ガメラの裏話・撮影秘話② 【平成3部作】

Webon紹介目次著者
特撮怪獣はゴジラだけではありません。ゴジラに登場するモスラやキングギドラ、そして海外で誕生した特撮怪獣まで。怪獣たちの裏話・撮影秘話を知る事で特撮を何倍も楽しむことができるのです!

「特撮をもっと楽しむための裏話図鑑 ~その他怪獣編~」はこちらから!

著者:山田チャーハン

幼少期から様々な特撮作品を見て育つ。怪獣特撮・ウルトラマン・仮面ライダー・スーパー戦隊と鑑賞する作品の幅が広い。作品を見るだけでなく、考察や解説サイトにも興味があり、知識を増やして作品の楽しみ方を増やすのがモットー。友人と特撮談義や特撮縛りのカラオケをすることも。特撮作品の出演を夢見て、特撮に関する仕事を所望している。

お問い合わせはこちらから

Twitter(山田)@yamada_chahan

 

 



ガメラの裏話・撮影秘話 【平成3部作】

▲ガメラ

 

ゴジラのような人気の怪獣特撮を生み出すため「昭和シリーズ」で8作品が制作されたガメラ。

 

ガメラ昭和シリーズ
ガメラシリーズ1作目「大怪獣ガメラ」(1965)を始めとする昭和に制作された8のガメラ作品。

ガメラ「昭和シリーズ」の裏話・撮影秘話は前ページで!

 

昭和シリーズでの撮影時の苦労の甲斐もあってか、人気を博したため平成に入ってからもガメラ作品は制作されます。

それが

「平成3部作」と『小さき勇者たち~ガメラ~』

です。

 

厳密に言えば平成に入って作られたガメラ映画は上記4作品ですが、『小さき勇者たち~ガメラ~』は「平成3部作」終了後に数年が経過してから制作され、ストーリーや世界観も引き継いでいないので平成シリーズではなく「角川ガメラ」と呼ばれています(角川映画が製作した為。それまでは大映が制作)。

※「小さき勇者たち~ガメラ~」の裏話・撮影秘話は次のページで紹介します。

 

そのため、今回は平成に入って制作されたものの中から「平成3部作」に登場するガメラの撮影秘話や裏話について紹介していきます。

 

 

▼ガメラ「平成3部作」一覧

公開 タイトル 視聴可能動画サービス
’95 ガメラ 大怪獣空中決戦
  • Hu(2週間お試し)
  • AP(別料300円)
’96 ガメラ2 レギオン襲来
  • Hu(2週間お試し)
  • AP(別料300円)
’99 ガメラ3 邪神〈イリス〉覚醒
  • Hu(2週間お試し)
  • AP(別料300円)

※表に記載無しの場合は取り扱い無し 別料=視聴には会員料金以外に別途料金が必要

 

平成3部作のガメラ

▲平成3部作1作品目「ガメラ 大怪獣空中決戦」(画像クリックでDVD詳細へ)

「ガメラ 大怪獣空中決戦」基本情報

公開 1995
上映時間 95分
監督 金子修介
出演者 伊原剛志
備考 ガメラ誕生30周年記念作品・平成3部作1作目・主題歌は爆風スランプの「神話

 

~あらすじ~

「超音速の大決闘。超遺伝子獣ギャオス来襲!!戦え、守護神ガメラ。子供たちの未来のために。 」遥かな時を超え、現代に蘇った超危険生物・ギャオスを追って、永い眠りから目覚めたガメラが日本に上陸。全国民を震撼させた二大怪獣の熾烈な戦いは、九州・福岡から首都・東京、更には東京上陸へと舞台を移す。今、想像を絶する大空中バトルの幕が切って落とされた!(引用:Amazon prime Video

 

ガメラ映画で「平成3部作」に分類される作品は、

『ガメラ 大怪獣空中決戦』(1995)

『ガメラ2 レギオン襲来』(1996)

『ガメラ3 邪神〈イリス〉覚醒』(1999)

の3作品です。

 

下顎から上に伸びた大きな牙や手足を収納した飛行、緑色の血液などは前のページで紹介した「昭和シリーズ」のガメラから特徴を引き継いでいます。

昭和シリーズ1作目では人間と敵対していたガメラですが、昭和シリーズの2作目以降と同様に平成3部作でも友好的な人間の味方であるというガメラの立ち位置も変わりません。

 

「昭和シリーズ」と大きく違うのはその見た目でしょう。徹底的にリアリティが追求され、より生物感のある見た目になりました。

 

▼昭和シリーズのガメラ

▼平成シリーズのガメラ

 

全体的に刺々しい印象になり、平成3部作の3作目『ガメラ3 邪神〈イリス〉覚醒』のガメラは一見すると悪役のように見えてしまうかもしれませんね。

 

▼ガメラ3 邪神〈イリス〉覚醒(画像クリックでDVD詳細へ)

 

予算の話

 

映画を作る上で欠かせないのが予算。

良いものを作り上げるためにはある程度の予算が必要になります。

平成3部作の1作目『ガメラ 大怪獣空中決戦』の予算は約5億円というゴジラの「平成(vs)シリーズ」の半分ほどの低予算でした。

 

ゴジラ「平成(vs)シリーズ」
1984年公開の『ゴジラ』から始まる平成に多くが制作されたゴジラシリーズは「平成シリーズ」と呼ばれている。「ゴジラvs○○」のようなタイトルがつく作品が多いので「vsシリーズとも呼ばれる」。

 

しかし、平成3部作の1作目『ガメラ 大怪獣空中決戦』の制作陣は低予算という状況を活かし、怪獣ではなく人間側の視点を増やすなどにより臨場感を出すことに成功します。

 

『ガメラ 大怪獣空中決戦』以降は予算が増加したため、怪獣同士の戦闘やCGが多く使用され、迫力のあるシーンが増えていると言えるでしょう。

 

平成3部作の3作品目『ガメラ3 邪神〈イリス〉覚醒』に登場する敵怪獣のイリスの飛行シーンはCGで美しく描かれています。

 

▼イリス

 

美しいCGは観客的には嬉しいのですが、制作陣にとっては悩みのタネだったようです。

イリスの飛行CGは制作当時のパソコンのスペックでの制作は難しかったようで、映画パンフレットには、スタッフから「困ったやつ」と言われていた(思われていた)事が記載されています。

ちなみに当時のスペックで難しかった飛行CGシーンですが、先ほども述べたように何とかCG制作を完了し、映画では美しい飛行CGシーンを見る事ができますので注目しても面白いかもしれません。

 

出演者の裏話

 

「平成3部作」の監督である金子修介は自身の映画に有名人をカメオ出演(ほんの短い間だけゲストとして出演させる事)させるのが特徴です。

 

金子修介
1955年生まれの映画監督。平成3部作の1作目『ガメラ 大怪獣空中決戦』で第38回ブルーリボン賞監督賞を受賞。平成3部作の2作目『ガメラ2 レギオン襲来』で第17回日本SF大賞を受賞。

 

「平成3部作」も例外ではなく、劇中の様々な場面に有名人がカメオ出演しています。

『ガメラ2 レギオン襲来』には大泉洋や安田顕、小林昭二やラサール石井が出演。

『ガメラ3 邪神覚醒』には川上隆也や生瀬勝久、仲間由紀恵や伊集院光が出演しています。

 

▼大泉洋

▼仲間由紀恵

 

カメオ出演を発見するのも「平成3部作」の楽しみ方の1つでしょう。劇中のどのシーンに登場するかは実際に本編を見て確認してみてください。

 

 

 

目次著者

著者:山田チャーハン

幼少期から様々な特撮作品を見て育つ。怪獣特撮・ウルトラマン・仮面ライダー・スーパー戦隊と鑑賞する作品の幅が広い。作品を見るだけでなく、考察や解説サイトにも興味があり、知識を増やして作品の楽しみ方を増やすのがモットー。友人と特撮談義や特撮縛りのカラオケをすることも。特撮作品の出演を夢見て、特撮に関する仕事を所望している。

お問い合わせはこちらから

Twitter(山田)@yamada_chahan