこちらから

Twitter(山田)@yamada_chahan

ガメラの裏話・撮影秘話③ 【角川ガメラ】

Webon紹介目次著者
特撮怪獣はゴジラだけではありません。ゴジラに登場するモスラやキングギドラ、そして海外で誕生した特撮怪獣まで。怪獣たちの裏話・撮影秘話を知る事で特撮を何倍も楽しむことができるのです!

「特撮をもっと楽しむための裏話図鑑 ~その他怪獣編~」はこちらから!

著者:山田チャーハン

幼少期から様々な特撮作品を見て育つ。怪獣特撮・ウルトラマン・仮面ライダー・スーパー戦隊と鑑賞する作品の幅が広い。作品を見るだけでなく、考察や解説サイトにも興味があり、知識を増やして作品の楽しみ方を増やすのがモットー。友人と特撮談義や特撮縛りのカラオケをすることも。特撮作品の出演を夢見て、特撮に関する仕事を所望している。

お問い合わせはこちらから

Twitter(山田)@yamada_chahan

 

 



ガメラの裏話・撮影秘話 【角川ガメラ】

 

「昭和シリーズ」「平成3部作」と続いたガメラシリーズ。

数々の作品が制作され、ゴジラと肩を並べ、日本を代表する怪獣特撮へと成長しました。

 

 

しかし、1999年に平成3部作の3作目『ガメラ3 邪神〈イリス〉覚醒』が公開された後はシリーズが一時休止。

 

▼ガメラ3 邪神〈イリス〉覚醒(画像クリックでDVD詳細へ)

 

次いでゴジラシリーズも2004年の『ゴジラ FINAL WARS』を最後に休止しました。

 

▼ゴジラ FINAL WARS(画像クリックでDVD詳細へ)

「ゴジラ FINAL WARS」は特撮裏話図鑑~ゴジラ編~で紹介!(このページは特撮裏話図鑑2~その他怪獣編~)

 

日本を代表する2大怪獣特撮の休止を受けて、怪獣特撮が見られなくなるのではと危惧したファンがガメラの復活を希望。

 

そこで誕生した作品が2006年に公開された『小さき勇者たち~ガメラ~』です。

 

この作品は映画会社の角川ヘラルド映画(現角川映画株式会社)によって制作されたので作中のガメラは「角川ガメラ」と呼ばれます。

 

この映画には2匹のガメラが登場しますが、今回はその中でもメインとして登場しているガメラを紹介します。

 

▼角川ガメラ作品

公開 タイトル 視聴可能動画サービス
’06 小さき勇者たち~ガメラ~
  • Hu(2週間お試し)
  • AP(別料300円)

※表に記載無しの場合は取り扱い無し 別料=視聴には会員料金以外に別途料金が必要

 

ガメラ~小さき勇者たち~

「小さき勇者たち~ガメラ~」基本情報

公開 2006
上映時間 96分
監督 田﨑竜太
出演者 富岡涼
備考 ガメラ生誕40周年作品・子供の成長を描くファミリー映画でもある

 

~あらすじ~

事故で母を失った相沢透(富岡涼)は、ある日伊勢湾の浜辺で、赤い石の上に乗った小さな卵を見つける。手に取ろうとした瞬間、ひびが入り、中から小さな亀が誕生した。透は、その亀を「トト」と名づけてかわいがり、父に隠れて飼い始める。が、成長するにつれ、トトは空中に飛び上がり、火を噴くようになる。そんな中、街には凶暴な巨大生物が出現し、人々を恐怖に陥れていた…。(引用:Amazon Prime Video

 

今作は題名に「ガメラ」と付いていますが劇中でガメラという名称が使われることは少なく、主人公の少年が名付けた「トト」という名前で呼ばれています。

 

本物の亀で撮影

▼トト

最初に登場した時は普通の亀と変わらない大きさだったトト。

この大きさの時の撮影には本物のケヅメリクガメが13匹使用されています。

 

▼ケヅメリクガメ

photo by Escaladix CC 表示-継承 3.0

 

腹部に炎模様があり、それが特徴的なトトですが、炎模様はシールだったそうです。

飛行シーンや落下シーンにはソフトビニール製のミニチュアを使用しています。流石に本物のケヅメリクガメを飛ばしたり、落としたりすることはできないですからね。

 

1メートルほどの大きさのものは遠隔操作できるトトロボットを使用。

 

5メートルになった設定の時に使われたトトのミニチュアは宣伝などに使用されました。

 

劇中でケヅメリクガメの甲羅に穴が開いていることが確認できるため、動物虐待なのではないかと問題視されたことがあります。

この穴は動物虐待などではなく、個体識別のための穴で、穴を開けるのは一般的な方法のようです。

また、撮影に使用された13匹のケヅメリクガメのうち、何匹かは衰弱死してしまい、そちらも問題視されました。

本物を使用してリアリティを追求するのは良いことですが、命が失われてしまうのは残念ですね。

 

トトの見た目

▼成長したトト

 

敵怪獣と互角に戦えるまでに成長したトト。

その見た目は好き嫌いが分かれるのではないでしょうか。

前のページで紹介した「平成3部作」のガメラは刺々しく攻撃的な印象を受けます。禍々しい敵と戦うガメラとしてリアリティを追求した結果でしょう。

 

▼平成3部作のガメラ

 

 

そのガメラと比べるとトトの見た目は正反対と言えるほど柔らかい印象を受けます。

優しさは十分に伝わりますが、弱々しく頼りなく感じてしまう人もいるのではないでしょうか。

今作は家族向けのなので内容に合った見た目であることは間違いありませんね。

 

視聴方法

公開 タイトル 視聴可能動画サービス
’06 小さき勇者たち~ガメラ~
  • Hu(2週間お試し)
  • AP(別料300円)

Hu=Hulu AP=Amazon Prime TT=TSUTAYA TV TD=TSUTAYA DISCUS dTV=dTV UN=U-NEXT 楽天=楽天TV 表に記載無しの場合は取り扱い無し 別料=視聴には会員料金以外に別途料金が必要

 

 

 

目次著者

著者:山田チャーハン

幼少期から様々な特撮作品を見て育つ。怪獣特撮・ウルトラマン・仮面ライダー・スーパー戦隊と鑑賞する作品の幅が広い。作品を見るだけでなく、考察や解説サイトにも興味があり、知識を増やして作品の楽しみ方を増やすのがモットー。友人と特撮談義や特撮縛りのカラオケをすることも。特撮作品の出演を夢見て、特撮に関する仕事を所望している。

お問い合わせはこちらから

Twitter(山田)@yamada_chahan

『角松敏生』入門 ~こだわり抜かれたサウンドの世界~

はじめに

角松敏生氏をご存知ですか?アイドルグループV6の「WAになっておどろう」や杏里氏の「悲しみがとまらない」などの誰もが知っている楽曲を作っているのはシンガーソングライターの角松敏生氏なのです。

角松敏生とは

第1章 歴史

角松敏生氏が活躍した80年代から復活後のパフォーマンスまでを網羅。高校一年生の頃から角松敏生氏を見てきた著者が語る角松敏生氏の歩みを知れば楽曲も違って聞こえてくることでしょう。

① 誕生・デビュー・80年代
② 90年代・凍結
③ 凍結中の活動
④ 解凍から現在
ファン視点で見る角松敏生の歩み

第2章 魅力

色々な顔を持つ角松敏生氏の魅力に迫ります。シンガーソングライターとしてはもちろん、創られるサウンドやギタープレイ・ライブや角松氏の周りのミュージシャンはどれも魅力が満載です。

サウンドの魅力
ギタリスト角松敏生の魅力
ライブの魅力
角松敏生を支えるミュージシャン

第3章 楽曲

角松敏生氏に興味が出てきたあなたも、既に角松敏生ファンのあなたも、著者がおすすめする楽曲を聴いてさらに角松敏生氏にハマりましょう。リメイクアルバムも再度聞いてみる事をおすすめします。

「定番の名曲」10選
「隠れた名曲」4選「好きなアルバム」3選
インストアルバム
プロデュース作品 ~杏里・中山美穂・他~
リメイクアルバム

著者 しあ

40代後半女性。ライブが大好きで今まで行ったライブは数百本。私の好きなアーティストの魅力を知っていただければ、と思います。
お問い合わせはこちらから

ガメラの裏話・撮影秘話② 【平成3部作】

Webon紹介目次著者
特撮怪獣はゴジラだけではありません。ゴジラに登場するモスラやキングギドラ、そして海外で誕生した特撮怪獣まで。怪獣たちの裏話・撮影秘話を知る事で特撮を何倍も楽しむことができるのです!

「特撮をもっと楽しむための裏話図鑑 ~その他怪獣編~」はこちらから!

著者:山田チャーハン

幼少期から様々な特撮作品を見て育つ。怪獣特撮・ウルトラマン・仮面ライダー・スーパー戦隊と鑑賞する作品の幅が広い。作品を見るだけでなく、考察や解説サイトにも興味があり、知識を増やして作品の楽しみ方を増やすのがモットー。友人と特撮談義や特撮縛りのカラオケをすることも。特撮作品の出演を夢見て、特撮に関する仕事を所望している。

お問い合わせはこちらから

Twitter(山田)@yamada_chahan

 

 



ガメラの裏話・撮影秘話 【平成3部作】

▲ガメラ

 

ゴジラのような人気の怪獣特撮を生み出すため「昭和シリーズ」で8作品が制作されたガメラ。

 

ガメラ昭和シリーズ
ガメラシリーズ1作目「大怪獣ガメラ」(1965)を始めとする昭和に制作された8のガメラ作品。

ガメラ「昭和シリーズ」の裏話・撮影秘話は前ページで!

 

昭和シリーズでの撮影時の苦労の甲斐もあってか、人気を博したため平成に入ってからもガメラ作品は制作されます。

それが

「平成3部作」と『小さき勇者たち~ガメラ~』

です。

 

厳密に言えば平成に入って作られたガメラ映画は上記4作品ですが、『小さき勇者たち~ガメラ~』は「平成3部作」終了後に数年が経過してから制作され、ストーリーや世界観も引き継いでいないので平成シリーズではなく「角川ガメラ」と呼ばれています(角川映画が製作した為。それまでは大映が制作)。

※「小さき勇者たち~ガメラ~」の裏話・撮影秘話は次のページで紹介します。

 

そのため、今回は平成に入って制作されたものの中から「平成3部作」に登場するガメラの撮影秘話や裏話について紹介していきます。

 

 

▼ガメラ「平成3部作」一覧

公開 タイトル 視聴可能動画サービス
’95 ガメラ 大怪獣空中決戦
  • Hu(2週間お試し)
  • AP(別料300円)
’96 ガメラ2 レギオン襲来
  • Hu(2週間お試し)
  • AP(別料300円)
’99 ガメラ3 邪神〈イリス〉覚醒
  • Hu(2週間お試し)
  • AP(別料300円)

※表に記載無しの場合は取り扱い無し 別料=視聴には会員料金以外に別途料金が必要

 

平成3部作のガメラ

▲平成3部作1作品目「ガメラ 大怪獣空中決戦」(画像クリックでDVD詳細へ)

「ガメラ 大怪獣空中決戦」基本情報

公開 1995
上映時間 95分
監督 金子修介
出演者 伊原剛志
備考 ガメラ誕生30周年記念作品・平成3部作1作目・主題歌は爆風スランプの「神話

 

~あらすじ~

「超音速の大決闘。超遺伝子獣ギャオス来襲!!戦え、守護神ガメラ。子供たちの未来のために。 」遥かな時を超え、現代に蘇った超危険生物・ギャオスを追って、永い眠りから目覚めたガメラが日本に上陸。全国民を震撼させた二大怪獣の熾烈な戦いは、九州・福岡から首都・東京、更には東京上陸へと舞台を移す。今、想像を絶する大空中バトルの幕が切って落とされた!(引用:Amazon prime Video

 

ガメラ映画で「平成3部作」に分類される作品は、

『ガメラ 大怪獣空中決戦』(1995)

『ガメラ2 レギオン襲来』(1996)

『ガメラ3 邪神〈イリス〉覚醒』(1999)

の3作品です。

 

下顎から上に伸びた大きな牙や手足を収納した飛行、緑色の血液などは前のページで紹介した「昭和シリーズ」のガメラから特徴を引き継いでいます。

昭和シリーズ1作目では人間と敵対していたガメラですが、昭和シリーズの2作目以降と同様に平成3部作でも友好的な人間の味方であるというガメラの立ち位置も変わりません。

 

「昭和シリーズ」と大きく違うのはその見た目でしょう。徹底的にリアリティが追求され、より生物感のある見た目になりました。

 

▼昭和シリーズのガメラ

▼平成シリーズのガメラ

 

全体的に刺々しい印象になり、平成3部作の3作目『ガメラ3 邪神〈イリス〉覚醒』のガメラは一見すると悪役のように見えてしまうかもしれませんね。

 

▼ガメラ3 邪神〈イリス〉覚醒(画像クリックでDVD詳細へ)

 

予算の話

 

映画を作る上で欠かせないのが予算。

良いものを作り上げるためにはある程度の予算が必要になります。

平成3部作の1作目『ガメラ 大怪獣空中決戦』の予算は約5億円というゴジラの「平成(vs)シリーズ」の半分ほどの低予算でした。

 

ゴジラ「平成(vs)シリーズ」
1984年公開の『ゴジラ』から始まる平成に多くが制作されたゴジラシリーズは「平成シリーズ」と呼ばれている。「ゴジラvs○○」のようなタイトルがつく作品が多いので「vsシリーズとも呼ばれる」。

 

しかし、平成3部作の1作目『ガメラ 大怪獣空中決戦』の制作陣は低予算という状況を活かし、怪獣ではなく人間側の視点を増やすなどにより臨場感を出すことに成功します。

 

『ガメラ 大怪獣空中決戦』以降は予算が増加したため、怪獣同士の戦闘やCGが多く使用され、迫力のあるシーンが増えていると言えるでしょう。

 

平成3部作の3作品目『ガメラ3 邪神〈イリス〉覚醒』に登場する敵怪獣のイリスの飛行シーンはCGで美しく描かれています。

 

▼イリス

 

美しいCGは観客的には嬉しいのですが、制作陣にとっては悩みのタネだったようです。

イリスの飛行CGは制作当時のパソコンのスペックでの制作は難しかったようで、映画パンフレットには、スタッフから「困ったやつ」と言われていた(思われていた)事が記載されています。

ちなみに当時のスペックで難しかった飛行CGシーンですが、先ほども述べたように何とかCG制作を完了し、映画では美しい飛行CGシーンを見る事ができますので注目しても面白いかもしれません。

 

出演者の裏話

 

「平成3部作」の監督である金子修介は自身の映画に有名人をカメオ出演(ほんの短い間だけゲストとして出演させる事)させるのが特徴です。

 

金子修介
1955年生まれの映画監督。平成3部作の1作目『ガメラ 大怪獣空中決戦』で第38回ブルーリボン賞監督賞を受賞。平成3部作の2作目『ガメラ2 レギオン襲来』で第17回日本SF大賞を受賞。

 

「平成3部作」も例外ではなく、劇中の様々な場面に有名人がカメオ出演しています。

『ガメラ2 レギオン襲来』には大泉洋や安田顕、小林昭二やラサール石井が出演。

『ガメラ3 邪神覚醒』には川上隆也や生瀬勝久、仲間由紀恵や伊集院光が出演しています。

 

▼大泉洋

▼仲間由紀恵

 

カメオ出演を発見するのも「平成3部作」の楽しみ方の1つでしょう。劇中のどのシーンに登場するかは実際に本編を見て確認してみてください。

 

 

 

目次著者

著者:山田チャーハン

幼少期から様々な特撮作品を見て育つ。怪獣特撮・ウルトラマン・仮面ライダー・スーパー戦隊と鑑賞する作品の幅が広い。作品を見るだけでなく、考察や解説サイトにも興味があり、知識を増やして作品の楽しみ方を増やすのがモットー。友人と特撮談義や特撮縛りのカラオケをすることも。特撮作品の出演を夢見て、特撮に関する仕事を所望している。

お問い合わせはこちらから

Twitter(山田)@yamada_chahan

ガメラの裏話・撮影秘話① 【昭和シリーズ】

Webon紹介目次著者
特撮怪獣はゴジラだけではありません。ゴジラに登場するモスラやキングギドラ、そして海外で誕生した特撮怪獣まで。怪獣たちの裏話・撮影秘話を知る事で特撮を何倍も楽しむことができるのです!

「特撮をもっと楽しむための裏話図鑑 ~その他怪獣編~」はこちらから!

著者:山田チャーハン

幼少期から様々な特撮作品を見て育つ。怪獣特撮・ウルトラマン・仮面ライダー・スーパー戦隊と鑑賞する作品の幅が広い。作品を見るだけでなく、考察や解説サイトにも興味があり、知識を増やして作品の楽しみ方を増やすのがモットー。友人と特撮談義や特撮縛りのカラオケをすることも。特撮作品の出演を夢見て、特撮に関する仕事を所望している。

お問い合わせはこちらから

Twitter(山田)@yamada_chahan

 

 



ガメラの裏話・撮影秘話 【昭和シリーズ】

▼ガメラ

 

日本を代表する怪獣特撮として1番有名なのはゴジラでしょう。

しかし、日本にはゴジラ以外にも様々な怪獣特撮があります。その中には1作品で終わってしまうものもあり、全てが大人気と言い切ることはできませんが。

そんな怪獣特撮の中にゴジラシリーズと肩を並べ、日本の2大怪獣特撮と呼ばれるシリーズがあります。

 

それが「ガメラシリーズ」です。

 

ガメラシリーズは

「昭和シリーズ」

「平成3部作」

「角川ガメラ」

と3つの区切りがあり、数々の作品が制作されてきました。

今回はその中からガメラシリーズの始まりである「昭和シリーズ」の撮影秘話や裏話について紹介します。

※制作会社はゴジラは東宝、ガメラは大映と異なります。

 

▼ガメラ「昭和シリーズ」一覧

公開 タイトル 視聴可能動画サービス
’65 大怪獣ガメラ
  • Hu(2週間お試し)
  • AP(別料300円)
  • TT(別料381円)
’66 大怪獣決闘 ガメラ対バルゴン
  • Hu(2週間お試し)
  • AP(別料300円)
  • TT(別料381円)
’67 大怪獣空中戦 ガメラ対ギャオス
  • Hu(2週間お試し)
  • AP(別料300円)
  • TT(別料381円)
’68 ガメラ対宇宙怪獣バイラス
  • Hu(2週間お試し)
  • AP(別料300円)
’69 ガメラ対大悪獣ギロン
  • Hu(2週間お試し)
  • AP(別料300円)
’70 ガメラ対大魔獣ジャイガー
  • Hu(2週間お試し)
  • AP(別料300円)
’71 ガメラ対深海怪獣ジグラ
  • Hu(2週間お試し)
  • AP(別料300円)
’80 宇宙怪獣ガメラ
  • Hu(2週間お試し)
  • AP(別料300円)
  • TT(別料381円)

※表に記載無しの場合は取り扱い無し 別料=視聴には会員料金以外に別途料金が必要

 

「大怪獣ガメラ」基本情報

公開 1965
上映時間 78分
監督 湯浅憲明
出演者 船越英一郎
備考 ガメラ1作目・白黒映画

~「大怪獣ガメラ」あらすじ~

ジェット機をたたき落とし、東京タワーをわし掴み! 火を吹いて空を飛ぶ世紀の大怪獣!北極海の氷の下に8000年以上も眠り続けていた”ガメラ”が、原爆により突然目を醒ました! 大映が初めて挑んだ怪獣映画「ガメラ」シリーズの記念すべき第1作

(引用:amazon prime video

 

ガメラの誕生

 

ガメラの誕生には先に制作されていたゴジラが関係しています。(ゴジラの1作目は1954年。ガメラの1作目は1965年。)

1960年代はゴジラの人気に便乗し、たくさんの怪獣特撮が制作されました。

その中の1つがガメラだったのです。

少し何かの時代のズレがあったらガメラはシリーズ化されずガメラではない怪獣がシリーズ化されていたかもしれませんね。

ガメラは人気が出たためシリーズ化され、昭和シリーズは8作品(先述の表より)が制作されました。

 

ガメラの能力


一見するとガメラは怪獣という印象を受けないかもしれません。なぜなら巨大な亀だから。

ガメラのモチーフはなぜ亀なのでしょうか。

これは当時制作を考えていた大映の社長が関係しています。

 

大映
昭和ガメラシリーズを制作した映画会社。ちなみにガメラ平成シリーズは倒産後徳間書店グループで再建した「新大映」、角川ガメラは角川が営業権を持った「大映」が制作している。

ゴジラは「東宝」が制作している。

 

ある時、飛行機に乗った大映の社長がふと下を見たところ、見えた島の形が亀の甲羅に似ていたそうです。

そこからガメラのモチーフは亀になりました。

 

また、ガメラは実際の亀と同じように頭や尻尾、手足を甲羅の中に収納することができます。

収納した手足部分から火炎を噴射して飛行することが可能です。飛行能力はゴジラより上といえるでしょう。

 

 

ガメラは子供向け映画ですが流血表現も少なくはなく、ガメラの血液は緑色です。

 

見た目がかわいらしいので人間に対して友好的なイメージがあるかもしれませんが、第1作目は悪役として描かれています。

2作目以降に友好的なヒーロー怪獣として描かれるようになりました。

 

スーツと撮影時の苦労

 

ガメラのスーツが作られる前には50枚ほどのデザイン画が用意されています。

その中にはムカデのように這うガメラやテントウムシのように甲羅が水玉のガメラなど、現在のガメラとはかけ離れているものもあったそうです。

 

飛行時の撮影はミニチュアが用意されましたが、先述したように火炎を出しながら回転して飛行するとミニチュアの甲羅がへこんでしまう(火炎の熱が原因かと思いますが正式な事は不明)ことが判明したため、ミニチュアの芯にジュラルミン(アルミニウムの一種)が入れられました。

 

ジュラルミンが入った事により甲羅の安定性は増したものの、60キロ以上の重さになり、台車で運ばなければならなくなったようです。

飛行時の撮影の苦労はそれだけではありません。

飛行時の噴射熱で操演用のピアノ線が焼き切れてしまうなどの苦労もありました。

 

操演とは
スーツアクターがスーツに入るのではなく、ピアノ線などでスタッフが外から操って演じる事。

 

このような苦労の積み重ねがガメラを人気シリーズへと成長させていったのかもしれませんね。

 

 

 

目次著者

著者:山田チャーハン

幼少期から様々な特撮作品を見て育つ。怪獣特撮・ウルトラマン・仮面ライダー・スーパー戦隊と鑑賞する作品の幅が広い。作品を見るだけでなく、考察や解説サイトにも興味があり、知識を増やして作品の楽しみ方を増やすのがモットー。友人と特撮談義や特撮縛りのカラオケをすることも。特撮作品の出演を夢見て、特撮に関する仕事を所望している。

お問い合わせはこちらから

Twitter(山田)@yamada_chahan

角松敏生とは

Webon紹介目次著者
角松敏生氏をご存知ですか?洗練されたサウンドを今もなお創り続けるシンガーソングライターです。高校一年生から角松氏を追いかける著者が角松敏生氏の魅力に迫ります!

『角松敏生』入門 ~こだわり抜かれたサンウンドの世界~はこちらから!

著者:しあ

40代後半女性。音楽が大好きでJ-POP K-POP 洋楽 演歌歌謡曲とさまざまな音楽を聴いています。ライブが大好きで今まで行ったライブは数百本。全部チケットの半券をとっているのでとても大切な想い出です。音楽はとても生活を豊かにしてくれるもの。私の好きなアーティストの魅力を知っていただければ、と思います。

お問い合わせはこちらから

 

『角松敏生入門』目次へ  (全15ページ)

 

「角松敏生」基本情報

名前 角松敏生(かどまつ  としき)
生年月日 1960年8月12日
出身地 東京都渋谷区代々木
デビュー年/曲 1981年にシングル『YOKOHAMA Twilight Time』アルバム『SEA BREEZE』でデビュー
キラキラとしたおしゃれなサウンドが特徴で「シティポップの貴公子」と称されることも。長万部太郎名義で手掛けた『WAになっておどろう』は長野オリンピックのテーマソングになる。杏里に提供した『悲しみがとまらない』が大ヒット。インストアルバム『SEA IS A LADY』をリリースしフュージョン界に大きな影響を及ぼす。

▼楽曲提供

 

こだわり抜かれたサウンド

▲デビュー・アルバム『SEA BREEZE』

 

角松敏生さんは、1981年デビューのシンガーソングライターです。

自身の活動だけでなく、他アーティストへの楽曲提供、プロデュース、映画音楽のサントラなど、様々な活動をしています。

角松さんにはとても熱狂的なファンが多いのが特徴。

 

また、音楽創りに対するこだわり、そのクオリティの高さなどから、音楽関係者のファンも多いです。

ですが、世間一般的にはあまり知名度がありません。

 

音楽好きな人でも、角松敏生の名前はよく聞くけど、実際に音楽を聴くまでには至っていない・・・という人も多いと思います。

なにしろ、長い音楽生活の中で、代表曲というものがないので、世間での評価につながっていないと思いますし、この辺りは角松さん本人も自虐的に語る部分です。

 

 

しかし、一度、角松敏生のサウンドに触れてもらえれば、その素晴らしさにきっと感動してもらえるはずだと思います。

こだわりにこだわりぬき、決して妥協しないその音創りは、音楽マニアにはたまらないもの。

角松さんの楽曲やライブの特徴として、数多くの名だたるミュージシャンが参加しています。

豪華ミュージシャン陣は、角松さんの追い求めるサウンドを具現化するべく、その緻密な要求にも応え、素晴らしいプレイで彼の音楽を支えます。

 

ギタリストとしても人気

 

また、角松さんはシンガーとしてだけでなく、ギタリストとしても人気なんです。

1987年、1990年に2枚のインストゥルメンタルアルバムを発表し、とても高い評価を受けました。

 

インストゥルメンタルとは
通称「インスト」。歌のない曲のこと。

 

▼1987年リリース「SEA IS A LADY」(画像クリックで商品詳細へ)

▼1990年リリース「Legacy of You」(画像クリックで商品詳細へ)

 

インストアルバムをシンガーソングライターが出すということは、とても異例なことであり、日本のフュージョン界にも大きな旋風を起こしました。

1980年代前半に、ザ・スクエア(現T-SQUARE)、カシオペアなどのフュージョンブームが起こりましたが、角松さんがインストアルバムをリリースしたことでフュージョンファン層の拡大につながりました。

 

フュージョンとは
フュージョンは音楽のジャンルで電子楽器を使用したジャズのようなもの。

▼日本で活躍するフュージョンバンド「T-SQUARE」の代表曲

 

 

改めて、フュージョン、インストゥルメンタルの素晴らしさが注目され、角松さんの音創り、そしてギタープレイもとても注目されました。

 

1987年リリースの1枚目のインストアルバム「SEA IS A LADY」は、2017年に「SEA IS A LADY 2017」としてリメイクされたのですが、このアルバムがとても高い評価を受け、日本ゴールドディスク大賞の「インストゥルメンタルアルバム・オブ・ザ・イヤー」を受賞しました。

 

▼アルバム「SEA IS A LADY 2017」(画像クリックで商品詳細へ)

 

多くの有名楽曲

 

「みんなのうた」やV6が歌ってヒットし、楽曲自体はよく知られている「WAになっておどろう」は、実は角松敏生の作詞作曲ですが、作者名を「長万部太郎」としてしまっているため、角松敏生の名前を知ってもらう絶好の機会を逃しています(笑)

こういった不運なところも、角松さんによくあることです。

名義変更もJASRAC(日本音楽著作権協会)への手続きが、非常にややこしいのでしないそう(笑)

こんなところも角松さんらしい。

 

この曲は、角松さんが活動凍結期間中に自身の覆面バンド、AGHARTA(アガルタ)としてリリースした曲。

 

▼シングル「ILE AIYE~WAになっておどろう」(画像クリックで商品詳細へ)

長野オリンピックの閉会式にもAGHARTAとして出演しています。

 

杏里さん、中山美穂さん、中森明菜さん、岩崎宏美さん、故・西城秀樹さんなどへの楽曲提供、プロデュース。

故・西城秀樹さんは角松さんの音楽をとても高く評価して、アルバム制作に起用。

西城さんが亡くなった時には、角松さんはとても感謝の言葉を語っていました。

 

西城秀樹
トップ男性アイドル歌手として活躍し、郷ひろみ・野口五郎と合わせて「新御三家」と呼ばれる。1972年に「恋する季節」でデビュー。代表曲「YOUNG MAN (Y.M.C.A.)」が大ブームとなる

 

伝えたい角松敏生の魅力

 

私は、1980年代半ばに角松さんの音楽と出会い、なんてカッコいいんだろう~と感動しました。

高校生の私には、10歳ほど違う角松さんの音楽はとても大人で、憧れの象徴でした。

 

長い活動の中で、さまざまな音楽の変化がありますが、変わらないのは、角松さんの決して揺らがず、妥協しない作品創り。

そんな角松さん自身の作品はもちろん、プロデュース作品、ライブなど、さまざまな角松敏生の魅力を知っていただければと思います。

 

『角松敏生入門』目次へ  (全15ページ)

 

 

目次著者

著者:しあ

40代後半女性。音楽が大好きでJ-POP K-POP 洋楽 演歌歌謡曲とさまざまな音楽を聴いています。ライブが大好きで今まで行ったライブは数百本。全部チケットの半券をとっているのでとても大切な想い出です。音楽はとても生活を豊かにしてくれるもの。私の好きなアーティストの魅力を知っていただければ、と思います。

お問い合わせはこちらから

カンフー映画を観る方法 【動画配信サービス比較】

Webon紹介目次著者

カンフー映画を見たことがありますか?ブルース・リー氏やジャッキー・チェン氏は「俳優が武術をする」というよりは、「武術家が演技をする」と表現したほうがしっくりきます。カンフー映画鑑賞歴27年の著者が語ります!

「カンフー映画入門 ~観れば観るほど強くなる!?~」はこちらから!

はじめに

はじめに ~カンフー映画を楽しもう!~

第1章 カンフー映画とは

カンフー映画とは 【カンフー映画の歴史①】

ジミー・ウォング氏の時代 【カンフー映画の歴史②】

ブルース・リー氏の時代 【カンフー映画の歴史③】

ジャッキー・チェン氏の時代「酔拳・蛇拳」 【カンフー映画の歴史④】

ジャッキー・チェン氏の時代「プロジェクトA」 【カンフー映画の歴史⑤】

ジェット・リー氏とドニー・イェン氏の時代 【カンフー映画の歴史⑥】

第2章 カンフー映画スター俳優9選

ジミー・ウォング(王羽) 【カンフー映画スター俳優9選①】

ブルース・リー(李小龍) 【カンフー映画スター俳優9選②】

サモハン(洪金寶、サモ・ハン・キンポー) 【カンフー映画スター俳優9選③】

ジャッキー・チェン(成龍) 【カンフー映画スター俳優9選④】

ユン・ピョウ(元彪) 【カンフー映画スター俳優9選⑤】

ユン・ワー(元華) 【カンフー映画スター俳優9選⑥】

ラム・チェンイン(林正英) 【カンフー映画スター俳優9選⑦】

ジェット・リー(李 連杰) 【カンフー映画スター俳優9選⑧】

ドニー・イェン(甄子丹) 【カンフー映画スター俳優9選⑨】

第3章 カンフー映画を観る方法

カンフー映画を観る方法 【動画配信サービス比較】

第4章 おすすめカンフー映画13選

燃えよドラゴン(1973) 【おすすめカンフー映画13選①】

片腕カンフー対空飛ぶギロチン(1975) 【おすすめカンフー映画13選②】

酔拳(1978) 【おすすめカンフー映画13選③】

豚(とん)だカップル拳(1979) 【おすすめカンフー映画13選④】

ユン・ピョウinドラ息子カンフー(1981) 【おすすめカンフー映画13選⑤】

少林寺(1982) 【おすすめカンフー映画13選⑥】

霊幻道士(1985) 【おすすめカンフー映画13選⑦】

プロジェクトA(1983) 【おすすめカンフー映画13選⑧】

スパルタンX(1984) 【おすすめカンフー映画13選⑨】

七小福(夢に生きた子供達)(1988) 【おすすめカンフー映画13選⑩】

シティーハンター(1993) 【おすすめカンフー映画13選⑪】

イップ・マン 序章(2008) 【おすすめカンフー映画13選⑫】

捜査官X(2011) 【おすすめカンフー映画13選⑬】

第5章 カンフー映画の寄り道話

『七小福』とは 【ジャッキー達の子供時代】

アンジェラ・マオ 【女性カンフー映画スター3選①】

ノラ・ミャオ 【女性カンフー映画スター3選②】

ムーン・リー 【女性カンフー映画スター3選③】

千葉真一 【日本のアクションスター俳優①】

真田広之 【日本のアクションスター俳優②】

第6章 カンフーを習おう!

カンフー(功夫)とは

カンフーの種類 【長拳・南拳・太極拳】

大阪のカンフー教室・カンフー漫画「拳児」

著者:HARUKA

大阪府出身。趣味はドラム。中国武術は現在見習い中です。好きな映画ジャンルはダントツでカンフー映画!小学生の頃にジャッキー映画にはまり、今に至る。カンフースターは映画「霊幻道士」の道士役ラム・チェンイン氏が一番好きです。多くの人に新旧問わずカンフー映画に興味を持ってもらえたら嬉しいです。

お問い合わせはこちらから

 

『カンフー映画入門』目次へ  (全38ページ)

 

第1章では「カンフー映画の歴史」第2章では「カンフー映画のスター俳優」をご紹介してきましたが第3章では実際にカンフー映画を観る方法について解説をしていきます。

レンタルDVDショップ以外でも映画を手軽に観る事ができるようになった今、カンフー映画を20年以上観続けてきた著者がおすすめの動画視聴方法を紹介します。

 

カンフー映画を観る方法

 

「カンフー映画を観る方法」と聞いて、誰でもすぐに思いつくとは思いますが最新作なら映画館旧作はTSUTAYAなどのレンタルショップで鑑賞する事ができます。

それ以外ではどこで手軽に観ることができるのでしょうか?

最近では映画の動画配信が充実してきました。このページでは手軽にカンフー映画を観る方法として「動画配信サービス」を比較していきます。

家庭でも気軽にカンフー映画を楽しみましょう!

 

カンフー映画のスター俳優

 

以下で動画配信サイトを比較していきますが、比較は「カンフー映画のスター俳優5人の作品がどれだけラインナップされているか」で行っています。

今回出演作品を比較するカンフー映画のスター俳優たちをご紹介します。

 

▼今回比較する上で参考にするカンフー映画スター俳優

名前 人物概要 主な出演作品
1 ジミー・ウォング カンフー映画界のレジェンド 「片腕必殺剣」
2 ブルース・リー 「本物」のアクションスター 「燃えよドラゴン」
3 ジャッキー・チェン 世界のジャッキー 「酔拳」「プロジェクトA」
4 ジェット・リー 少林寺ブームの立役者 「少林寺」
5 ドニー・イェン 遅咲きのカンフー映画スター 「イップマン」
ジミー・ウォング(1943~)

カンフー映画ブームの基礎を作ったパイオニア的存在。ブルース・リー氏などのスターが出る前から活躍していたカンフー映画界のレジェンド。

ブルース・リー(1940~73)

カンフー映画スターの1人。肉体や武術の技を極限まで突き詰めて鍛え上げた人物として、歴代のアクションスターの中で最も「本物」という言葉がふさわしい人物。

ジャッキー・チェン(1954~)

命がけのスタントで世間を魅了するカンフー映画スター。半身不随になりかけたり、全ての骨を骨折していたりしているのに、まだやるのか、と言いたくなるくらいのチャレンジ精神とファンを常に喜ばせようとする姿勢は脱帽。

ジェット・リー(1963~)

かつて中国の至宝とも言われ「少林寺」で華々しくスクリーンデビューをしたカンフー映画スター。ジェット・リー氏の得意な跳躍や身体を大きく動かす「長拳」は、高い柔軟性を必要とし、動きもとても難しい。

ドニー・イェン(1963~)

カンフー以外にもプロレス技、ボクシングや総合格闘技等を自ら研究しており、映画によって様々な武術を使い分けられるカンフー映画スター。現在も第1線で活躍中。

photo by Roger Wo [1]https://www.flickr.com/photos/rogerwo/754841756/

 

動画配信サービス比較

 

動画配信サービスは映画を多く取り扱っているものの、観たいカンフー映画タイトルや観たいカンフー映画スターの作品が無い場合があります。

ここでは動画配信サイトに登録する前に参考にしていただくべく、各動画配信サービスを比較していきます!

 

比較表

▼一覧表

TSUTAYA TV
Amazon Prime
Netflix
コメント TSUTAYA DISCASと合わせて 別途有料で観れるもの多数 入会後タイトル確認可能
料金(税込/月額) 1007円~ 400円 864円~
お試し 30日間無料 30日間無料 30日間無料
ジミーウォング ×
ブルースリー
ジャッキーチェン
ジェットリー
ドニーイェン
Hulu
dTV
U-NEXT
コメント カンフー映画の入門として
料金(税込/月額) 1007円~ 540円 2149円
お試し 2週間無料 31日間無料 31日間無料
ジミーウォング × ×
ブルースリー
ジャッキーチェン
ジェットリー
ドニーイェン

 

ここからは各動画配信サービスがどのようなラインナップになっているのか、動画配信サービスの概要と共に紹介していきます。

 

1 TSUTAYA TV

TSUATAYA TV

TSUTAYAが提供する動画配信サービス。税抜き933円で新作、準新作をなどを除く 約8,000タイトルが見放題。新作や対象作品以外はポイントを使うか別途料金を支払って購入(数千円)やレンタル(数百円)が可能。

対応端末 TV・パソコン・スマホ・タブレット
月額料金(税込) 1,007円~
ジミー・ウォング(△)
「捜査官X」や「フライング・ギロチン」(別途有料)はあるが、若い時の作品はない。
ブルー・スリー(〇)
「燃えよドラゴン」以外はそろっているが、全て別途有料で視聴可。
ジャッキー・チェン(◎)
豊富なラインナップだが、別途有料で視聴可。
ジェット・リー(〇)
「少林寺」「HIRO」はないが「ワンス・アポン・ア。タイム」シリーズ「リーサル・ウェポン4」などあるが、別途有料で視聴可。
ドニー・イェン(◎)
「ドラゴン酔太極拳」や「タイガーコネクション」など初期の作品が入っているが、こちらも別途有料で視聴可。
<現在30日間無料お試しキャンペーン実施中>

 

2 Amazon Prime

Amazon Prime

Amazon.comが提供する動画配信サービス。税込み400円でプライム会員になればamazonオリジナルタイトルを含む多数の作品が見放題。見放題の対象作品以外は別途料金を支払って購入(数千円)やレンタル(数百円)が可能。

対応端末 TV・パソコン・スマホ・タブレット
月額料金(税込) 400円(見放題作品のみ)
ジミー・ウォング(×)
「捜査官X」がプライム会員として無料で観ることができるが、それ以外の初期の作品「新座頭市 破れ!唐人剣」「片腕ドラゴン」は別途有料。
ブルー・スリー(△)
「燃えよドラゴン」はプライム会員で無料視聴できるが「ドラゴンへの道」「死亡遊戯」は別途有料でラインナップは薄い。台湾のブルース・リーそっくりさん「ブルース・リィ」という人物の作品が多く出てくるので、間違えないよう要注意。
ジャッキー・チェン(△)
プライム会員で無料視聴できるものもあるが、「プロジェクトA」「ポリス・ストーリー」「木人拳」などの代表作は別途有料。
ジェット・リー(△)
「ドラゴン・コップス」「ドラゴン・ゲート」あたりはプライム会員で無料視聴できるがラインナップは品薄。
ドニー・イェン(△)
プライム会員で無料視聴できるのは「カンフージャングル」と「捜査官X」のみ。「イップマン」シリーズなどもあるが上記2作品以外は別途有料。※期間限定で見放題の時があります。
<現在30日間無料お試しキャンペーン実施中>

 

3 Netflix

Netflix

アメリカ発の動画配信サービス。税抜き800円~で会員になればNetflixオリジナルタイトルを含む多数の作品が見放題。ベーシック会員800円・スタンダード会員1200円・プレミアム会員1800円でどれも見れる作品は同じだが画質や同時視聴画面可能数などが変わる。

公式サイト:https://www.netflix.com/jp/

対応端末 TV・パソコン・スマホ・タブレット
月額料金(税込) 864円~
ジミー・ウォング(△)
「捜査官X」はあるが、それ以外はなし
ブルー・スリー(△)
「ドラゴン危機一髪」「死亡遊戯」は視聴可
ジャッキー・チェン(◎)
「酔拳」「木人拳」「プロジェクトA」「スパルタンX」等全体的にほぼ代表作はそろっている。サモハン氏の「燃えよデブゴン ピックポケット!」があったのが意外。
ジェット・リー(△)
「ダニー・ザ・ドッグ」「ドラゴン・コップス」「エクスペンダブルズ」シリーズはあるが、初期の作品はなし。
ドニー・イェン(〇)
Netflixオリジナル作品として配信された「ソード・オブ・ディスティニー」があり、他にも「イップマン」序章、葉問はもちろん(継承はなし)「孫文の義師団」「三国志英傑伝 関羽」など視聴可。
<現在30日間無料お試し可能>

公式サイト:https://www.netflix.com/jp/

 

4 Hulu

Hulu

アメリカ発の動画配信サービス。税抜き933円で映画・ドラマ50,000作品が見放題。日本テレビが資本に入っている為日本のタイトルが多くあるのが特徴。


対応端末 TV・パソコン・スマホ・タブレット
月額料金(税込) 1007円
ジミー・ウォング(〇)
「片腕ドラゴン」が珍しく入っており視聴可。それ以外はなし。
ブルー・スリー(◎)
「燃えよドラゴン」も含めしっかりリストがある。
ジャッキー・チェン(◎)
「酔拳」「酔拳2」はないが「木人拳」「ヤング・マスター」「福星」シリーズなど全体的に充実している。
ジェット・リー(△)
「ワンス・アポン・ア・タイム」シリーズ、「ザ・ワン」はあるがラインナップは薄い。
ドニー・イェン(△)
「イップマン」序章、葉問「三国志英傑伝 関羽」はあるが全体的にラインナップは薄い。余談だが、ドニー・イェン氏がアクション監督を務めた釈由美子主演の「修羅雪姫」が視聴可。
<現在2週間無料お試しキャンペーン実施中>

 

5 dTV

dTV

docomoが提供する動画配信サービス。約12万作品が月額500円(税抜)で見放題。見放題対象作品以外は別途数百円で視聴可能。

対応端末 TV・パソコン・スマホ・タブレット
月額料金(税込) 540円
ジミー・ウォング(×)
一作もなし。
ブルー・スリー(◎)
ほぼそろっているが、「燃えよドラゴン」のみ別途有料で視聴可。
ジャッキー・チェン(〇)
代表作も含め豊富(一部別途有料)だが、「福星」シリーズや「蛇拳」「笑拳」「ヤング・マスター」等のような初期の作品は少ない。
ジェット・リー(△)
アメリカ製作の「ローグ アサシン」「エクスペンダブルズ」シリーズはあるが、「少林寺」等の代表作はない。
ドニー・イェン(△)
代表作を含めラインナップは薄く、一部有料。
<現在31日間無料お試しキャンペーン実施中>

 

6 U-NEXT

U-NEXT

音楽配信などを行う株式会社USENなどのグループが行う動画配信サービス。税抜き1999円で映画・ドラマ80,000作品が見放題に加え雑誌70誌も読み放題。見放題対象作品以外は別途数百円で視聴可能。


対応端末 TV・パソコン・スマホ・タブレット
月額料金(税込) 2149円
ジミー・ウォング(×)
一作もなし。
ブルー・スリー(◎)
ほぼそろっており、他では無かったり、別途有料であったりした「燃えよドラゴン」も見放題リストに。
ジャッキー・チェン(〇)
「木人拳」「ヤング・マスター」「福星」シリーズなど他も充実している。また、「酔拳2」はあるが「酔拳」はない。
ジェット・リー(〇)
「少林寺」「HERO」などはないものの、「ワンス・アポン・ア・タイム」シリーズ、ハリウッドデビューの「リーサル・ウェポン4」などあり、他の動画サイトに比して充実している。
ドニー・イェン(〇)
いくつか作品はあるが「イップマン」は他サイトと同様に序章、葉問のみだが、初期のドニー・イェン氏初監督作「ドラゴン危機一髪‘97」がリストに入っている。
<現在31日間無料お試しキャンペーン実施中>


 

全体的に、ブルース・リー氏、ジャッキー・チェン氏の代表作は、どこの動画配信サイトでもある程度の作品が入っています。

上の表を見てみると、TSUATAYA TVは月額で見放題プランにしてもほぼ別途有料になります。

Amazon primeもラインナップの数からするとあまりお得ではありません。

ご自身で観たいスターや具体的な映画を決めて動画サイトを選ぶことをお勧めします!

 

※上記に示した作品は期間によっては見放題でないもの、また配信が終了している場合があります。入会する際はご自身で確認をして入会をしていただくようお願いいたします。

 

カンフー映画の入門はHuluがおすすめ

 

個人的にカンフー映画の入門として利用するならば、ブルース・リー氏やジャッキー・チェン氏が充実しているHuluが良いなと感じました。

注意しないといけないのが、Netflixは入会登録をしないと動画のラインナップを確認することができません。

それ以外の動画サイトは入会登録前にラインナップを確認することができます。どの動画サイトも、一定期間のお試し無料期間があるので、それを利用してみても良いかもしれません。

 

 

著者のカンフー映画鑑賞方法

 

私個人の普段のカンフー映画の観る方法ですが、カンフー映画以外の映画も好きなので、上記のような動画サイトを利用しながら、

TSUTAYA DISCAS」の宅配レンタルを利用して他の観たい作品を補っています。

 

TSUTAYA DISCAS

レンタルビデオショップTSUTAYAが展開するDVD/Blu-rayの宅配サービス。一定本数まで新作借り放題や単品でのレンタルが可能。TSUTAYAに行かなくてもDVDをレンタルできるので便利。

▼料金表

レンタル枚数 料金
最大4枚 1008円(税込/月)
新作最大8枚(旧作借り放題) 2014円(税込/月)
新作最大16枚(旧作借り放題) 3964円(税込/月)
新作最大24枚(旧作借り放題) 5957円(税込/月)
TSUTAYA TV(動画見放題)+DISCAS(新作最大8枚) 2610円(税込/月)

 

TSUTAYA DISCASでは上記の動画サイトで見当たらない作品や、

ジミー・ウォング氏など今やマニアックな作品となっているもの、

どの動画サービスにもないジェット・リー氏のデビュー作「少林寺」、

ドニー・イェン氏の個人的に好きな「導火線」「SPL」

などハードボイルドな作品もかなり充実しています。

 

先に紹介したTSUATAYA TVの動画サービスは別途有料であったり、ラインナップは少なかったりですが、TSUTAYA DISCUSの宅配レンタルはとても充実しています。

 

デメリットは、会員になってしまうと動画配信サービス以外でも費用が発生することと、宅配が届くまで待たないといけないので、動画サイトのように観たい時にすぐその場で観ることができないことでしょうか(TSUTAYA DISCASは発送指示をしてから約2日で届きますが)。

 

毎月定額プランもありますが、TUTAYA DISCASの宅配レンタルは、たまにどなたでも期間限定で単品旧作DVD&ブルーレイを1枚88円(税抜)にてセールを行うことがあります。

レンタル期間は30泊31日とかなり長い間楽しむことができます。

この期間中に動画サイトにはないマイナーな作品を借りると、かなりお得に楽しめると思います。

 

観た後はポスト投函で返却なので、店頭に行く時間が省けることを思うと、とても便利です。動画サイトのラインナップでは物足りないという方へはオススメです。

昔と違い、今は映画を観る方法がかなり豊富なので、まずは観たい作品を決めてから動画サイトやレンタル方法を選んでみてください!

 

おすすめカンフー映画情報サイト

 

ここで補足としておすすめの香港カンフー映画の情報を発信しているサイトをご紹介します。

 

Record China

https://www.recordchina.co.jp/category.php?type=70&t=1

 

最新の華流のエンターテイメント情報を知る事ができます。

長らく体調を崩していたジェット・リーの様子や、現在撮影中の最新作の映画情報などを早く知ることができます。

 

 カンフー・スター総合情報サイト -KUNGFU TUBE-

http://kungfutube.info/

 

おそらく日本ではこのサイト以上に詳しい情報サイトはないかと思われます。

とても豊富でマニアックな情報がふんだんに載っており、香港カンフー映画ファンなら一度はチェックしてもらいたいサイトです。

ちなみに、このサイト内の

不朽の名作『プロジェクトA』の時計台落下の謎

という記事はジャッキー・チェン氏が落ちた時計台の高さを検証しており、ジャッキー・チェンのスタントがどれくらい危険なものがリアルに感じられ、とても興味深いです。

 

以上、カンフー映画を観る方法【動画配信サービス比較】でした。

次のページから第4章。第4章からはおすすめのカンフー映画を13作品ご紹介。まずは伝説のカンフー映画スター、ブルース・リー氏主演「燃えよドラゴン」をカンフー映画鑑賞歴20年以上の著者が解説していきます。

『カンフー映画入門』目次へ  (全38ページ)

 

【カンフー映画の取り揃えが豊富なのは「TSUTAYA TV」&「TSUTAYA DISCAS」!】

 

目次著者

はじめに

はじめに ~カンフー映画を楽しもう!~

第1章 カンフー映画とは

カンフー映画とは 【カンフー映画の歴史①】

ジミー・ウォング氏の時代 【カンフー映画の歴史②】

ブルース・リー氏の時代 【カンフー映画の歴史③】

ジャッキー・チェン氏の時代「酔拳・蛇拳」 【カンフー映画の歴史④】

ジャッキー・チェン氏の時代「プロジェクトA」 【カンフー映画の歴史⑤】

ジェット・リー氏とドニー・イェン氏の時代 【カンフー映画の歴史⑥】

第2章 カンフー映画スター俳優9選

ジミー・ウォング(王羽) 【カンフー映画スター俳優9選①】

ブルース・リー(李小龍) 【カンフー映画スター俳優9選②】

サモハン(洪金寶、サモ・ハン・キンポー) 【カンフー映画スター俳優9選③】

ジャッキー・チェン(成龍) 【カンフー映画スター俳優9選④】

ユン・ピョウ(元彪) 【カンフー映画スター俳優9選⑤】

ユン・ワー(元華) 【カンフー映画スター俳優9選⑥】

ラム・チェンイン(林正英) 【カンフー映画スター俳優9選⑦】

ジェット・リー(李 連杰) 【カンフー映画スター俳優9選⑧】

ドニー・イェン(甄子丹) 【カンフー映画スター俳優9選⑨】

第3章 カンフー映画を観る方法

カンフー映画を観る方法 【動画配信サービス比較】

第4章 おすすめカンフー映画13選

燃えよドラゴン(1973) 【おすすめカンフー映画13選①】

片腕カンフー対空飛ぶギロチン(1975) 【おすすめカンフー映画13選②】

酔拳(1978) 【おすすめカンフー映画13選③】

豚(とん)だカップル拳(1979) 【おすすめカンフー映画13選④】

ユン・ピョウinドラ息子カンフー(1981) 【おすすめカンフー映画13選⑤】

少林寺(1982) 【おすすめカンフー映画13選⑥】

霊幻道士(1985) 【おすすめカンフー映画13選⑦】

プロジェクトA(1983) 【おすすめカンフー映画13選⑧】

スパルタンX(1984) 【おすすめカンフー映画13選⑨】

七小福(夢に生きた子供達)(1988) 【おすすめカンフー映画13選⑩】

シティーハンター(1993) 【おすすめカンフー映画13選⑪】

イップ・マン 序章(2008) 【おすすめカンフー映画13選⑫】

捜査官X(2011) 【おすすめカンフー映画13選⑬】

第5章 カンフー映画の寄り道話

『七小福』とは 【ジャッキー達の子供時代】

アンジェラ・マオ 【女性カンフー映画スター3選①】

ノラ・ミャオ 【女性カンフー映画スター3選②】

ムーン・リー 【女性カンフー映画スター3選③】

千葉真一 【日本のアクションスター俳優①】

真田広之 【日本のアクションスター俳優②】

第6章 カンフーを習おう!

カンフー(功夫)とは

カンフーの種類 【長拳・南拳・太極拳】

大阪のカンフー教室・カンフー漫画「拳児」

著者:HARUKA

大阪府出身。趣味はドラム。中国武術は現在見習い中です。好きな映画ジャンルはダントツでカンフー映画!小学生の頃にジャッキー映画にはまり、今に至る。カンフースターは映画「霊幻道士」の道士役ラム・チェンイン氏が一番好きです。多くの人に新旧問わずカンフー映画に興味を持ってもらえたら嬉しいです。

お問い合わせはこちらから

燃えよドラゴン(1973) 【おすすめカンフー映画13選①】

Webon紹介目次著者

カンフー映画を見たことがありますか?ブルース・リー氏やジャッキー・チェン氏は「俳優が武術をする」というよりは、「武術家が演技をする」と表現したほうがしっくりきます。カンフー映画鑑賞歴27年の著者が語ります!

「カンフー映画入門 ~観れば観るほど強くなる!?~」はこちらから!

はじめに

はじめに ~カンフー映画を楽しもう!~

第1章 カンフー映画とは

カンフー映画とは 【カンフー映画の歴史①】

ジミー・ウォング氏の時代 【カンフー映画の歴史②】

ブルース・リー氏の時代 【カンフー映画の歴史③】

ジャッキー・チェン氏の時代「酔拳・蛇拳」 【カンフー映画の歴史④】

ジャッキー・チェン氏の時代「プロジェクトA」 【カンフー映画の歴史⑤】

ジェット・リー氏とドニー・イェン氏の時代 【カンフー映画の歴史⑥】

第2章 カンフー映画スター俳優9選

ジミー・ウォング(王羽) 【カンフー映画スター俳優9選①】

ブルース・リー(李小龍) 【カンフー映画スター俳優9選②】

サモハン(洪金寶、サモ・ハン・キンポー) 【カンフー映画スター俳優9選③】

ジャッキー・チェン(成龍) 【カンフー映画スター俳優9選④】

ユン・ピョウ(元彪) 【カンフー映画スター俳優9選⑤】

ユン・ワー(元華) 【カンフー映画スター俳優9選⑥】

ラム・チェンイン(林正英) 【カンフー映画スター俳優9選⑦】

ジェット・リー(李 連杰) 【カンフー映画スター俳優9選⑧】

ドニー・イェン(甄子丹) 【カンフー映画スター俳優9選⑨】

第3章 カンフー映画を観る方法

カンフー映画を観る方法 【動画配信サービス比較】

第4章 おすすめカンフー映画13選

燃えよドラゴン(1973) 【おすすめカンフー映画13選①】

片腕カンフー対空飛ぶギロチン(1975) 【おすすめカンフー映画13選②】

酔拳(1978) 【おすすめカンフー映画13選③】

豚(とん)だカップル拳(1979) 【おすすめカンフー映画13選④】

ユン・ピョウinドラ息子カンフー(1981) 【おすすめカンフー映画13選⑤】

少林寺(1982) 【おすすめカンフー映画13選⑥】

霊幻道士(1985) 【おすすめカンフー映画13選⑦】

プロジェクトA(1983) 【おすすめカンフー映画13選⑧】

スパルタンX(1984) 【おすすめカンフー映画13選⑨】

七小福(夢に生きた子供達)(1988) 【おすすめカンフー映画13選⑩】

シティーハンター(1993) 【おすすめカンフー映画13選⑪】

イップ・マン 序章(2008) 【おすすめカンフー映画13選⑫】

捜査官X(2011) 【おすすめカンフー映画13選⑬】

第5章 カンフー映画の寄り道話

『七小福』とは 【ジャッキー達の子供時代】

アンジェラ・マオ 【女性カンフー映画スター3選①】

ノラ・ミャオ 【女性カンフー映画スター3選②】

ムーン・リー 【女性カンフー映画スター3選③】

千葉真一 【日本のアクションスター俳優①】

真田広之 【日本のアクションスター俳優②】

第6章 カンフーを習おう!

カンフー(功夫)とは

カンフーの種類 【長拳・南拳・太極拳】

大阪のカンフー教室・カンフー漫画「拳児」

著者:HARUKA

大阪府出身。趣味はドラム。中国武術は現在見習い中です。好きな映画ジャンルはダントツでカンフー映画!小学生の頃にジャッキー映画にはまり、今に至る。カンフースターは映画「霊幻道士」の道士役ラム・チェンイン氏が一番好きです。多くの人に新旧問わずカンフー映画に興味を持ってもらえたら嬉しいです。

お問い合わせはこちらから

 

『カンフー映画入門』目次へ  (全38ページ)

 

このページから第4章。第4章ではおすすめのカンフー映画を13作品ご紹介します。

このページでは伝説のカンフー映画スター俳優、ブルース・リー氏の主演作品「燃えよドラゴン」をご紹介します。

 

▼紹介するおすすめカンフー映画

名前 公開年 主演
1 燃えよドラゴン⇐当ページ 1973年 ブルース・リー
2 片腕カンフー対空飛ぶギロチン 1975年 ジミー・ウォング
3 酔拳 1978年 ジャッキー・チェン
4 豚(とん)だカップル拳 1979年 サモハン(サモ・ハン・キンポー)/ラウ・カーウィン
5 ユン・ピョウinドラ息子カンフー 1981年 ユン・ピョウ
6 少林寺 1982年 ジェット・リー
7 霊幻道士 1985年 ラム・チェンイン
8 プロジェクトA 1983年 ジャッキー・チェン
9 スパルタンX 1984年 ジャッキー・チェン
10 七小福(夢に生きた子供達) 1988年 サモハン(サモ・ハン・キンポー)
11 シティーハンター 1993年 ジャッキー・チェン
12 イップ・マン 序章 2008年 ドニー・イェン
13 捜査官X 2011年 ドニー・イェン/金城武

 

「燃えよドラゴン」(1973年公開)

基本情報

作品名 燃えよドラゴン
公開 1973年
主演 ブルース・リー
監督 ロバート・クローズ
備考 テーマソングは「ブルース・リーと言えばあの曲!」と言われるであろう音楽が使用されている。

ブルース・リー氏の名言「Don’t think, Feel.(考えるな、感じろ)」が誕生した映画。

 

あらすじ

3年ごとに武術トーナメントが開かれる香港の小島。そこは、かつて少林寺の修道僧であった麻薬密売組織の支配者ハンが麻薬と暴力で君臨していた。一方、少林寺で修行を続ける若者リーは、ハンの部下に殺された妹の復讐のため、ひとり悪の要塞島に乗り込む。麻薬と陰謀が渦巻く要塞島に、ブルース・リーの怒りが炸裂する! (引用:amazon

 

こんな人におすすめ!

 

「ブルース・リーの代表作を観てみたい」という方におすすめです!

コメディ要素はありませんが日本でも流行った「ブルース・リーの名言」「ブルース・リーの華麗なヌンチャク裁き」そしてあの有名な「ブルース・リーのテーマ」が聴ける作品です。

香港カンフー映画にまだ詳しくない方でも楽しめる初心者向けの映画と言えるでしょう

 

「燃えよドラゴン」の見どころ

1 ブルース・リー氏を観る為の映画!

 

ブルース・リー氏の代表作かつカンフー映画の威力を世界中に知らしめた作品として、マストな映画です。

 

ブルース・リー氏(1940~73)

香港カンフー映画スターの1人。肉体や武術の技を極限まで突き詰めて鍛え上げた人物として、歴代のアクションスターの中で最も「本物」という言葉がふさわしい人物。

 

「燃えよドラゴン」では次のページで紹介するジミー・ウォング氏の映画「片腕カンフー対空飛ぶギロチン」と同様に武術大会が開催されるのですが、ジミー・ウォング氏の作品とは異なり、コメディ要素は一切なしです。

 

ジミー・ウォング氏(1943~)

カンフー映画ブームの基礎を作ったパイオニア的存在。ブルース・リー氏などのスターが出る前から活躍していたカンフー映画界のレジェンド。

 

ですが、ブルース・リー氏の鍛え抜かれた身体や技に目を離すことができません。

しかも突きや蹴りのスピードが速く、それにも驚かされます。

映画のストーリーを楽しむというより、ブルース・リー氏という一人の人物を見るための映画のように思います。

 

 

冒頭でのスパークリング・シーンで使っている「オープン・フィンガー・グローブ」は、ブルース・リー氏が考案しました。

指が割れたボクシンググローブのようで、内側は指が出ており、相手を殴るだけでなく、掴むことも可能です。

 

▼現在のオープン・フィンガー・グローブ

これは現在の総合格闘技で使われるグローブの原点となりました。

 

2 日本でも流行った名場面が生まれた映画!

 

この映画を観たことがない人でも聞いたことがあるようなブルース・リー氏の名セリフ

「Don’t think, Feel」(考えるな、感じろ)

を聞くことができます。

 

また、ブルース・リー氏が「素晴らしいヌンチャク裁きをする」という事は日本でも有名です。

この映画の後半では敵の持っているヌンチャクをブルース・リー氏はもともと持っていた鉄の棒2本で奪い、元のヌンチャクの持ち主に返り討ちを食らわせるシーンがあります。

このシーンは圧巻(シュンッシュンッという効果音も素晴らしいです。)でブルー・スリー氏のヌンチャク裁きの凄さを感じる事ができます。

 

このシーンを当時スクリーンで観た少年たちは、大いに影響を受け、ヌンチャクを自分で作ったり買ったりしてブルース・リー氏の真似をしていたそうです(ドニー・イェン氏もそうだったようです)。

 

ドニー・イェン氏(1963~)

カンフー以外にもプロレス技、ボクシングや総合格闘技等を自ら研究しており、映画によって様々な武術を使い分けられるカンフー映画スター。現在も第1線で活躍中。

photo by Roger Wo [1]https://www.flickr.com/photos/rogerwo/754841756/

 

私も、神戸の南京町へ校外学習で行った際に買った記憶があります。

 

この映画は他にも名場面がかなりあります。

ブルース・リー氏の身体能力や格闘の技術は素晴らしいのはもちろんのことですが、それだけでなく、ブルース・リー氏の武具などを効果的に使う発想力は今でも新鮮に感じます。

 

3 衝撃的な戦闘シーンが見られる映画!

 

ブルース・リー氏のことばかり書きすぎたので、この辺りで違うアングルにも触れてみたいと思います。

個人的に印象に残っているのが、劇中に出てくる怪力筋肉男「ボロ」扮する(扮するというか怪力男そのものですが)俳優ヤン・スエ氏が、人を抱きかかえながらそのまま圧力で絞め殺すシーンです。

子供の時に初めて見て「そんなやり方ある?!」と衝撃的でした。

 

ヤン・スエ氏(1946~)

広東省出身で元香港ボディビル・チャンピオンの俳優。「燃えよドラゴン」ではボロという名前の役を演じた事で日本では「ボロ・ヤン」とも呼ばれる。

photo by PopeyeeFlickr: Budo Gala 2010 CC 表示-継承 2.0

 

 

4 下積み時代のスター達が見られる映画!

 

この映画を観て気づく方も多く、有名なことですが冒頭のスパークリング・シーンでブルー・スリー氏の相手役は何と、若かりし頃のサモハン氏です。

後に多くの主演を演じる事になるサモハン氏と比べるとこの時はかなり身体も締まっていてスリムです。

 

サモハン氏(1949~)

多くのヒット作の製作・監督・出演をするカンフー映画の主要人物。大きな体格にも関わらず、俊敏な動きで観る人を圧倒する。

photo by Sasoriza / Bryan Chanhttps://www.flickr.com/photos/sasoriza/114349755/ CC 表示-継承 2.0

 

他にもスタントマン時代のジャッキー・チェン氏が登場しており、ブルース・リー氏に抱きつきかかるも、髪の毛を掴まれて倒されるシーンも見どころです。

 

ジャッキー・チェン氏(1954~)

命がけのスタントで世間を魅了するカンフー映画スター。半身不随になりかけたり、全ての骨を骨折していたりしているのに、まだやるのか、と言いたくなるくらいのチャレンジ精神とファンを常に喜ばせようとする姿勢は脱帽。

 

また、劇中にブルース・リー氏が「オハラ」という敵との闘い中に足を取られて、後ろに翻っている(バク宙)シーンは、ブルース・リー氏本人ではなく、ユン・ワー氏という当時ブルース・リー氏がお気に入りだったスタントマンです。

 

ユン・ワー氏(1950~)

「霊幻道士」のキョンシー(中国の妖怪)役や、ブルース・リー氏の専属スタントマンを務めたカンフー映画スター俳優。「サイクロンZ」などでも名悪役としても活躍する。

▼右上がユン・ワー氏

 

ユン・ワー氏はジャッキー・チェン氏やサモハン氏達と同じ京劇(きょうげき:中国の伝統的な音楽劇)学院出身で「七小福(学内優秀成績者で構成されるグループ)」のメンバーでした。

 

京劇学院

中国の京劇役者養成学校。著名な卒業生にジャッキー・チェン氏など。親元を離れた幼い子供が集った全寮制の学院。入学後には身体技を中心に演技力や表現力などかなり厳しい訓練を受けた。

 

ユン・ワー氏は今や中華圏では名バイプレイヤー(名脇役)として有名な役者です。ちなみに、映画「霊幻道士」のキョンシー(中国の妖怪)役でもあります。

 

▼霊幻道士(画像クリックでDVD詳細へ)

 

更に武術指導にはブルース・リー氏の補佐として、後の「霊幻道士」シリーズの道士様役で活躍するラム・チェンイン氏が携わっています。

 

ラム・チェンイン氏(1952~97)

「霊幻道士」の道士様の印象が強いが、女形を演じたり、華麗な詠春拳を見せたりするカンフー映画スター俳優。真面目そうな風貌に似合わずおちゃめな面が垣間見えることも。

 

このように、「燃えよドラゴン」は後のカンフー映画ブームを担っていく大物役者たちが下積み時代として多く参加しており、カンフー映画において、観るべきとても重要な作品なのです。

 

この映画のおすすめポイントのおさらい!

 

  • ブルース・リー氏を観る為の映画!

鍛え抜かれた身体で突きや蹴りのスピードは圧巻!

  • 日本でも流行った名場面が盛りだくさん!

アクション・名言・ヌンチャクなど当時流行したものばかり登場!

  • 衝撃的な戦闘シーンが見られる映画!

ヤン・スエ氏が演じる「ボロ」という怪力男の殺人シーンにも注目!

  • 若かりし頃のスターたちが勢ぞろい!

サモハン氏、ジャッキー・チェン氏、ユン・ワー氏、ラム・チェンイン氏などの後にカンフー映画界を背負って立つスター俳優が出演!

 

「燃えよドラゴン」視聴方法

 

▼サービス名クリックorタップで公式サイトへ進めます

サービス名 取り扱い 視聴方法
TSUTAYA TV × DVD宅配サービスTSUTAYA DISCASなら取り扱いあり(最低1007円(税込)~の会員か530円(税込:送料込)の単品料金で利用可能)
Amazon Prime Video 月額400円(税込)のプライム会員で視聴可能

Amazon prime Videoで199円(高画質)でも視聴可能↓

Netflix ×
Hulu 月額1007円(税込)で会員になれば視聴可能
dTV 月額540円(税込)で会員になり別途324円(税込:標準画質)で視聴可能
U-NEXT 月額2149円(税込)で見放題会員になれば視聴可能
YouTube レンタル199円(低画質)400円(高画質)で視聴可能
DVD(amazon)

 

以上、おすすめカンフー映画「燃えよドラゴン」の紹介でした。

次のページでは「片腕カンフー対空飛ぶギロチン」を紹介します。

『カンフー映画入門』目次へ  (全38ページ)

 

【カンフー映画の取り揃えが豊富なのは「TSUTAYA TV」&「TSUTAYA DISCAS」!】

 

目次著者

はじめに

はじめに ~カンフー映画を楽しもう!~

第1章 カンフー映画とは

カンフー映画とは 【カンフー映画の歴史①】

ジミー・ウォング氏の時代 【カンフー映画の歴史②】

ブルース・リー氏の時代 【カンフー映画の歴史③】

ジャッキー・チェン氏の時代「酔拳・蛇拳」 【カンフー映画の歴史④】

ジャッキー・チェン氏の時代「プロジェクトA」 【カンフー映画の歴史⑤】

ジェット・リー氏とドニー・イェン氏の時代 【カンフー映画の歴史⑥】

第2章 カンフー映画スター俳優9選

ジミー・ウォング(王羽) 【カンフー映画スター俳優9選①】

ブルース・リー(李小龍) 【カンフー映画スター俳優9選②】

サモハン(洪金寶、サモ・ハン・キンポー) 【カンフー映画スター俳優9選③】

ジャッキー・チェン(成龍) 【カンフー映画スター俳優9選④】

ユン・ピョウ(元彪) 【カンフー映画スター俳優9選⑤】

ユン・ワー(元華) 【カンフー映画スター俳優9選⑥】

ラム・チェンイン(林正英) 【カンフー映画スター俳優9選⑦】

ジェット・リー(李 連杰) 【カンフー映画スター俳優9選⑧】

ドニー・イェン(甄子丹) 【カンフー映画スター俳優9選⑨】

第3章 カンフー映画を観る方法

カンフー映画を観る方法 【動画配信サービス比較】

第4章 おすすめカンフー映画13選

燃えよドラゴン(1973) 【おすすめカンフー映画13選①】

片腕カンフー対空飛ぶギロチン(1975) 【おすすめカンフー映画13選②】

酔拳(1978) 【おすすめカンフー映画13選③】

豚(とん)だカップル拳(1979) 【おすすめカンフー映画13選④】

ユン・ピョウinドラ息子カンフー(1981) 【おすすめカンフー映画13選⑤】

少林寺(1982) 【おすすめカンフー映画13選⑥】

霊幻道士(1985) 【おすすめカンフー映画13選⑦】

プロジェクトA(1983) 【おすすめカンフー映画13選⑧】

スパルタンX(1984) 【おすすめカンフー映画13選⑨】

七小福(夢に生きた子供達)(1988) 【おすすめカンフー映画13選⑩】

シティーハンター(1993) 【おすすめカンフー映画13選⑪】

イップ・マン 序章(2008) 【おすすめカンフー映画13選⑫】

捜査官X(2011) 【おすすめカンフー映画13選⑬】

第5章 カンフー映画の寄り道話

『七小福』とは 【ジャッキー達の子供時代】

アンジェラ・マオ 【女性カンフー映画スター3選①】

ノラ・ミャオ 【女性カンフー映画スター3選②】

ムーン・リー 【女性カンフー映画スター3選③】

千葉真一 【日本のアクションスター俳優①】

真田広之 【日本のアクションスター俳優②】

第6章 カンフーを習おう!

カンフー(功夫)とは

カンフーの種類 【長拳・南拳・太極拳】

大阪のカンフー教室・カンフー漫画「拳児」

著者:HARUKA

大阪府出身。趣味はドラム。中国武術は現在見習い中です。好きな映画ジャンルはダントツでカンフー映画!小学生の頃にジャッキー映画にはまり、今に至る。カンフースターは映画「霊幻道士」の道士役ラム・チェンイン氏が一番好きです。多くの人に新旧問わずカンフー映画に興味を持ってもらえたら嬉しいです。

お問い合わせはこちらから

岡村靖幸のライブ ~大分初開催「マキャベリンツアー」~

Webon紹介目次著者
歌手として強烈な個性を放ち、時には「気持ち悪い」とも称される「岡村靖幸」。デビュー前から岡村靖幸をリアルタイムで見てきた筆者が、その魅力を紐解きます。

『岡村靖幸』入門 ~超個性的シンガーの魅力に迫る~ はこちらから

著者:しあ

40代後半女性。音楽が大好きでJ-POP K-POP 洋楽 演歌歌謡曲とさまざまな音楽を聴いています。ライブが大好きで今まで行ったライブは数百本。全部チケットの半券をとっているのでとても大切な想い出です。音楽はとても生活を豊かにしてくれるもの。私の好きなアーティストの魅力を知っていただければ、と思います。お問い合わせはこちらから

 

『岡村靖幸入門』目次へ  (全13ページ)

 

初の大分のライブの様子

 

私が初めて岡村さんのライブを見たのは1987年の野外イベント「BEAT CHILD」です。

 

これはイベントなので、数曲だけのパフォーマンス。

これ以降、ソロのライブは未体験でした。

岡村さんはツアー本数が多くないので、そもそも私の地元、大分は入りませんでした。

 

福岡ライブに行けばよかったのでしょうが、タイミングが合わなかったりして行けませんでした。

岡村さんの活動休止期間などもあり、岡村さんは私にとって「行きたいと思いながらもなかなかライブに行けない」アーティストでした。

行けなくてもライブレポはチェックしていたし、DVDやBlu-rayも持っていて、いつか岡村さんのライブには行きたい、と思っていました。

 

でも、岡村さんが大分に来るなんてことは一生ないだろうな、と思っていたんです。

「岡村靖幸が大分に来るなんておかしいでしょ。」

そんな風に思ってしまうほど、岡村さんが大分に来るなんてありえない!と思っていたんです。

 

でも、奇跡が起きました。

2018年5月4日、岡村さんが大分ホルトホールにやってくる!

 

▼大分ホルトホール


photo by 大分帰省中

 

ツアーが発表された時、スマホを持つ手が震えました。

信じられない気持ちでいっぱいで・・・と同時にこれまでの岡村さんとの日々が浮かんできて・・・本当に信じられない気持ちでした。

 

いざ当日。

“岡村靖幸のライブ ~大分初開催「マキャベリンツアー」~” の続きを読む

岡村靖幸復帰後の活動 ~最高傑作アルバム「幸福」など~

Webon紹介目次著者
歌手として強烈な個性を放ち、時には「気持ち悪い」とも称される「岡村靖幸」。デビュー前から岡村靖幸をリアルタイムで見てきた筆者が、その魅力を紐解きます。

『岡村靖幸』入門 ~超個性的シンガーの魅力に迫る~ はこちらから

著者:しあ

40代後半女性。音楽が大好きでJ-POP K-POP 洋楽 演歌歌謡曲とさまざまな音楽を聴いています。ライブが大好きで今まで行ったライブは数百本。全部チケットの半券をとっているのでとても大切な想い出です。音楽はとても生活を豊かにしてくれるもの。私の好きなアーティストの魅力を知っていただければ、と思います。お問い合わせはこちらから

 

『岡村靖幸入門』目次へ  (全13ページ)

 

本格復帰以降の活動

 

2011年の本格復帰以降、とても良いペースで活動できている岡村さん。

精神的にも肉体的にもとても調子がよく、岡村靖幸のパワーを知らしめている印象です。

 

と、言っても本人はとてもクールに淡々と、自分のやりたいこと、できることをコツコツとやっているだけなのでは。

そんな、岡村さんを支えているのが、事務所社長でマネージャーの近藤雅信氏。

近藤氏とのパートナー関係がとてもよく、岡村さんは近藤氏をとても信頼しているよう。

 

岡村靖幸、活躍の理由

 

近藤雅信氏は、レコード会社の「アルファレコード」でYMOなどのA&Rとして活躍後、東芝EMI(レコード会社。現在のEMIミュージック・ジャパン)にヘッドハンティングされた音楽業界の実力者。

 

YMO

YMO(イエロー・マジック・オーケストラ)は、細野晴臣・高橋幸宏・坂本龍一の3人で構成される音楽グループ。代表曲に「RYDEEN」などがある。


A&Rとは
A&R(エーアンドアール)は、Artist & Repertoire(アーティスト・&・レパートリー)の略。アーティストの発掘・育成・楽曲の提供などを担当する。レコード会社の中の職務のひとつであるのが一般的。

 

近藤氏は1980年代中盤から1990年代中盤までプロデューサーとして、RCサクセションやTHE TIMERSなど故・忌野清志郎氏の音楽に関わってきた人です。

 

忌野清志郎

日本のロックミュージシャン。1968年に「RCサクセション」というバンドを結成する。「ザ・キング・オブ・ロック」の異名を持つ。「THE TIMERS」は正確に言うと、忌野清志郎に似ているボーカルが率いる覆面バンド。

 

忌野氏の革新的な音楽は社会的にも大きな話題となりました。

近藤氏は東芝EMIの制作・宣伝部長を務めた後、東芝EMIイギリスへ。

帰国後、ワーナーミュージック・ジャパン(レコード会社)常務取締役、ユニバーサルミュージック(レコード会社)のレーベルヘッド(レコードー会社の一部門の代表)を経て、自身の会社を立ち上げ岡村さんのマネージメントを手がけています。

 

レコード会社と事務所の違い
レコード会社は、CD作成やマネージメントや広告代理業務などを行う。レーベルはレコード会社の一部門である。事務所はアーティストのマネジメントを行うのが主。例えば事務所がジャニーズでもCDは違うレーベルから出されたりする。

 

岡村さんと近藤氏の出会いは2003年ごろ。

岡村さんはEPICソニーとの契約終了後、ユニバーサル・ミュージックに所属し、その時ユニバーサルにいた近藤氏が担当となりました。

 

その当時は、「スタッフ」と「アーティスト」という関係。

 

2011年の本格復帰後は、社長兼マネージャーとアーティストという関係ですが、マネージメント全てを近藤氏にゆだねることにより、自身の創作活動にとても専念できているそう。

 

以前は、スタッフの自分に対する愛情、敬意などがわからず、疑心暗鬼になって自分でイニシアティブをとっていたこともあった、と岡村さん。

しかし、岡村さんの才能を誰よりも認め、信じて見守ってくれる近藤氏との出会いによって、岡村さんは全面的にマネージメントを任せられるようになりました。

 

近藤氏に才能があるから任せられる、と岡村さん。

2011年の本格復帰後の活躍は、以前復活した時とは違う充実ぶりがとても感じられるのですが、両者の信頼関係によるものだと思うのです。

 

最高傑作「幸福」(2016)

▲CDアルバム『幸福』岡村靖幸(画像クリックで商品詳細へ)

 

本格復帰後、2016年にリリースしたオリジナルアルバム「幸福」。

私はこのアルバムを岡村さんの最高傑作だと思っています。

 

なんて、カッコいいいアルバムなんだ!! これこそ岡村靖幸!!

と思います。

 

こんなカッコいいアルバムを50代でリリースできる岡村さん、最高すぎではないですか?

 

デビュー当時からその才能を注目され、「家庭教師」で天才と評された岡村さん。

 

問題作とも言われるアルバム「家庭教師」について詳しくは前のページで!

 

この「幸福」では、その天才ぶりにさらに拍車がかかったのでは。

私も今まで岡村さんを、

「天才!すごい!」

と思っていましたが、この「幸福」を聴いて

「岡村靖幸 天才!!」

と改めて思いました。

 

もう天才以上の言葉が見つからない。

とにかく、聴いてほしいです。

 

「幸福」の魅力

 

アルバムには既発表のシングル

「ビバナミダ」「愛はおしゃれじゃない」「彼氏になって優しくなって」「ヘアー」「ラブメッセージ」

が収録されており、新曲が少ない印象になるかもしれませんが、曲のクオリティがとても高いため、全然がっかりなんてしませんでした。

 

このシングルを知らない人からすれば、全てが新曲ですから最強です。

 

このアルバムは、中毒のように何度も何度もずっとループして聴いてしまいます。

「ラブメッセージ」「愛はおしゃれじゃない」の胸キュンラブチューンも、50代の岡村さんが歌うことで、より甘酸っぱく胸がときめくのです。

 

「愛はおしゃれじゃない」は小出祐介氏とのコラボ楽曲。前のページで解説!

 

私が一押しなのが、「彼氏になって優しくなって」

 

 

このグルーブ感(ノリの良さ)は岡村さんにしか出せない。

もう聴いていて最高に気持ちいい!!!

 

言葉が韻を踏んでいるからとても心地よく、このリズム、グルーブ感、ボーカル全てが絡み合って身も心も岡村さんに抱かれている気分。

 

「ヘアー」という曲の狂気すら感じるボーカルもカッコよすぎる。

 

重めでハードなリズムに毒を感じて、くせになります。

そしてなんといっても、岡村さんのボーカルが最高すぎるのです。

 

もともとボーカルスキルが高く、クセのある個性的な歌い方で、それがとても魅力でした。

 

今作ではさらにボーカルに磨きがかかり、表現力や曲によって歌い方や、発声を変えているのが感じられて岡村さん史上、最高のボーカルではないかと思います。

私は、アーティストというのは、常に最新アルバムが最高のものであってほしい、と思っています。

岡村さんが、多くの人の期待を受け「幸福」というキャリア最高傑作のアルバムを創りあげたことに心から拍手を送りたいです。

 

 

岡村靖幸のファッションの変化

 

2011年以降の岡村さんのファッションスタイルは、黒スーツ(ダークスーツ)に黒縁メガネ、黒髪横分けと、一見、サラリーマンで部長風。

 

▼2011年以前のファッションの例

▼2011年以降のファッションの例

 

こんな人が歌、ダンス共に最高のパフォーマンスを見せたらそれはもうびっくりしてしまいますよね。

ファッションは自分ではタッチせず、すべておまかせ、ということなのでこのギャップも近藤氏の戦略によるものなのでしょうね。

 

岡村さんの昔を知っている人が聴けば、

「あれ?昔よりカッコよくない?」

と思ってもらえるはず。

 

岡村さんを知らない人が聴けば、あまりのカッコよさに衝撃を受け、

「もっと早く出逢いたかった」

と思ってもらえるはず。

 

岡村靖幸オリジナルアルバム一覧

 

※タイトルクリックで、曲を聴ける場所へ飛びます。「幸福」はアルバム詳細へ。

タイトル リリース年月
yellow 1987年3月
DATE 1988年3月
靖幸 1989年7月
家庭教師 1990年11月
禁じられた生きがい 1995年12月
Me-imi 2004年9月
幸福 2016年1月

 

『岡村靖幸入門』目次へ  (全13ページ)

 

【岡村靖幸のアルバムが多数聴ける。30日間無料体験有】

 

目次著者

著者:しあ

40代後半女性。音楽が大好きでJ-POP K-POP 洋楽 演歌歌謡曲とさまざまな音楽を聴いています。ライブが大好きで今まで行ったライブは数百本。全部チケットの半券をとっているのでとても大切な想い出です。音楽はとても生活を豊かにしてくれるもの。私の好きなアーティストの魅力を知っていただければ、と思います。お問い合わせはこちらから