七小福(夢に生きた子供達)(1988) 【おすすめカンフー映画13選⑩】

Webon紹介目次著者

カンフー映画を見たことがありますか?ブルース・リー氏やジャッキー・チェン氏は「俳優が武術をする」というよりは、「武術家が演技をする」と表現したほうがしっくりきます。カンフー映画鑑賞歴27年の著者が語ります!

「カンフー映画入門 ~観れば観るほど強くなる!?~」はこちらから!

はじめに

はじめに ~カンフー映画を楽しもう!~

第1章 カンフー映画とは

カンフー映画とは 【カンフー映画の歴史①】

ジミー・ウォング氏の時代 【カンフー映画の歴史②】

ブルース・リー氏の時代 【カンフー映画の歴史③】

ジャッキー・チェン氏の時代「酔拳・蛇拳」 【カンフー映画の歴史④】

ジャッキー・チェン氏の時代「プロジェクトA」 【カンフー映画の歴史⑤】

ジェット・リー氏とドニー・イェン氏の時代 【カンフー映画の歴史⑥】

第2章 カンフー映画スター俳優9選

ジミー・ウォング(王羽) 【カンフー映画スター俳優9選①】

ブルース・リー(李小龍) 【カンフー映画スター俳優9選②】

サモハン(洪金寶、サモ・ハン・キンポー) 【カンフー映画スター俳優9選③】

ジャッキー・チェン(成龍) 【カンフー映画スター俳優9選④】

ユン・ピョウ(元彪) 【カンフー映画スター俳優9選⑤】

ユン・ワー(元華) 【カンフー映画スター俳優9選⑥】

ラム・チェンイン(林正英) 【カンフー映画スター俳優9選⑦】

ジェット・リー(李 連杰) 【カンフー映画スター俳優9選⑧】

ドニー・イェン(甄子丹) 【カンフー映画スター俳優9選⑨】

第3章 カンフー映画を観る方法

カンフー映画を観る方法 【動画配信サービス比較】

第4章 おすすめカンフー映画13選

燃えよドラゴン(1973) 【おすすめカンフー映画13選①】

片腕カンフー対空飛ぶギロチン(1975) 【おすすめカンフー映画13選②】

酔拳(1978) 【おすすめカンフー映画13選③】

豚(とん)だカップル拳(1979) 【おすすめカンフー映画13選④】

ユン・ピョウinドラ息子カンフー(1981) 【おすすめカンフー映画13選⑤】

少林寺(1982) 【おすすめカンフー映画13選⑥】

霊幻道士(1985) 【おすすめカンフー映画13選⑦】

プロジェクトA(1983) 【おすすめカンフー映画13選⑧】

スパルタンX(1984) 【おすすめカンフー映画13選⑨】

七小福(夢に生きた子供達)(1988) 【おすすめカンフー映画13選⑩】

シティーハンター(1993) 【おすすめカンフー映画13選⑪】

イップ・マン 序章(2008) 【おすすめカンフー映画13選⑫】

捜査官X(2011) 【おすすめカンフー映画13選⑬】

第5章 カンフー映画の寄り道話

『七小福』とは 【ジャッキー達の子供時代】

アンジェラ・マオ 【女性カンフー映画スター3選①】

ノラ・ミャオ 【女性カンフー映画スター3選②】

ムーン・リー 【女性カンフー映画スター3選③】

千葉真一 【日本のアクションスター俳優①】

真田広之 【日本のアクションスター俳優②】

第6章 カンフーを習おう!

カンフー(功夫)とは

カンフーの種類 【長拳・南拳・太極拳】

大阪のカンフー教室・カンフー漫画「拳児」

著者:HARUKA

大阪府出身。趣味はドラム。中国武術は現在見習い中です。好きな映画ジャンルはダントツでカンフー映画!小学生の頃にジャッキー映画にはまり、今に至る。カンフースターは映画「霊幻道士」の道士役ラム・チェンイン氏が一番好きです。多くの人に新旧問わずカンフー映画に興味を持ってもらえたら嬉しいです。

お問い合わせはこちらから

 

『カンフー映画入門』目次へ  (全38ページ)

 

第4章ではおすすめのカンフー映画を13作品ご紹介しています。

このページではジャッキー氏たちカンフー映画スター俳優の少年時代を描いた香港映画「七小福 夢に生きた子供達」をご紹介します。

 

▼紹介するおすすめカンフー映画

名前 公開年 主演
1 燃えよドラゴン 1973年 ブルース・リー
2 片腕カンフー対空飛ぶギロチン 1975年 ジミー・ウォング
3 酔拳 1978年 ジャッキー・チェン
4 豚(とん)だカップル拳 1979年 サモハン(サモ・ハン・キンポー)/ラウ・カーウィン
5 ユン・ピョウinドラ息子カンフー 1981年 ユン・ピョウ
6 少林寺 1982年 ジェット・リー
7 霊幻道士 1985年 ラム・チェンイン
8 プロジェクトA 1983年 ジャッキー・チェン
9 スパルタンX 1984年 ジャッキー・チェン
10 七小福(夢に生きた子供達)⇐当ページ 1988年 サモハン(サモ・ハン・キンポー)
11 シティーハンター 1993年 ジャッキー・チェン
12 イップ・マン 序章 2008年 ドニー・イェン
13 捜査官X 2011年 ドニー・イェン/金城武

 

「七小福」(1988年公開/1992年日本公開)

基本情報

作品名 七小福(邦題:七小福 夢に生きた子供達)
公開年 1988年
主演 サモハン
監督 アレックス・ロゥ
備考 ジャッキー氏、サモハン氏、ユン・ピョウ氏の少年時代を描いた作品。皆、実際に京劇学院(俳優養成学校)で「七小福」というグループのメンバーだった。内容はカンフー映画ではなく文芸作品。
グループ「七小福」については第5章で詳しく紹介!(現在第4章)

 

あらすじ

「幼少期のジャッキーが母親に連れられて京劇学院へ入るところ」から「青年期に学院が解散してしまい、映画界へ入っていくところ」までが描かれています。

 

こんな人におすすめ!

 

ジャッキー氏、サモハン氏、ユン・ピョウ氏の出会いや原点を知らない人へオススメ

彼らがどのようにして幼少期を過ごし、映画の世界へ足を踏み入れたか、その原点が解る作品です。

 

「七小福」のみどころ!

みどころ1 カンフー映画レジェンドの幼少期を描いた文芸作品!

 

1988年香港で公開され、日本では1992年に邦題「七小福 夢に生きた子供達」として公開された作品です。

幼いころのジャッキー氏、サモハン氏、ユン・ピョウ氏達が共に学んだ京劇学院での生活を描いた映画です。(京劇=きょうげき:中国の伝統的な音楽劇)

「幼少期のジャッキー氏が母親に連れられて京劇学院へ入るところ」

から

「青年期に学院が解散してしまい、映画界へそれぞれが入っていくところ」

までが描かれています。

 

ジャッキー・チェン氏(1954~)

命がけのスタントで世間を魅了するカンフー映画スター。半身不随になりかけたり、全ての骨を骨折していたりしているのに、まだやるのか、と言いたくなるくらいのチャレンジ精神とファンを常に喜ばせようとする姿勢は脱帽。

サモハン/サモ・ハン・キンポー氏(1949~)

多くのヒット作の製作・監督・出演をするカンフー映画の主要人物。大きな体格にも関わらず、俊敏な動きで観る人を圧倒する。

photo by Sasoriza / Bryan Chanhttps://www.flickr.com/photos/sasoriza/114349755/ CC 表示-継承 2.0

ユン・ピョウ氏(1957~)

日本ではアイドル扱いをされていたカンフー映画スター。

ジャッキー・チェン氏やサモハン氏と息の合ったアクション、身体を張ったスタントに「本格的なアクションスター」を感じさせる。足技がとにかく美しい。


 

この作品はカンフー映画ではなく、時代や人々の気持ちの流れが、奥行のある表現で描かれた文芸作品です。

毎日の厳しい訓練の中にもほのぼのとした子供たちの純粋さやあどけなさが描かれており、同時に時代の流れによって京劇が人々に求められなくなった様子が描かれています。

登場人物の繊細な心の動きや表情に、切なさで胸が熱くなる感動作品です。

これまでVHSのみで、DVD化や動画配信はされていないとがっかりしていたのですが、公開30周年記念ということで今年(2018年)11月7日にDVDBlu-ray化され、発売予定とのことです!

Amazonで販売さています。

 

みどころ2 スターの若い頃を演じる役者に注目!

 

この映画の特徴のひとつとしてキャストに注目です。

学院長役をサモハン氏が演じ、その幼なじみ役をラム・チェンイン氏が演じています。

 

ラム・チェンイン(1952~97)

「霊幻道士」の道士様の印象が強いが、女形を演じたり、華麗な詠春拳を見せたりするカンフー映画スター。真面目そうな風貌に似合わずおちゃめな面が垣間見えることも。

▲真ん中で座っているのがラム・チェンイン氏

 

そして、幼少期・青年期のジャッキー氏やサモハン氏の容姿が、本人達に似ていることは当時話題になりました。

本人達に似ている上に、京劇や演技ができる子供たちを探すのは困難だったそうで、キャスティングだけで3か月費やしたとのことです(特にジャッキー役の子は似ています。)。

幼き日のジャッキー氏、サモハン氏、ユン・ピョウ氏達を思い浮かべながら楽しむことができます。

 

▼子役もジャケットに載っています

 

みどころ3 サモハン氏の主演賞受賞演技に注目!

 

学院長(サモハン)は幼い子供達にも容赦なく過酷な訓練を課したり、鞭で罰したりしますが、時折、子供たちの見えないところで子供たちを慮ります。その時のサモハン氏の表情に愛情を感じます。

アクションだけでなく、繊細な表情で心の動きを見せるサモハン氏の演技力の素晴らしさには、目を見張るものがあります。

しかも、サモハン氏はこの映画で第8回の香港電影金奨「主演男優賞」を受賞しています。

 

香港電影金像奨

香港の「アカデミー賞」ともいわれる中華圏で最も有名な映画賞式典の一つ。1982年より毎年行われている。

 

みどころ4 京劇の衰退、時代背景に涙

 

60年代の時代背景もよく表しており、子供たちが毎日真剣に京劇の練習に励むのに反して、ジワリジワリと時代の流行りに押され、徐々に京劇が衰退していく様子は切なく感じます。

そして、学院長の幼なじみ(ラム・チェンイン)がラストでその衰退を顕著に表します。

幼なじみが京劇への夢を持ちながらも映画のスタントマンを仕方なく務めていた矢先に、撮影現場で事故が起こります。

クライマックスとも言えるここでのサモハン氏とラム・チェンイン氏の演技の掛け合いは、京劇を実際にやっていた彼らだからこそ説得力があり、このシーンで私は泣いてしまいました。

 

最後に子供たちと学院長(サモハン)が別れた後、子供たちが小舟で揺られて去っていくのですが、その舟の揺られ方が、京劇が無くなり不安を抱きながらも未来への希望を諦めたくないような、そんな気持ちを表しているように見えました。

 

この映画のおすすめポイントおさらい!

 

  • カンフー映画レジェンドの幼少期を描いた文芸作品!

幼いころのジャッキー氏、サモハン氏、ユン・ピョウ氏達が共に学んだ京劇学院での生活を描いた映画!

  • スターの若い頃を演じる役者に注目!

本人達に似ている上に、京劇や演技ができる子供たちを探すのは困難だったそうで、キャスティングだけで3か月費やしたとのこと!

  • サモハン氏の主演賞受賞演技に注目!

アクションだけでなく、繊細な表情で心の動きを見せるサモハン氏の演技力の素晴らしさには、目を見張るものがある!

  • 京劇の衰退、時代背景に涙

クライマックスとも言えるここでのサモハン氏とラム・チェンイン氏の演技の掛け合いで私は泣いてしまいました。

 

「七小福 夢に生きた子供たち」の視聴方法

 

<サービス名クリックorタップで公式サイトへ進めます>

サービス名 取り扱い 視聴方法
TSUTAYA TV 見放題ではなく500円~で視聴可能。DVD宅配サービスTSUTAYA DISCASも取り扱いあり(最低1007円(税込)~の会員か530円(税込:送料込)の単品料金で利用可能)
Amazon Prime Video 見放題ではなく399円~で視聴可能

Hulu ×
dTV 見放題ではなく400円~で視聴可能
U-NEXT 見放題ではなく540円~で視聴可能
YouTube ×
DVD(amazon)

 

以上、おすすめカンフー映画「七小福 夢に生きた子供達」の紹介でした。

次のページではジャッキー氏が日本の漫画の実写版を演じたカンフー映画作品「シティーハンター」をご紹介します。

『カンフー映画入門』目次へ  (全38ページ)

 

【カンフー映画の取り揃えが豊富なのは「TSUTAYA TV」&「TSUTAYA DISCAS」!】

 

目次著者

はじめに

はじめに ~カンフー映画を楽しもう!~

第1章 カンフー映画とは

カンフー映画とは 【カンフー映画の歴史①】

ジミー・ウォング氏の時代 【カンフー映画の歴史②】

ブルース・リー氏の時代 【カンフー映画の歴史③】

ジャッキー・チェン氏の時代「酔拳・蛇拳」 【カンフー映画の歴史④】

ジャッキー・チェン氏の時代「プロジェクトA」 【カンフー映画の歴史⑤】

ジェット・リー氏とドニー・イェン氏の時代 【カンフー映画の歴史⑥】

第2章 カンフー映画スター俳優9選

ジミー・ウォング(王羽) 【カンフー映画スター俳優9選①】

ブルース・リー(李小龍) 【カンフー映画スター俳優9選②】

サモハン(洪金寶、サモ・ハン・キンポー) 【カンフー映画スター俳優9選③】

ジャッキー・チェン(成龍) 【カンフー映画スター俳優9選④】

ユン・ピョウ(元彪) 【カンフー映画スター俳優9選⑤】

ユン・ワー(元華) 【カンフー映画スター俳優9選⑥】

ラム・チェンイン(林正英) 【カンフー映画スター俳優9選⑦】

ジェット・リー(李 連杰) 【カンフー映画スター俳優9選⑧】

ドニー・イェン(甄子丹) 【カンフー映画スター俳優9選⑨】

第3章 カンフー映画を観る方法

カンフー映画を観る方法 【動画配信サービス比較】

第4章 おすすめカンフー映画13選

燃えよドラゴン(1973) 【おすすめカンフー映画13選①】

片腕カンフー対空飛ぶギロチン(1975) 【おすすめカンフー映画13選②】

酔拳(1978) 【おすすめカンフー映画13選③】

豚(とん)だカップル拳(1979) 【おすすめカンフー映画13選④】

ユン・ピョウinドラ息子カンフー(1981) 【おすすめカンフー映画13選⑤】

少林寺(1982) 【おすすめカンフー映画13選⑥】

霊幻道士(1985) 【おすすめカンフー映画13選⑦】

プロジェクトA(1983) 【おすすめカンフー映画13選⑧】

スパルタンX(1984) 【おすすめカンフー映画13選⑨】

七小福(夢に生きた子供達)(1988) 【おすすめカンフー映画13選⑩】

シティーハンター(1993) 【おすすめカンフー映画13選⑪】

イップ・マン 序章(2008) 【おすすめカンフー映画13選⑫】

捜査官X(2011) 【おすすめカンフー映画13選⑬】

第5章 カンフー映画の寄り道話

『七小福』とは 【ジャッキー達の子供時代】

アンジェラ・マオ 【女性カンフー映画スター3選①】

ノラ・ミャオ 【女性カンフー映画スター3選②】

ムーン・リー 【女性カンフー映画スター3選③】

千葉真一 【日本のアクションスター俳優①】

真田広之 【日本のアクションスター俳優②】

第6章 カンフーを習おう!

カンフー(功夫)とは

カンフーの種類 【長拳・南拳・太極拳】

大阪のカンフー教室・カンフー漫画「拳児」

著者:HARUKA

大阪府出身。趣味はドラム。中国武術は現在見習い中です。好きな映画ジャンルはダントツでカンフー映画!小学生の頃にジャッキー映画にはまり、今に至る。カンフースターは映画「霊幻道士」の道士役ラム・チェンイン氏が一番好きです。多くの人に新旧問わずカンフー映画に興味を持ってもらえたら嬉しいです。

お問い合わせはこちらから

霊幻道士(1985) 【おすすめカンフー映画13選⑦】

Webon紹介目次著者

カンフー映画を見たことがありますか?ブルース・リー氏やジャッキー・チェン氏は「俳優が武術をする」というよりは、「武術家が演技をする」と表現したほうがしっくりきます。カンフー映画鑑賞歴27年の著者が語ります!

「カンフー映画入門 ~観れば観るほど強くなる!?~」はこちらから!

はじめに

はじめに ~カンフー映画を楽しもう!~

第1章 カンフー映画とは

カンフー映画とは 【カンフー映画の歴史①】

ジミー・ウォング氏の時代 【カンフー映画の歴史②】

ブルース・リー氏の時代 【カンフー映画の歴史③】

ジャッキー・チェン氏の時代「酔拳・蛇拳」 【カンフー映画の歴史④】

ジャッキー・チェン氏の時代「プロジェクトA」 【カンフー映画の歴史⑤】

ジェット・リー氏とドニー・イェン氏の時代 【カンフー映画の歴史⑥】

第2章 カンフー映画スター俳優9選

ジミー・ウォング(王羽) 【カンフー映画スター俳優9選①】

ブルース・リー(李小龍) 【カンフー映画スター俳優9選②】

サモハン(洪金寶、サモ・ハン・キンポー) 【カンフー映画スター俳優9選③】

ジャッキー・チェン(成龍) 【カンフー映画スター俳優9選④】

ユン・ピョウ(元彪) 【カンフー映画スター俳優9選⑤】

ユン・ワー(元華) 【カンフー映画スター俳優9選⑥】

ラム・チェンイン(林正英) 【カンフー映画スター俳優9選⑦】

ジェット・リー(李 連杰) 【カンフー映画スター俳優9選⑧】

ドニー・イェン(甄子丹) 【カンフー映画スター俳優9選⑨】

第3章 カンフー映画を観る方法

カンフー映画を観る方法 【動画配信サービス比較】

第4章 おすすめカンフー映画13選

燃えよドラゴン(1973) 【おすすめカンフー映画13選①】

片腕カンフー対空飛ぶギロチン(1975) 【おすすめカンフー映画13選②】

酔拳(1978) 【おすすめカンフー映画13選③】

豚(とん)だカップル拳(1979) 【おすすめカンフー映画13選④】

ユン・ピョウinドラ息子カンフー(1981) 【おすすめカンフー映画13選⑤】

少林寺(1982) 【おすすめカンフー映画13選⑥】

霊幻道士(1985) 【おすすめカンフー映画13選⑦】

プロジェクトA(1983) 【おすすめカンフー映画13選⑧】

スパルタンX(1984) 【おすすめカンフー映画13選⑨】

七小福(夢に生きた子供達)(1988) 【おすすめカンフー映画13選⑩】

シティーハンター(1993) 【おすすめカンフー映画13選⑪】

イップ・マン 序章(2008) 【おすすめカンフー映画13選⑫】

捜査官X(2011) 【おすすめカンフー映画13選⑬】

第5章 カンフー映画の寄り道話

『七小福』とは 【ジャッキー達の子供時代】

アンジェラ・マオ 【女性カンフー映画スター3選①】

ノラ・ミャオ 【女性カンフー映画スター3選②】

ムーン・リー 【女性カンフー映画スター3選③】

千葉真一 【日本のアクションスター俳優①】

真田広之 【日本のアクションスター俳優②】

第6章 カンフーを習おう!

カンフー(功夫)とは

カンフーの種類 【長拳・南拳・太極拳】

大阪のカンフー教室・カンフー漫画「拳児」

著者:HARUKA

大阪府出身。趣味はドラム。中国武術は現在見習い中です。好きな映画ジャンルはダントツでカンフー映画!小学生の頃にジャッキー映画にはまり、今に至る。カンフースターは映画「霊幻道士」の道士役ラム・チェンイン氏が一番好きです。多くの人に新旧問わずカンフー映画に興味を持ってもらえたら嬉しいです。

お問い合わせはこちらから

 

『カンフー映画入門』目次へ  (全38ページ)

 

第4章ではおすすめのカンフー映画を13作品ご紹介しています。

このページではジェット・リー氏の代表作「少林寺」をご紹介します。

 

▼紹介するおすすめカンフー映画

名前 公開年 主演
1 燃えよドラゴン 1973年 ブルース・リー
2 片腕カンフー対空飛ぶギロチン 1975年 ジミー・ウォング
3 酔拳 1978年 ジャッキー・チェン
4 豚(とん)だカップル拳 1979年 サモハン(サモ・ハン・キンポー)/ラウ・カーウィン
5 ユン・ピョウinドラ息子カンフー 1981年 ユン・ピョウ
6 少林寺 1982年 ジェット・リー
7 霊幻道士⇐当ページ 1985年 ラム・チェンイン
8 プロジェクトA 1983年 ジャッキー・チェン
9 スパルタンX 1984年 ジャッキー・チェン
10 七小福(夢に生きた子供達) 1988年 サモハン(サモ・ハン・キンポー)
11 シティーハンター 1993年 ジャッキー・チェン
12 イップ・マン 序章 2008年 ドニー・イェン
13 捜査官X 2011年 ドニー・イェン/金城武

 

「霊幻道士」(1985年公開/1986年日本公開)

基本情報

作品名 霊幻道士(れいげんどうし)
公開年 1985年
主演 ラム・チェンイン
監督 リッキー・ラゥ
備考 中国の妖怪「キョンシー」ブームを巻き起こした映画。キョンシーシリーズがこの映画の後に多く発表された。サモ・ハン・キンポー氏も製作に携わっている。

 

あらすじ

化けモノ退治を生業とするガウ (チェン) 道士が、大富豪ヤンから先代の改葬を依頼される。墓を掘りおこしてみると、身体を縦にして埋葬したために、先代は怨念を抱き成仏できないでいた。

ガウ道士は、弟子のモン (モンチョイ) とセン (チュウサム) とともにその遺体を持ち帰るが、いつのまにかキョンシーとなって蘇った先代はヤンを殺害して逃亡。

3人はヤンの美しい娘ティン (ティンティン) を守るため、キョンシーを迎え討つことに。ところが、モンがキョンシーの毒にやられてしまい…。※() 内は吹替版の役名。(引用:Hulu

 

こんな人におすすめ!

 

元祖・チャイニーズホラー映画と言えばキョンシー!かつて日本でもキョンシーブームが起こりました。

そんなコミカルなホラー映画である「キョンシー映画の元祖を観てみたい!」という方におすすめの作品。

今は亡きラム・チェンイン氏が最も活躍した映画です!

 

▼キョンシーのイメージ

ラム・チェンイン氏(1952~97)

「霊幻道士」の道士様の印象が強いが、女形を演じたり、華麗な詠春拳を見せたりするカンフー映画スター。真面目そうな風貌に似合わずおちゃめな面が垣間見えることも。

▲真ん中で座っているのがラム・チェンイン氏

 

「霊幻道士」のみどころ!

みどころ1 手作り感がかえってリアル!

 

キョンシーとは、いわゆる中国のゾンビです。

本作は(おそらく)CGなど使っておらず、仕掛けや設営も手作り感を感じるところがあります。

しかしそれがかえってドキュメンタリーのようで、キョンシーは伝説の妖怪と言われているものの「本当にキョンシーは実在したのではないか」とたまらなく想像力を掻き立てられる映画です。

 

初めて観た、当時小学生の私は、怖さのあまりキョンシーで頭がいっぱいになると同時にこの映画を魅力的に感じていました。

ワイヤーは使っているものの、キョンシーと対決するアクションシーンは、俳優たちの身体能力の実力そのもので、それがとても魅力的でした。

 

みどころ2 キョンシー役のユン・ワー氏!

 

注目すべき俳優は、まず、キョンシー役のユン・ワー氏です。

 

ユン・ワー氏(1950~)

「霊幻道士」のキョンシー役や、ブルース・リー氏の専属スタントマンを務めた香港のカンフー映画スター。「サイクロンZ」などでも名悪役としても活躍する

▼右上がユン・ワー氏

 

ユン・ワー氏はブルース・リー氏専用のスタントマンだったと言われているだけに、キョンシー役における最強感は鳥肌ものです。

また、メイクのため外見からはユン・ワー氏とは一切わからないので、尚更怖いです。

しかもキョンシーの身体的特徴である、腕は伸ばしたまま飛び跳ねたり、左右に振ったりなどの細かい設定まで徹底して演じているところも注目シーンです。

 

▼キョンシーは腕を伸ばしたまま(下図)飛び跳ねる

 

もちろん、キョンシーの特徴を知らなくても、演技がリアルなので観てすぐにキョンシーの細かい設定を掴み取れると思います。

 

みどころ3 道士役のラム・チェンイン氏!

 

そして道士(道教の信奉者)役には、この役が当たりとなったラム・チェンイン氏です。

 

見た目、立ち振る舞いからしてイメージ通りの完璧な道士を演じており、もはや「彼が道士像を創り上げた」といっても過言ではありません。

 

また、劇中のキョンシー退治に使う小道具やアイテム、道士や弟子達がやっているまじない的な動作(例えば「人の髪の毛を一本抜いて、お札に包んで飲み込めば、自分の動作と同じ動作を相手にもさせてコントロールできる」「キョンシーが近づいてきたら息を止めると自分の気配を消せる」等々)もかなり魅力的で、なによりもワクワクします。

 

小道具も黄色いお札・もち米・桃剣・銭剣・壺・鶏の血を使った呪術的な防御等々挙げたらキリがないくらいに出てきます。

 

▼キョンシーの黄色いお札

▼桃剣の例

▼銭剣の例


今でも、中華街の雑貨屋に行けばキョンシーのお札などは直ぐに購入することができます。

 

みどころ4 製作したサモハン氏には脱帽と尊敬!

 

個人的にこの作品は、日本でいうところの「ゲゲゲの鬼太郎」の漫画に近しい内容だと思っています。どちらも伝説の妖怪を様々なアイテムとアクションで退治するという共通点があります(鬼太郎では、登場する妖怪が毎話変わりますが)。

 

ゲゲゲの鬼太郎

水木しげる著の日本の妖怪漫画。アニメや実写も制作された。墓場から生まれた鬼太郎が様々な妖怪を倒していくストーリー。


 

それを1980年代に、CG無しで知恵と工夫と身体能力であそこまで見(魅)せられるとは素晴らしいです。

このようなコンセプトの映画を製作したサモハン氏には脱帽と尊敬するばかりです。

しかも、この霊幻道士は怖いだけでなく土台となるストーリーには人間の哀しさや恨みなどがベースとなっていますが、その上にアクションや豊富なコメディで肉付けされているので、色んな楽しみ方ができます。

何度も見返したくなること間違いなしです!

 

この映画のおすすめポイントおさらい!

 

  • 手作り感がかえってリアル!

「本当にキョンシーは実在したのではないか」とたまらなく想像力を掻き立てられる!

  • キョンシー役のユン・ワー氏!

ユン・ワー氏はブルース・リー氏専用のスタントマンだったと言われているだけに、キョンシー役における最強感は鳥肌もの。

  • 道士役のラム・チェンイン氏!

もはや彼が道士像を創り上げたといっても過言ではありません。

  • 製作したサモハン氏には脱帽と尊敬!

怖いだけでなく土台となるストーリーには人間の哀しさや恨みなどがベースとなっていますが、その上にアクションや豊富なコメディで肉付けされているので、色んな楽しみ方ができる!

 

「霊幻道士」視聴方法

 

<サービス名クリックorタップで公式サイトへ進めます>

サービス名 取り扱い 視聴方法
TSUTAYA TV 見放題ではなく別途有料(税抜286円~)。DVD宅配サービスTSUTAYA DISCASも取り扱いあり(最低1007円(税込)~の会員か530円(税込:送料込)の単品料金で利用可能)
Amazon Prime Video 見放題ではなく300円~で視聴可能。

Hulu 月額1007円(税込)で会員になれば視聴可能
dTV 月額540円(税込)で会員になれば視聴可能
U-NEXT 月額2149円(税込)で見放題会員になれば視聴可能
YouTube ×
DVD(amazon)

 

以上、おすすめカンフー映画「霊幻道士」でした。

次のページではジャッキー・チェン氏主演の伝説カンフー映画「プロジェクトA」をご紹介します。

『カンフー映画入門』目次へ  (全38ページ)

 

【カンフー映画の取り揃えが豊富なのは「TSUTAYA TV」&「TSUTAYA DISCAS」!】

 

目次著者

はじめに

はじめに ~カンフー映画を楽しもう!~

第1章 カンフー映画とは

カンフー映画とは 【カンフー映画の歴史①】

ジミー・ウォング氏の時代 【カンフー映画の歴史②】

ブルース・リー氏の時代 【カンフー映画の歴史③】

ジャッキー・チェン氏の時代「酔拳・蛇拳」 【カンフー映画の歴史④】

ジャッキー・チェン氏の時代「プロジェクトA」 【カンフー映画の歴史⑤】

ジェット・リー氏とドニー・イェン氏の時代 【カンフー映画の歴史⑥】

第2章 カンフー映画スター俳優9選

ジミー・ウォング(王羽) 【カンフー映画スター俳優9選①】

ブルース・リー(李小龍) 【カンフー映画スター俳優9選②】

サモハン(洪金寶、サモ・ハン・キンポー) 【カンフー映画スター俳優9選③】

ジャッキー・チェン(成龍) 【カンフー映画スター俳優9選④】

ユン・ピョウ(元彪) 【カンフー映画スター俳優9選⑤】

ユン・ワー(元華) 【カンフー映画スター俳優9選⑥】

ラム・チェンイン(林正英) 【カンフー映画スター俳優9選⑦】

ジェット・リー(李 連杰) 【カンフー映画スター俳優9選⑧】

ドニー・イェン(甄子丹) 【カンフー映画スター俳優9選⑨】

第3章 カンフー映画を観る方法

カンフー映画を観る方法 【動画配信サービス比較】

第4章 おすすめカンフー映画13選

燃えよドラゴン(1973) 【おすすめカンフー映画13選①】

片腕カンフー対空飛ぶギロチン(1975) 【おすすめカンフー映画13選②】

酔拳(1978) 【おすすめカンフー映画13選③】

豚(とん)だカップル拳(1979) 【おすすめカンフー映画13選④】

ユン・ピョウinドラ息子カンフー(1981) 【おすすめカンフー映画13選⑤】

少林寺(1982) 【おすすめカンフー映画13選⑥】

霊幻道士(1985) 【おすすめカンフー映画13選⑦】

プロジェクトA(1983) 【おすすめカンフー映画13選⑧】

スパルタンX(1984) 【おすすめカンフー映画13選⑨】

七小福(夢に生きた子供達)(1988) 【おすすめカンフー映画13選⑩】

シティーハンター(1993) 【おすすめカンフー映画13選⑪】

イップ・マン 序章(2008) 【おすすめカンフー映画13選⑫】

捜査官X(2011) 【おすすめカンフー映画13選⑬】

第5章 カンフー映画の寄り道話

『七小福』とは 【ジャッキー達の子供時代】

アンジェラ・マオ 【女性カンフー映画スター3選①】

ノラ・ミャオ 【女性カンフー映画スター3選②】

ムーン・リー 【女性カンフー映画スター3選③】

千葉真一 【日本のアクションスター俳優①】

真田広之 【日本のアクションスター俳優②】

第6章 カンフーを習おう!

カンフー(功夫)とは

カンフーの種類 【長拳・南拳・太極拳】

大阪のカンフー教室・カンフー漫画「拳児」

著者:HARUKA

大阪府出身。趣味はドラム。中国武術は現在見習い中です。好きな映画ジャンルはダントツでカンフー映画!小学生の頃にジャッキー映画にはまり、今に至る。カンフースターは映画「霊幻道士」の道士役ラム・チェンイン氏が一番好きです。多くの人に新旧問わずカンフー映画に興味を持ってもらえたら嬉しいです。

お問い合わせはこちらから

プロジェクトA(1983) 【おすすめカンフー映画13選⑧】

Webon紹介目次著者

カンフー映画を見たことがありますか?ブルース・リー氏やジャッキー・チェン氏は「俳優が武術をする」というよりは、「武術家が演技をする」と表現したほうがしっくりきます。カンフー映画鑑賞歴27年の著者が語ります!

「カンフー映画入門 ~観れば観るほど強くなる!?~」はこちらから!

はじめに

はじめに ~カンフー映画を楽しもう!~

第1章 カンフー映画とは

カンフー映画とは 【カンフー映画の歴史①】

ジミー・ウォング氏の時代 【カンフー映画の歴史②】

ブルース・リー氏の時代 【カンフー映画の歴史③】

ジャッキー・チェン氏の時代「酔拳・蛇拳」 【カンフー映画の歴史④】

ジャッキー・チェン氏の時代「プロジェクトA」 【カンフー映画の歴史⑤】

ジェット・リー氏とドニー・イェン氏の時代 【カンフー映画の歴史⑥】

第2章 カンフー映画スター俳優9選

ジミー・ウォング(王羽) 【カンフー映画スター俳優9選①】

ブルース・リー(李小龍) 【カンフー映画スター俳優9選②】

サモハン(洪金寶、サモ・ハン・キンポー) 【カンフー映画スター俳優9選③】

ジャッキー・チェン(成龍) 【カンフー映画スター俳優9選④】

ユン・ピョウ(元彪) 【カンフー映画スター俳優9選⑤】

ユン・ワー(元華) 【カンフー映画スター俳優9選⑥】

ラム・チェンイン(林正英) 【カンフー映画スター俳優9選⑦】

ジェット・リー(李 連杰) 【カンフー映画スター俳優9選⑧】

ドニー・イェン(甄子丹) 【カンフー映画スター俳優9選⑨】

第3章 カンフー映画を観る方法

カンフー映画を観る方法 【動画配信サービス比較】

第4章 おすすめカンフー映画13選

燃えよドラゴン(1973) 【おすすめカンフー映画13選①】

片腕カンフー対空飛ぶギロチン(1975) 【おすすめカンフー映画13選②】

酔拳(1978) 【おすすめカンフー映画13選③】

豚(とん)だカップル拳(1979) 【おすすめカンフー映画13選④】

ユン・ピョウinドラ息子カンフー(1981) 【おすすめカンフー映画13選⑤】

少林寺(1982) 【おすすめカンフー映画13選⑥】

霊幻道士(1985) 【おすすめカンフー映画13選⑦】

プロジェクトA(1983) 【おすすめカンフー映画13選⑧】

スパルタンX(1984) 【おすすめカンフー映画13選⑨】

七小福(夢に生きた子供達)(1988) 【おすすめカンフー映画13選⑩】

シティーハンター(1993) 【おすすめカンフー映画13選⑪】

イップ・マン 序章(2008) 【おすすめカンフー映画13選⑫】

捜査官X(2011) 【おすすめカンフー映画13選⑬】

第5章 カンフー映画の寄り道話

『七小福』とは 【ジャッキー達の子供時代】

アンジェラ・マオ 【女性カンフー映画スター3選①】

ノラ・ミャオ 【女性カンフー映画スター3選②】

ムーン・リー 【女性カンフー映画スター3選③】

千葉真一 【日本のアクションスター俳優①】

真田広之 【日本のアクションスター俳優②】

第6章 カンフーを習おう!

カンフー(功夫)とは

カンフーの種類 【長拳・南拳・太極拳】

大阪のカンフー教室・カンフー漫画「拳児」

著者:HARUKA

大阪府出身。趣味はドラム。中国武術は現在見習い中です。好きな映画ジャンルはダントツでカンフー映画!小学生の頃にジャッキー映画にはまり、今に至る。カンフースターは映画「霊幻道士」の道士役ラム・チェンイン氏が一番好きです。多くの人に新旧問わずカンフー映画に興味を持ってもらえたら嬉しいです。

お問い合わせはこちらから

 

『カンフー映画入門』目次へ  (全38ページ)

 

第4章ではおすすめのカンフー映画を13作品ご紹介しています。

このページではジャッキー・チェン氏主演の伝説のカンフー映画「プロジェクトA」をご紹介します。

 

▼紹介するおすすめカンフー映画

名前 公開年 主演
1 燃えよドラゴン 1973年 ブルース・リー
2 片腕カンフー対空飛ぶギロチン 1975年 ジミー・ウォング
3 酔拳 1978年 ジャッキー・チェン
4 豚(とん)だカップル拳 1979年 サモハン(サモ・ハン・キンポー)/ラウ・カーウィン
5 ユン・ピョウinドラ息子カンフー 1981年 ユン・ピョウ
6 少林寺 1982年 ジェット・リー
7 霊幻道士 1985年 ラム・チェンイン
8 プロジェクトA⇐当ページ 1983年 ジャッキー・チェン
9 スパルタンX 1984年 ジャッキー・チェン
10 七小福(夢に生きた子供達) 1988年 サモハン(サモ・ハン・キンポー)
11 シティーハンター 1993年 ジャッキー・チェン
12 イップ・マン 序章 2008年 ドニー・イェン
13 捜査官X 2011年 ドニー・イェン/金城武

“プロジェクトA(1983) 【おすすめカンフー映画13選⑧】” の続きを読む

はじめに ~バリ島は古き良き時代の日本を彷彿させる場所~

Webon紹介目次著者
「バリ島は日本人に向いたリゾート地」であると著者は主張します。バリ島がなぜ日本人に向いているのか?その理由を実際のバリ島の情報も交え9つの観点から見ていきます。

『バリ島が日本人に愛される「9」の理由』はこちらから

著者:佐藤ひより

日本とバリ島の2拠点生活中のフリーライター。大学時代の4年間インドネシア語の研究に尽力していた影響で、バリ島含むインドネシアの知識が豊富。インドネシアに留学経験あり。インドネシア語スピーチコンテスト入賞経験あり。インドネシアの中でも特にバリ島が好きで、日本で田舎暮らしをする傍らバリ島にも定期的に訪れる。バリ島の観光情報以外にも、バリ島芸術や伝統文化、バリ人の国民性などバリ島に関することならジャンル問わずざっくばらんに情報を発信中。お問い合わせはこちらから

twitter(佐藤)https://twitter.com/hiyoriworld629

 

 



 

はじめに

 

日本にはない空気感や雰囲気、現地の人とのコミュニケーションを求めて国内ではなく海外へ旅行する人も多いことでしょう。

特にバリ島は、常夏の島が持つ開放感が魅力のビーチリゾート地。

日本での生活を忘れ、思い切り羽を伸ばすのに最適な場所だと言えます。

 

 

私自身バリ島の持つ開放感に魅了され何度もこの土地へ足を運び、今では「日本とバリ島を行き来する生活」をしています。

またリピーターだけでなく、あまりの居心地の良さに移住を検討する人も少なくないと聞きます。

実際に現在バリ島内には、観光客だけでなく多くの日本人が移住してきています。

定年退職後に夫婦でゆっくりと過ごしたい人や、日本での社会生活に少し疲れバリ島でのんびりとしたい若者など。

バリ島には、少し心が疲れてしまった人を癒す力があるのは間違いありません。

 

しかし、異国の雰囲気を味わいに海外旅行へ訪れたからといって、旅先で「日本を感じられるもの」が一切なければ少し不安になってしまいますよね。

日本人も少なく、日本語表記がされているスポットも見当たらない。

そのような状況では、海外旅行慣れしていない人は心細いかもしれません。

 

ただ、先ほどお伝えした通りバリ島は日本人観光客や在住日本人が多い土地です。

そういった面でバリ島は、異国の雰囲気を感じながらもどこか日本を感じさせる安心感のある、バランスがとれた土地だと言えるでしょう。

 

「海外旅行初心者だけれど、台湾や韓国のような日本から近い場所には行きたくない。」

そんな人にバリ島はピッタリです。

 

またバリ島の特に田舎には、古き良き時代の日本を彷彿させる温かみのある光景が広がっています。

自然の中で家庭を大切に生活するバリ人の生活は、私たちが忘れかけていた大切なものを思い出させてくれるはず。

 

バリ島は、異国情緒溢れながらもどこか日本らしい。少し不思議でどこか馴染み深い土地だと言えます。

 

そんなバリ島に日本人が向いている理由を9ページにわたってご紹介していきます。これを読み、少しでもバリ島を良いと思っていただき実際に足を運んでいただければ幸いです。

 

 



 

目次著者

著者:佐藤ひより

日本とバリ島の2拠点生活中のフリーライター。大学時代の4年間インドネシア語の研究に尽力していた影響で、バリ島含むインドネシアの知識が豊富。インドネシアに留学経験あり。インドネシア語スピーチコンテスト入賞経験あり。インドネシアの中でも特にバリ島が好きで、日本で田舎暮らしをする傍らバリ島にも定期的に訪れる。バリ島の観光情報以外にも、バリ島芸術や伝統文化、バリ人の国民性などバリ島に関することならジャンル問わずざっくばらんに情報を発信中。お問い合わせはこちらから

twitter(佐藤)https://twitter.com/hiyoriworld629

バリ島は日系旅行会社が充実

Webon紹介目次著者
「バリ島は日本人に向いたリゾート地」であると著者は主張します。バリ島がなぜ日本人に向いているのか?その理由を実際のバリ島の情報も交え9つの観点から見ていきます。

『バリ島が日本人に愛される「9」の理由』はこちらから

著者:佐藤ひより

日本とバリ島の2拠点生活中のフリーライター。大学時代の4年間インドネシア語の研究に尽力していた影響で、バリ島含むインドネシアの知識が豊富。インドネシアに留学経験あり。インドネシア語スピーチコンテスト入賞経験あり。インドネシアの中でも特にバリ島が好きで、日本で田舎暮らしをする傍らバリ島にも定期的に訪れる。バリ島の観光情報以外にも、バリ島芸術や伝統文化、バリ人の国民性などバリ島に関することならジャンル問わずざっくばらんに情報を発信中。お問い合わせはこちらから

twitter(佐藤)https://twitter.com/hiyoriworld629

 

 

バリ島は日系旅行会社が充実

 

ハワイ(アメリカ)、パタヤ(タイ)、ボラカイ島(フィリピン)、シンガポールなど、今まで何ヶ国も旅をしてきた私ですが、その中でも特にバリ島は日本人が観光するのに適した土地だと感じています。

 

前のページお伝えした通り、「バリ人の性格」や「穏やかな気候」などバリ島が日本人に快適な理由は複数ありますが、ここからは「バリ島『観光』が日本人に適している理由」を3ページにわたって紹介したいと思います。

“バリ島は日系旅行会社が充実” の続きを読む

モータースポーツ観戦初心者入門2 ~有名レース編~

著者:河村大志
関西在住のフリーランスライター。モータースポーツ関係の記事作成、企画立案、取材などを中心に活動しています。モータースポーツに対する情熱は誰にも負けない自信がある24歳。お問い合わせはこちらから
twitter【河村】https://twitter.com/taishikwmr?lang=ja

 

モータースポーツを観たことがありますか?

モータースポーツは車やバイクでレースをするスポーツの総称です。モータースポーツには多くのカテゴリーがありそのそれぞれに違った魅力があります。

モータースポーツをより深く楽しむ為に各レースについて知り、実際に観戦に出かけてみてください!きっと興奮と感動が待っています!

 

同著者前作「モータースポーツ観戦初心者入門」はこちらから!

 

第1章 モータースポーツのカテゴリー

「モータースポーツ」と一口に言ってもバイクもあれば車もあり、そしてそれぞれにコースの違いやルールの違いがあります。まずは有名なレースを知る前に、どのようなカテゴリーに分かれているのかを学びましょう!

モータースポーツのカテゴリーを知ろう!

 

第2章 2輪スプリントレース

バイクで決められたコースを完走するスピードを競う「2輪スプリント」。世界一を決めるレースも日本一を決めるレースも、全てのレースに白熱したバトルがあり、ドラマがあります。日本でも世界選手権は行われているので是非観に行って、熱狂を体感してみてください!

MotoGP(ロードレース世界選手権)とは

スーパーバイク選手権(SBK)とは ~MotoGPとの違い~

全日本ロードレース選手権(MFJ SUPER BIKE)とは

 

第3章 2輪耐久レース

決められた距離を走るスプリントレースとは逆に決められた時間でどれだけ距離を走ったかを競う耐久レース。長いレースでは24時間走りっぱなしという人間にもマシンにも過酷なレースはドラマがいくつも生まれます。是非魅力たっぷりの2輪耐久レースを観てみてください!

「世界耐久選手権EWC」「ルマン24時間耐久レース」とは

鈴鹿8時間耐久レースとは

 

第4章 4輪スプリントレース

私たちの身近にある車。その車でいかに速くコースを走るかを競うのが「4輪スプリントレース」です。よく名前を聞く「F1」から、日本のレース、そして北米のレースまで、全世界で親しまれる4輪スプリントレースを知り、観戦してみてください!

F1(フォーミュラ1)とは

スーパーGTとは

スーパーフォーミュラとは

インディカーシリーズとは

 

第5章 4輪耐久レース

車で最大24時間を走り続ける「4輪耐久レース」。2輪同様に最後まで何が起こるかわからない、感動のドラマを生み出し続けています。さらに1周20kmを超す峠道のような道を走るレースもあったりと、知ればハマってしまう事間違い無しです。

WEC(FIA世界耐久選手権)とは

ニュルブルクリンク24時間耐久レース

 

第6章 ラリー

舗装されたコースや未舗装のコース、そして時には雪のコースを猛スピードで走っていくのが「ラリー」です。ロードレースには無い面白さや魅力が詰まったこのカテゴリーを是非現地で、動画で体験してみてください!

FIA 世界ラリー選手権(WRC)とは

バリ島おすすめパサールと楽しみ方!

Webon紹介目次著者
「バリ島は日本人に向いたリゾート地」であると著者は主張します。バリ島がなぜ日本人に向いているのか?その理由を実際のバリ島の情報も交え9つの観点から見ていきます。

『バリ島が日本人に愛される「9」の理由』はこちらから

著者:佐藤ひより

日本とバリ島の2拠点生活中のフリーライター。大学時代の4年間インドネシア語の研究に尽力していた影響で、バリ島含むインドネシアの知識が豊富。インドネシアに留学経験あり。インドネシア語スピーチコンテスト入賞経験あり。インドネシアの中でも特にバリ島が好きで、日本で田舎暮らしをする傍らバリ島にも定期的に訪れる。バリ島の観光情報以外にも、バリ島芸術や伝統文化、バリ人の国民性などバリ島に関することならジャンル問わずざっくばらんに情報を発信中。お問い合わせはこちらから

twitter(佐藤)https://twitter.com/hiyoriworld629

 

 

日本のお祭?バリ島おすすめパサールと楽しみ方!

バリ島含むインドネシアには「パサール」と呼ばれる市場が存在し、観光客だけではなく地元の人々が日々の買い出しに押し寄せます。

 

パサール

バリ島で食品・服・雑貨などが売られている市場をパサールと呼ぶ。値段はそれぞれの売り物に書いてあるが基本的には高く設定されているのでいかに値引き交渉がうまくいくかがお得なお買い物のコツ♪

▼パサールの様子

Pasar Umum Ubud, Bali photo by Jos Dielis

 

基本的には朝早くから夜遅くまで営業していますが、場所によっては朝だけや夜だけなど時間帯は様々。

規模や価格帯も、エリアによって異なります。

“バリ島おすすめパサールと楽しみ方!” の続きを読む

ユン・ピョウinドラ息子カンフー(1981) 【おすすめカンフー映画13選⑤】

Webon紹介目次著者

カンフー映画を見たことがありますか?ブルース・リー氏やジャッキー・チェン氏は「俳優が武術をする」というよりは、「武術家が演技をする」と表現したほうがしっくりきます。カンフー映画鑑賞歴27年の著者が語ります!

「カンフー映画入門 ~観れば観るほど強くなる!?~」はこちらから!

はじめに

はじめに ~カンフー映画を楽しもう!~

第1章 カンフー映画とは

カンフー映画とは 【カンフー映画の歴史①】

ジミー・ウォング氏の時代 【カンフー映画の歴史②】

ブルース・リー氏の時代 【カンフー映画の歴史③】

ジャッキー・チェン氏の時代「酔拳・蛇拳」 【カンフー映画の歴史④】

ジャッキー・チェン氏の時代「プロジェクトA」 【カンフー映画の歴史⑤】

ジェット・リー氏とドニー・イェン氏の時代 【カンフー映画の歴史⑥】

第2章 カンフー映画スター俳優9選

ジミー・ウォング(王羽) 【カンフー映画スター俳優9選①】

ブルース・リー(李小龍) 【カンフー映画スター俳優9選②】

サモハン(洪金寶、サモ・ハン・キンポー) 【カンフー映画スター俳優9選③】

ジャッキー・チェン(成龍) 【カンフー映画スター俳優9選④】

ユン・ピョウ(元彪) 【カンフー映画スター俳優9選⑤】

ユン・ワー(元華) 【カンフー映画スター俳優9選⑥】

ラム・チェンイン(林正英) 【カンフー映画スター俳優9選⑦】

ジェット・リー(李 連杰) 【カンフー映画スター俳優9選⑧】

ドニー・イェン(甄子丹) 【カンフー映画スター俳優9選⑨】

第3章 カンフー映画を観る方法

カンフー映画を観る方法 【動画配信サービス比較】

第4章 おすすめカンフー映画13選

燃えよドラゴン(1973) 【おすすめカンフー映画13選①】

片腕カンフー対空飛ぶギロチン(1975) 【おすすめカンフー映画13選②】

酔拳(1978) 【おすすめカンフー映画13選③】

豚(とん)だカップル拳(1979) 【おすすめカンフー映画13選④】

ユン・ピョウinドラ息子カンフー(1981) 【おすすめカンフー映画13選⑤】

少林寺(1982) 【おすすめカンフー映画13選⑥】

霊幻道士(1985) 【おすすめカンフー映画13選⑦】

プロジェクトA(1983) 【おすすめカンフー映画13選⑧】

スパルタンX(1984) 【おすすめカンフー映画13選⑨】

七小福(夢に生きた子供達)(1988) 【おすすめカンフー映画13選⑩】

シティーハンター(1993) 【おすすめカンフー映画13選⑪】

イップ・マン 序章(2008) 【おすすめカンフー映画13選⑫】

捜査官X(2011) 【おすすめカンフー映画13選⑬】

第5章 カンフー映画の寄り道話

『七小福』とは 【ジャッキー達の子供時代】

アンジェラ・マオ 【女性カンフー映画スター3選①】

ノラ・ミャオ 【女性カンフー映画スター3選②】

ムーン・リー 【女性カンフー映画スター3選③】

千葉真一 【日本のアクションスター俳優①】

真田広之 【日本のアクションスター俳優②】

第6章 カンフーを習おう!

カンフー(功夫)とは

カンフーの種類 【長拳・南拳・太極拳】

大阪のカンフー教室・カンフー漫画「拳児」

著者:HARUKA

大阪府出身。趣味はドラム。中国武術は現在見習い中です。好きな映画ジャンルはダントツでカンフー映画!小学生の頃にジャッキー映画にはまり、今に至る。カンフースターは映画「霊幻道士」の道士役ラム・チェンイン氏が一番好きです。多くの人に新旧問わずカンフー映画に興味を持ってもらえたら嬉しいです。

お問い合わせはこちらから

 

『カンフー映画入門』目次へ  (全38ページ)

 

第4章ではおすすめのカンフー映画を13作品ご紹介しています。

このページではユン・ピョウ氏の代表作「ユン・ピョウinドラ息子カンフー」をご紹介します。

 

▼紹介するおすすめカンフー映画

名前 公開年 主演
1 燃えよドラゴン 1973年 ブルース・リー
2 片腕カンフー対空飛ぶギロチン 1975年 ジミー・ウォング
3 酔拳 1978年 ジャッキー・チェン
4 豚(とん)だカップル拳 1979年 サモハン(サモ・ハン・キンポー)/ラウ・カーウィン
5 ユン・ピョウinドラ息子カンフー⇐当ページ 1981年 ユン・ピョウ
6 少林寺 1982年 ジェット・リー
7 霊幻道士 1985年 ラム・チェンイン
8 プロジェクトA 1983年 ジャッキー・チェン
9 スパルタンX 1984年 ジャッキー・チェン
10 七小福(夢に生きた子供達) 1988年 サモハン(サモ・ハン・キンポー)
11 シティーハンター 1993年 ジャッキー・チェン
12 イップ・マン 序章 2008年 ドニー・イェン
13 捜査官X 2011年 ドニー・イェン/金城武

 

「ユン・ピョウinドラ息子カンフー」(1981年公開)

基本情報

作品名 ユン・ピョウinドラ息子カンフー
公開年 1981年
主演 ユン・ピョウ
監督 サモ・ハン・キンポー(現サモハン)
備考 監督は俳優としても有名なサモ・ハン・キンポー氏。

 

あらすじ

ユン・ピョウ演じる名家のドラ息子・チャンは誰と闘っても必ず勝つと有名でした。

ある日、町にやってきた京劇の一座の女形・ルン(ラム・チェンイン)をチャンの友人はデートに誘いますが断られます。その腹いせからルンと友人は格闘に発展しますが、友人は惨敗。

そこでチャンもルンと対戦をしますが、太刀打ちできませんでした。

この時、今まで自分が誰にも負けなかったのは、裏で自分を過保護に思う父親が対戦相手にお金を払って負けさせていたことが判明します・・・

 

こんな人におすすめ!

 

コミカルで笑いのあるカンフー映画はジャッキー氏だけじゃない!

ジャッキー氏の盟友「ユン・ピョウ」氏の活躍を知らない方へおすすめします。

溜息の出るようなラム・チェンイン氏の華麗な技も必見!

 

ユン・ピョウ氏(1957~)

日本ではアイドル扱いをされていたカンフー映画スター。

ジャッキー・チェン氏やサモハン氏と息の合ったアクション、身体を張ったスタントに「本格的なアクションスター」を感じさせる。足技がとにかく美しい。


 

ユン・ピョウinドラ息子カンフーのみどころ!

みどころ1 これぞ最高布陣作品!

 

監督・出演サモ・ハン・キンポー氏、出演ユン・ピョウ氏、ラム・チェンイン氏という個人的に最高布陣の作品のひとつです。

出演者全員めちゃくちゃカッコよくて、面白くて好きです。

 

サモ・ハン・キンポー(現サモハン)氏

洪家班というアクションチームを持ち、多くのヒット作の製作・監督を担うカンフー映画界の主要人物。大きな体格にも関わらず、俊敏な動きに圧倒される。

photo by Sasoriza / Bryan Chan CC 表示-継承2.0

ラム・チェンイン氏(1952~97)

「霊幻道士」の道士様の印象が強いが、女形を演じたり、華麗な詠春拳を見せたりするカンフー映画スター。真面目そうな風貌に似合わずおちゃめな面が垣間見えることも。


▲真ん中で座っているのがラム・チェンイン氏

 

みどころ2 ラム・チェンイン氏の洗練された演技と華麗な武術!

 

タイトル通り主人公はユン・ピョウ氏ですが、ラム・チェンイン氏も主人公と言えるくらい圧倒的な存在感を放っています。

溜息が出るような洗練された演技と華麗な武術に注目してもらいたいです。

 

ラム・チェンイン氏は京劇(中国伝統の音楽劇)の女役を演じていますが、この劇中で彼が見せる武術(詠春拳)の華麗さは、カンフー映画史上最高のひとつとされています。

ラム・チェンイン氏出演作品の中で最も華麗な武術(詠春拳)の技を堪能できる映画です。

 

また、皇帝役で出ているフランキー・チェン氏も有名な監督として知られています。フランキー・チェン氏は監督代表作として「女ドラゴンと怒りの未亡人軍団」(2011)、他にも作曲やプロデューサーなどをこなし、中華圏では著名な方です。

 

▼女ドラゴンと怒りの未亡人軍団(画像クリックで商品詳細へ)

 

みどころ3 しっかりしたストーリーと出演陣のコンビネーション!

 

誰と闘っても必ず勝つと有名なユン・ピョウ氏演じる名家のドラ息子「チャン」を中心にストーリーは繰り広げられます。

ある日、町にやってきた京劇一座の女形・ルン(ラム・チェンイン)をチャンの友人はデートに誘いますが断られます。

その腹いせからルンとチャンの友人による格闘に発展しますが、友人は惨敗。

そこでチャンが出てきてルンと対戦をしますが、チャンは太刀打ちできませんでした。

 

この時に、今まで自分が誰にも負けなかったのは「自分を過保護に思う父親が裏で対戦相手にお金を払っていたから」、ということが判明します。

チャンは悔しさからルンへ弟子入りを申し込みます。ルンからそれを断られ、相手にされなくても諦めないチャンは勝手に劇団の巡業へついて行きました。

 

そんな中、巡業のある土地でルンの劇団の劇を観ていた皇帝の皇子はルンを武術の達人と見抜き、対戦を申し込みます。

いざルンと皇帝の息子の対戦、となりますがルンの喘息(ぜんそく)が発症し、皇帝の息子との対戦は延期となりました。

 

ここで事態は急変します。それも皇帝から「皇子(皇帝の息子)より強い人物が現れたら暗殺せよ」という命令が実は皇子の警護人に下っていたからでした。

 

後半のストーリーを読む(ネタバレあり。クリックorタップで開きます)

深夜にルンの劇団一座が寝泊まりしているところへ警護人たちは奇襲をかけ、団員は惨殺されました。

運良く、チャンとルンは難を逃れ、ルンの兄(サモ・ハン・キンポー)が住むところへ避難しました。

ここで、チャンは詠春拳を修行し、ついに体得します。

ところが喜んだのもつかの間、ルンの容体が悪化し、チャンはルンを町の医者に診てもらうために実家へルンを連れて帰りました。

ただ一人事態を知らない皇帝の息子は、ルンを見舞いに来ましたが、皇帝の警護人たち(一座を襲った者)によって、その場でルンは殺されてしまいます。

そこで事情を知った皇帝の息子は、自身の警護人たちを処刑します。

最終的にルンの死を悲しむチャンが、ルンの仇を取るため、体得したカンフーで皇帝の息子と死闘を繰り広げます。

 

戦いのシーンでは、ユン・ピョウ氏とラム・チェンイン氏のコンビネーションの素晴らしさは、目を見張るものがあります。

作中に「京劇で旗を振るシーン」があるのですが、燃え盛る炎がついた旗を振って敵から逃れるシーンなどは圧巻と言えます。

 

しっかりしたストーリーに加え、出演陣の切迫した演技はみどころと言えるでしょう!

 

みどころ4 修行シーンはやはり必見!

 

この作品も「酔拳」と同じように修行のシーンは見どころです。

 

▼酔拳

 

修行のシーンに現れるサモ・ハン・キンポー氏の演技や身体技も必見です。

決して広いとは言えない家の中で、サモハン氏が娘相手に書道をしているのですが、じっとして文字を書けないようで、カンフーをしながら書道をする様子は、笑いを誘うとともに、「おぉ~」と感心します。

映画の時代背景もありますが、手作り感・知恵・工夫を映画の端々に感じることができて、サモハン氏はじめスタッフや出演者の努力やチームワークを感じることができます。

 

この映画のおすすめポイントおさらい!

 

  • これぞ最高布陣作品!

監督・出演サモ・ハン・キンポー氏、出演ユン・ピョウ氏、ラム・チェンイン氏という個人的に最高布陣の作品!

  • ラム・チェンイン氏の洗練された演技と華麗な武術!

劇中でラム・チェンイン氏が見せる武術(詠春拳)の華麗さは、カンフー映画史上最高のひとつとされている!

  • しっかりしたストーリーと出演陣のコンビネーション!

燃え盛る炎がついた旗を振って敵から逃れるシーンなどは圧巻!

  • 修行シーンはやはり必見!

手作り感・知恵・工夫を映画の端々に感じることができて、サモハン氏はじめスタッフや出演者の努力やチームワークを感じることができる!

 

「ユン・ピョウinドラ息子カンフー」視聴方法

 

<サービス名クリックorタップで公式サイトへ進めます>

サービス名 取り扱い 視聴方法
TSUTAYA TV × DVD宅配サービスTSUTAYA DISCASも取り扱いなし
Amazon Prime Video ×
Hulu ×
dTV ×
U-NEXT ×
YouTube ×
DVD(amazon)

 

以上、おすすめカンフー映画「ユン・ピョウinドラ息子カンフー」の紹介でした。

次のページではジェット・リー氏のデビュー作「少林寺」を紹介します。

『カンフー映画入門』目次へ  (全38ページ)

 

【カンフー映画の取り揃えが豊富なのは「TSUTAYA TV」&「TSUTAYA DISCAS」!】

 

目次著者

はじめに

はじめに ~カンフー映画を楽しもう!~

第1章 カンフー映画とは

カンフー映画とは 【カンフー映画の歴史①】

ジミー・ウォング氏の時代 【カンフー映画の歴史②】

ブルース・リー氏の時代 【カンフー映画の歴史③】

ジャッキー・チェン氏の時代「酔拳・蛇拳」 【カンフー映画の歴史④】

ジャッキー・チェン氏の時代「プロジェクトA」 【カンフー映画の歴史⑤】

ジェット・リー氏とドニー・イェン氏の時代 【カンフー映画の歴史⑥】

第2章 カンフー映画スター俳優9選

ジミー・ウォング(王羽) 【カンフー映画スター俳優9選①】

ブルース・リー(李小龍) 【カンフー映画スター俳優9選②】

サモハン(洪金寶、サモ・ハン・キンポー) 【カンフー映画スター俳優9選③】

ジャッキー・チェン(成龍) 【カンフー映画スター俳優9選④】

ユン・ピョウ(元彪) 【カンフー映画スター俳優9選⑤】

ユン・ワー(元華) 【カンフー映画スター俳優9選⑥】

ラム・チェンイン(林正英) 【カンフー映画スター俳優9選⑦】

ジェット・リー(李 連杰) 【カンフー映画スター俳優9選⑧】

ドニー・イェン(甄子丹) 【カンフー映画スター俳優9選⑨】

第3章 カンフー映画を観る方法

カンフー映画を観る方法 【動画配信サービス比較】

第4章 おすすめカンフー映画13選

燃えよドラゴン(1973) 【おすすめカンフー映画13選①】

片腕カンフー対空飛ぶギロチン(1975) 【おすすめカンフー映画13選②】

酔拳(1978) 【おすすめカンフー映画13選③】

豚(とん)だカップル拳(1979) 【おすすめカンフー映画13選④】

ユン・ピョウinドラ息子カンフー(1981) 【おすすめカンフー映画13選⑤】

少林寺(1982) 【おすすめカンフー映画13選⑥】

霊幻道士(1985) 【おすすめカンフー映画13選⑦】

プロジェクトA(1983) 【おすすめカンフー映画13選⑧】

スパルタンX(1984) 【おすすめカンフー映画13選⑨】

七小福(夢に生きた子供達)(1988) 【おすすめカンフー映画13選⑩】

シティーハンター(1993) 【おすすめカンフー映画13選⑪】

イップ・マン 序章(2008) 【おすすめカンフー映画13選⑫】

捜査官X(2011) 【おすすめカンフー映画13選⑬】

第5章 カンフー映画の寄り道話

『七小福』とは 【ジャッキー達の子供時代】

アンジェラ・マオ 【女性カンフー映画スター3選①】

ノラ・ミャオ 【女性カンフー映画スター3選②】

ムーン・リー 【女性カンフー映画スター3選③】

千葉真一 【日本のアクションスター俳優①】

真田広之 【日本のアクションスター俳優②】

第6章 カンフーを習おう!

カンフー(功夫)とは

カンフーの種類 【長拳・南拳・太極拳】

大阪のカンフー教室・カンフー漫画「拳児」

著者:HARUKA

大阪府出身。趣味はドラム。中国武術は現在見習い中です。好きな映画ジャンルはダントツでカンフー映画!小学生の頃にジャッキー映画にはまり、今に至る。カンフースターは映画「霊幻道士」の道士役ラム・チェンイン氏が一番好きです。多くの人に新旧問わずカンフー映画に興味を持ってもらえたら嬉しいです。

お問い合わせはこちらから

一生に一度は行きたい世界の絶景【夜景編】

 

 



 

世界には目に焼き付けておきたい絶景がたくさんあります。

「一生に一度は行きたい世界の絶景」を、秘境やビーチリゾート、街並みなど、テーマ別にご紹介したいと思います。

お好きなテーマはもちろん、他のテーマからも、お気に入りの絶景スポットが見つかったら嬉しいです。

 

一生に一度は行きたい世界の絶景【夜景編】

 

 

世界の三大夜景に選ばれているスポットから、誰もがウットリするまばゆい光を放つ摩天楼など、世界には心の底から「ステキ!」と思える夜景スポットがたくさんあります。

 

「ここだけは行ってみたい!」と思う光り輝く夜景を中心に、10のスポットを選んでみました。

 

旅行の楽しみは、昼間だけではありません。

参考にして、旅のナイトライフも満喫させてくださいね♪

また、それぞれの地域ごとに概要が分かる基本情報も載せてあります。読めば絶景がさらに美しく見えるかも!?

 

1 【中国】世界三大夜景に選ばれた100万ドルの夜景『香港島』

photo by Base64, retouched by CarolSpears Attribution-Share Alike 3.0 Unported

 

「日本の函館」と「イタリアのナポリ」とともに世界三大夜景の一つに選ばれている香港。

42㎡の湾に沿って高層ビルが林立するセントラルの「100万ドルの夜景」は、一生に一度は見たいですよね。

 

知っていると夜景も綺麗に見える!?「香港」基本情報
香港は正式名称を「中華人民共和国香港特別行政区」と言います。その名前からも分かる通り中国の一部です。ただ「特別行政区」と呼ばれる、自治権(じちけん:法律など独自の行政を持つ権利)がある地域なので中国本土とは法律などが異なり文化も違います。

約150年のイギリス植民地時代があったため(1997年に中国へ返還)根付いたイギリス文化も観光地としての香港を楽しむポイントの一つ。

香港 東京
737万人 人口 927万人
1,104㎢ 面積 2,193㎢

 

王道の観光スポットはヴィクトリア・ピーク(またの名を太平山)という山です。

 

 

香港島で一番高い山であるヴィクトリア・ピーク。

そこにある建物「ピーク・タワー」の展望台「スカイ・テラス428」から見る夜景は、色とりどりの宝石を散りばめたような美しさ。

 

▼「スカイ・テラス428」からの夜景

photo by Chensiyuan 4.0 International

 

▼ピーク・タワー

photo by Daniel Neubauer Some rights reserved

 

ピーク・タワーは複合施設なので、レストランやカフェで寛ぎながら、ゆっくり夜景観賞を楽しむのもいいかも。

 

また香港島の「世界最大の永続的な光と音のショー」として、ギネス世界記録に認定される『シンフォニー・オブ・ライツ』は必見!

 

▼シンフォニー・オブ・ライツ(香港フィルハーモニー管弦楽団の音楽とレーザービームやサーチライトが連動したショー)

photo by Tama Leaver

 

ショーは毎晩20時から約13分にわたって行われています。

シンフォニー・オブ・ライツを見るなら、香港の中心地「尖沙咀(チムサーチョイ)」の尖沙咀駅から徒歩で約10分にある「尖沙咀のウォーター・フロント・プロムナード」がおすすめです。

<参考>香港観光局公式:シンフォニー・オブ・ライツのページ

 

尖沙咀のウォーター・フロント・プロムナード

尖沙咀にある遊歩道。ブルース・リーの銅像などもある。

▼尖沙咀のウォーター・フロント・プロムナード

photo by Bevis Chin Some rights reserved

 

300mの散策道から見るライトアップショーは、インスタ映えの写真を撮れること間違いなし!

 

ウォーター・フロント・プロムナードにあるアベニュー・オブ・スターズ(香港映画スターの屋外展示場)の東側にある、「尖沙咀東プロムナード・テラス(空中庭園)」からもステキな夜景を望めます。

 

アベニュー・オブ・スターズ
香港映画スターの銅像や手形などを展示しているスペース。ここにブルース・リーの銅像などがあり記念写真スポットとしても有名。2018年末まで改修工事中で閉鎖されており2019年には移転して再開する。

香港観光局公式サイト:アベニュー・オブ・スターズ

▼ブルース・リーの銅像

<編集部コラム>香港のブルース・リー像を見てきました!

2018年11月に香港へ行きました!残念ながらアベニュー・オブ・スターズは改装中でしたが、ブルース・リー像(上半身だけ)やカンフー映画スター(ジャッキー・チェン氏やサモ・ハン・キンポー氏など)の手形などを見る事ができました!香港のカンフー映画が好きな方であれば改装中でも興奮できます!

▼改装中のブルース・リー像

▼ジャッキー・チェン氏の手形

 

九龍半島と香港島、両方の夜景を満喫できる「カオルーン・ピーク(飛鵝山)」という山や

▼カオルーン・ピークからの眺め

 

 

ICCタワーの100階にある展望台や

▼ICCタワー(低層階ショッピングモール・中高層階オフィス)

 

観覧車の「香港摩天輪」や

▼香港摩天輪(乗車は20香港ドル=約280円)

photo by hans-johnson Some rights reserved

 

「スターフェリー・ハーバー・ツアー」(ビクトリア・ハーバーを周遊するフェリーツアー)などから見る夜景もおすすめです。

▼スターフェリー・ハーバー・ツアーで見られる夜景の例

 

著者のおすすめビューポイント

海上から360度の夜景を望める贅沢な夜景観光には、アクア・ルナというクルーズがおすすめです。

▼アクア・ルナ

photo by Mulligan Stu

ヴィクトリアハーバーからの夜景を45分間たっぷり楽しめる上に、赤い帆の船はレトロ感たっぷりで旅情気分もUPしてくれるはず。

また、船内にはバーもあるので、ワイン片手にロマンティックな夜景を観光できちゃいます♪

アクセス

東京から香港国際空港まで飛行機で約4時間半。空港から直結のエアポートエクスブレスで香港駅まで約24分。

URL: http://www.discoverhongkong.com/jp/see-do/highlight-attractions/harbour-view/a-symphony-of-lights.jsp

 

 

 

2 【アイスランド】首都『レイキャヴィーク』で、贅沢な夜景を!

photo by jeennoh

 

知っていると夜景も綺麗に見える!?「レイギャビーク」基本情報
レイギャビークはアイスランドの首都。世界で最も北に位置する国の首都。

火山を利用した「地熱発電」を多用する事や燃料電池自動車に水素を供給する「水素ステーション」を利用した路線バスを世界で初めて運行するなど、クリーンエネルギー政策が特徴の国。

レイギャビーク 東京
12万人 人口 927万人
274㎢ 面積 2,193㎢

 

アイスランドの「首都」、、といっても高い建物がほとんどないレイキャヴィークでは、街全体を一望する夜景と運が良ければオーロラとがコラボした贅沢な夜景を望めます。

 

photo by Davide Cantelli cant89

 

レイギャビークでは天然の地熱を利用したエネルギーシステムを採用しており、空気が澄んでいるので、闇夜にくっきりと浮かび上がる素晴らしい夜景を見ることができます。

 

レイギャビークのエネルギーシステム
火山が多いアイスランドのレイギャビークでは地熱発電(地中から取り出した蒸気で発電する)を多く行っているので環境に優しいエネルギーシステムを採用しており、空気が澄んでいる。

 

photo by Qtea

 

フォトジェニックな夜景を見るなら、ペルトラン展望台がおすすめです。

 

▼ペルトラン展望台(小高い丘にある建物。レストランや博物館もある)

photo by Aaron Toth Some rights reserved

 

21時まで営業しており、丘の上に建てられているので街全体を見渡せます。

スペースシャトルのような形をした、街のシンボル的な存在の『ハットルグリムス教会』もライティングされてとっても綺麗に見えますよ♪

 

▼写真右の高い建物が「ハットルグリムス教会」

photo by O Palsson  

 

著者おすすめビューポイント

アイスランドは国全体がオーロラベルト(地球上でオーロラが最も頻繁に見られる場所)にあるので、世界で唯一、首都でオーロラ鑑賞ができることでも有名です。

シーズンにはレイキャヴィークからオーロラ観測ツアーもたくさん催行されているので、近郊のくっきりしたオーロラを見に行くのもおすすめです。

10月~3月の天候のいい日に、ぜひ挑戦してくださいね!

アクセス

東京からはロンドンやコペンハーゲンを経由してアイスランドのケプラヴィーク国際空港へ。空港からレイキャヴィーク市内まで空港シャトルバスで約50分。

URL: https://visitreykjavik.is/

 

 

 

3 【南アフリカ】こんなにステキな夜景がアフリカに?!『ケープタウン』

photo by Victor Bergmann Some rights reserved

 

ケープタウンは、美しいヨーロッパ風の街並みと壮大な自然が織りなす景観で人気の、南アフリカ屈指の観光地です。

 

知っていると夜景も綺麗に見える!?「ケープタウン」基本情報
南アフリカ共和国の都市でアフリカ有数の都市でもある。喜望峰などが観光地として有名。

喜望峰の絶景はこちらでも紹介!(別Webon)

南アフリカ共和国は首都機能をプレトリア(行政府)、ケープタウン(立法府)、ブルームフォンテーン(司法府)に分散させているが、世界から首都はプレトリアと認知されている。

元々はオランダ船の東アフリカ・インド・東アジアの貿易食料基地として建設された。その後は長い間イギリスの植民地であった。

ケープタウン 東京
43万人 人口 927万人
400㎢ 面積 2,193㎢

 

ケープタウンの夜景は

「アフリカにこんなに素晴らしい夜景があるのか?」

といわれるほど。

 

photo by alistair.pott Some rights reserved

 

夜景だけでなく、早く訪れて海に沈んで行く真っ赤な夕陽や空が茜色に染まる夕景も見る価値があります。

 

▼ケープタウンの夕景

 

少しずつ暗くなり、テーブルマウンテンのシルエットと黄金の夜景のコラボ写真を撮れば思い出も一生ものです。

 

テーブルマウンテン
ケープタウンの南部に位置する山。約3キロにわたり山頂が平坦なことからその名がつけられた。

▼テーブルマウンテンと夜景

 

おすすめビューポイント

ケープタウンの夜景を見渡すなら、シグナルヒルがおすすめです。

テーブルマウンテンの横にある山にシグナルヒルはあります。山頂は「ライオンズ・ヘッド」と呼ばれ、後ろの方にある丘を「シグナルヒル」と呼びます。

▼ライオンズ・ヘッド

▼シグナルヒルからの眺め

photo by Martie Swart

 

金色に輝く光の中にダイアモンドを散りばめたような夜景は、暖かみがありその美しさには訪れる人全てが虜になるとか。

因みに、治安が良くないとされているので、できればツアーで訪れるのがおすすめです。

アクセス

東京からドバイやロンドンを経由してケープタウン国際空港へ。空港から市内までバスで約25分。

URL: http://south-africa.jp/meetsouthafrica_lists/199/

 

 

 

4 【ハンガリー】世界一の夜景と皆が認める絶景『ブダペスト』

 

知っていると夜景も綺麗に見える!?「ブダペスト」基本情報

ハンガリーの首都でハンガリー最大の都市。ドナウ川を挟んで西の「ブダ」「オーブダ」と東の「ペスト」が1873年に合併して「ブダペスト」となった。

ブダペストはヨーロッパで最も美しい街の一つとも言われており、ドナウ川やお城・温泉などが有名。多くの観光客が訪れる。

ブダペスト 東京
174万人 人口 927万人
525㎢ 面積 2,193㎢

 

「ドナウの真珠」と称されるブダペストは、夜景もとっても美しいんです。ドナウ川が通っており、夜景が真珠のように美しいことからそのような呼ばれ方をしています。

ブダペストの夜景を「ヨーロッパ一」はもちろんのこと、「世界一」だと言う人も少なくありません。

 

 

ハンガリーの夜景観光の醍醐味は、ライティングされた「セチェーニくさり橋」を見ること。くさり橋の中央からブダ側とペスト側の両方を眺めるのもお忘れなく。

 

▼セチェーニくさり橋

 

ペスト側からライティングされた幻想的なブダ城を眺めながら川沿いを歩き、セチェーニくさり橋をわたってブダ側へ行きます。

 

▼ブダ城

 

ブダ側では、お城や聖堂など歴史的建造物を巡りながら歩けばハンガリーの中世に迷い込んだような気分も味わえるはず。

 

インスタ映えの夜景を撮影するなら「漁夫の砦」は必見です。

 

▼画像左の高い建物が「漁夫の砦」

 

見どころも多く、対岸の国会議事堂や大聖堂、遠くにくさり橋も見えますよ♪

 

おすすめビューポイント

街の中心を流れるドナウ川に架かり、西と東を結ぶくさり橋がライトアップされる姿は息をのむほど。

一番のビューポイントは、「ゲッレールトの丘」です。

▼ゲッレールトの丘からの眺め

丘から見下ろすブタペストの光輝く街並みはもちろん、ドナウ川に映り込むくさり橋の灯りや行き交う船、全てが絵に描いたような夜景が広がります。

アクセス

ハンガリーへの直行便はないので、ヨーロッパで乗り換え、リスト・フェレンツ国際空港へ行きます。エアポートシャトルで市内まで約30分。

URL: http://jp.gotohungary.com/hungary1

 

 

 

 

5 【アメリカ】煌めく夜のNY摩天楼を見るなら『エンパイアステートビル』が一番

photo by G. Scott Segler 表示-継承 4.0 国際

 

知っていると夜景も綺麗に見える!?「エンパイアステートビル」基本情報

アメリカ合衆国ニューヨーク州ニューヨーク市マンハッタン区にある高層ビル。「エンパイア・ステート」というのはニューヨークの異名である「帝国州」という意味。1931年に建てられ、1972年まで世界一の高さのビルだった。(現在はUAEのドバイにある「ブルジュ・ハリファ」というビル) ビルには主にオフィスが入っている。

ニューヨーク市 東京
854万人 人口 927万人
789㎢ 面積 2,193㎢

 

エンパイアステートビルは、NYの夜景観光の王道です。

エンパイアステートビルの地上86階と102階に展望室があり、煌めくNYのマンハッタンを存分に堪能できます。

 

photo by Eric Marshall

 

86階のオープンデッキからは、ガラス越しではない夜景が望めると好評です。

360度ぐるりと回れる展望台は、NYの夜景を全て見ることができちゃいますよ♪

 

また、夜にライティングされるエンパイアステートビルを見たい時は、もう一つの展望台、「トップ・オブ・ザ・ロック」がおすすめです。

トップ・オブ・ザ・ロックは「ロックフェラーセンター」の展望台です。

 

▼ロックフェラーセンター

 

ビルが真正面に見える、格好のフォトスポット♪

 

おすすめビューポイント

やっぱりエンパイアステートビルの南側から見える、ワールド・トレードセンターは見たいですよね。

▼ワールドトレードセンター

photo by Eric Marshall 

ワールドトレードセンターはニューヨーク一の高さを誇るビルだけあり、堂々たる姿は、夜でもばっちり見えます。

周りには高いビルが並んでおり、遠くは宝石を散りばめたようなネオンとヴェラザノ・ナローズ・ブリッジ(上画像左端)を見ることができインスタ映えの写真を撮れちゃいます。

 

アクセス

地下鉄 B/D/F/M/N/R 線の34丁目駅から徒歩で約6分。

URL: http://www.esbnyc.com/ja

 

 

 

 

6 【ボリビア】ラパスの新観光名所!『ミラドール・キリキリ』の夜景

photo by Olaf Some rights reserved

 

ボリビアの夜景は、ウユニ塩湖もいいですが、実はミラドール・キリキリの夜景も言葉を失うほど。

 

知っていると夜景も綺麗に見える!?「ミラドール・キリキリ」基本情報

南米ボリビアの事実上の首都「ラパス」にある地名。ボリビアの憲法上での首都は「スクレ」という都市だが行政などがラパスで行われている。

ミラドール・キリキリという地域は展望スポットとして知られており多くの観光客が訪れる。「ミラドール」は展望台という意味。

ラパス 東京
76万人 人口 927万人
472㎢ 面積 2,193㎢

 

ミラドール・キリキリは、ラパスのすり鉢状に広がる街並み(ラパスは谷間の街)の夜景が一望できる展望台。

そこからはラパスの事実上の首都らしい夜景が広がっています。

 

photo by Adelina Herbas 表示-継承 4.0 国際 

 

遠くの斜面の夜景はキラキラと輝き、光の絨毯のように広がる美しさも見物。

心が躍るような夜景は、ロマンティックで心に残る絶景を写真に収めること請負です。

ミラドール・キリキリ周辺の治安はあまりいいとはされていません。タクシーなどで行かれることをおすすめします。

 

おすすめビューポイント

街歩きも素敵なラパスですが、上空にはケーブルカーが走っているんです。展望台からの夜景は素晴らしいですが、ケーブルカーからの移り変わる夜景も◎。

▼ケーブルカーからの夜景

photo by RAMON RAMON Some rights reserved

しかも、物価が安いラパスでは、片道50円くらい。

ケーブルカー内なら治安もあまり恐れることはないので、夜景観光に利用する価値ありです。

アクセス

ラパス市街地から展望台までミニバスに乗って約10分。治安が悪いので、夜はタクシーで行かれることをおすすめします。

 

 

 

 

7 【モナコ】3ヶ国を一望する贅沢な夜景スポット『ラ・テッド・デ・シアン』

▲モナコの夜景

 

世界で二番目に小さな公国モナコが、長崎、香港(先述)と並んで「世界新三大夜景」に選ばれています。

 

知っていると夜景も綺麗に見える!?「ラ・テッド・デ・シアン」基本情報

モナコはフランスの南部にある世界で2番目に小さい国(最も小さな国はバチカン市国の0.44㎢)

そんなモナコにある小高い山が「ラ・テッド・デ・シアン」。フランス語で「犬の頭」という意味で、断崖絶壁の姿が犬の頭に見える事から名付けられた。モナコの岬に位置しており、断崖絶壁に見える丘から海と街が見える。日本ではあまり有名ではないが海外ではとても有名な絶景ポイントとして知られている。

モナコ 東京
3.6万人 人口 927万人
2㎢ 面積 2,193㎢

 

「地中海の宝石」と呼ばれる夜景は、心が洗われるほど。アクセスはちょっと難しいですが、ラ・テッド・デ・シアンの夜景は見る価値ありです。

 

▼ラ・テッド・デ・シアンからの眺め

photo by Einaz80 Creative Commons Attribution-Share Alike 4.0 Internationa

▼モナコの夜景

photo by G0DeX  

 

ラ・テッド・デ・シアンは、モナコ、フランス、イタリアの3ヶ国が、一度に見渡せる絶景ポイント。

ネオンだけでなく、山々と海、港が織りなす夜景はモナコならでは。

 

▼モナコの夜景

photo by gabriella szekely

 

美しすぎる夜景は、さすが世界新三大夜景の厳選スポットというパノラマが広がっています。

 

おすすめビューポイント

少し早めに出かけて、時間とともに移り変わる夜景を楽しむのも醍醐味。

オレンジからゴールドへ、その後は落ち着いた金色に変化する夜景は素晴らしいですよ。

闇夜に浮かぶ夜景も素晴らしいですが、夕日が沈んで少し赤味が残る空と海、エルキュール港と山々のシルエットとネオンがコラボするころの景色が一番好き♡

アクセス

モナコへは、イタリアやパリから電車が出ています。イタリアのミラノから約5時間。パリからはTGVで約6時間です。

展望台へはバスは走っていないので、タクシーかレンタカーで行くことになります。

 

 

 

8 【カナダ】ウォーター・フロントの夜景を楽しむなら『バンクーバー』

photo by Taozhijian Attribution-Share Alike 3.0 Unported

 

知っていると夜景も綺麗に見える!?「バンクーバー」基本情報
カナダのブリティッシュコロンビア州にある都市(カナダ首都はオタワ)。イギリスの植民地だった歴史があるのでイギリス文化が根づいている。

バンクーバーのウォーター・フロント駅にある地域「ガスタウン」は貿易や商業の要所として栄え、今でも観光客相手の商売が盛んに行われている場所でもある。

バンクーバー 東京
65万人 人口 927万人
115㎢ 面積 2,193㎢

 

先端都市バンクーバーの夜景は、かなりの美しさ。

 

photo by popejon2 

 

広大なスタンレーパークからは、バンクーバー湾に映り込む対岸のダウンタウンの夜景を望めます。

 

▼スタンレーパークの様子(バンクーバーの最も有名な公園)

 

園内には外灯がなく真っ暗なので、ほとんどの人が車で訪れて車内から夜景を楽しんでいます。

フォトジェニックなスポットは、スタンレーパーク園内北側にある「プロスペクト・ポイント」から望むライオンズゲートブリッジとダウンタウンの街並み。

 

▼ライオンズゲートブリッジとダウンタウン

photo by Xenyx 表示-継承 3.0 非移植

 

このコラボ夜景は、他では見られない絶景です。

 

photo by Christoph Sammer

 

おすすめビューポイント

バンクーバーにたった一つしかない、ビル型のルックアウト(展望台)からの夜景も見逃せません。

ハーバーセンタービルの最上階にあり、UFOのような形をしたユニークな展望台。

▼ハーバーセンタービル(円盤のようなものが展望台。基本はオフィスビル)

photo by GoToVan

360度回遊する展望台は地上167mの高さにあり、バンクーバーの全ての夜景を見ることができます。

アクセス

東京からバンクーバー国際空港までは直行便で約9時間。空港と市内を結ぶスカイトレインで、終点のウォーター・フロント駅まで約25分。

URL: https://vancouver.ca/

 

 

 

 

9 【ポルトガル】首都リスボンで見る夜景といえば『セニョーラ・ド・モンテ展望台』

▲セニョーラ・ド・モンテ展望台からの眺め photo by  Raphaël Chekroun Some rights reserved

 

知っていると夜景も綺麗に見える!?「セニョーラ・ド・モンテ展望台」基本情報
ポルトガルの首都リスボンにある展望台。見晴らしがよくリスボンの観光名所が見渡せる。展望台の一角には教会も備わっており、多くの観光客が訪れるスポット。

リスボンは歴史の古い都市として知られておりその歴史は西ヨーロッパ一。ロンドン・ローマ・パリなどよりも古くからある都市。

リスボン 東京
50万人 人口 927万人
100㎢ 面積 2,193㎢

 

セニョーラ・ド・モンテ展望台はアルファマ地区の北部に位置しています。

サン・ジョルジェ城やエドゥアルド7世公園、タホ川などなど、リスボンの有名観光地を見渡せることでも有名な展望台。

 

▼サン・ジョルジェ城

photo by Heribert Bechen .. thanks for 2.4 mio. visits Some rights reserved

▼エドゥアルド7世公園

photo by Photo YourSpace

▼タホ川

photo by  santiago lopez-pastor Some rights reserved

 

日本ではCM(消臭力のCM)で有名になった「サン・ペドロ・デ・アルカンタラ展望台」の北側にある小さな公園の展望台です。

 

▼サン・ペドロ・デ・アルカンタラ展望台

photo by  Bernt Rostad

 

「セニョーラ・ド・モンテ展望台は古き良きリスボンらしい夜景を望める」と、地元の方々にも一押しされる夜景スポットです。

リスボンの街を一望できるので、夜景はもちろん、昼間に観光前の位置確認で訪れる人もいます。

 

 

煌びやかな夜景ではないですが、リスボンの風を感じながらのんびりと夜景を楽しんでみてはいかがでしょう。

 

おすすめビューポイント

幽玄美を感じられる、タホ川クルーズもおすすめです。リスボンの風情漂う街並みやリスボンとアルマダを結ぶライティングされた「425日橋」の下を通る、素敵な船旅を満喫できます。

▼4月25日橋

展望台から見るリスボンの街並みとは、違う角度からの夜景を堪能できます。

アクセス

市電電車28番グラサ(Graca)から徒歩で約5分。

 

 

 

10 【日本】日本人なら一度は見ておきたい夜景!『長崎稲佐山展望台』

photo by ajari

 

世界新三大夜景や日本新三大夜景に選ばれている「これぞ長崎の夜景」といえるでしょう。

 

知っていると夜景も綺麗に見える!?「長崎稲佐山展望台」基本情報
長崎にある稲佐山の展望台。世界新三大夜景に当ページで既に紹介している香港・モナコと並び選出されている。ちなみに日本新三大夜景は長崎・札幌・神戸。

展望台のある稲佐山公園は野外ステージなどもあり福山雅治のライブなど多くのアーティストが公演をしている。

長崎 東京
143万人 人口 927万人
406㎢ 面積 2,193㎢

 

古くから港町として栄えた長崎港を囲むように広がるダイナミックな夜景は、「1000万ドルの夜景」と呼ばれており、日本を代表する夜景といっても過言ではありません。

 

photo by 663highland  表示-継承 3.0 非移植

 

長崎の夜景を見るなら、長崎市街はもちろん、海面に映り込む街の輝きやライトアップされた女神大橋など、フォトジェニックな夜景が広がる稲佐山展望台ですよね。

 

▼女神大橋

photo by Toomore Chiang

 

展望台まで上るロープウェイからの夜景や展望レストランから眺める夜景はとても美しいですよ♪

 

おすすめビューポイント

稲佐山の山頂にあるガラス張りのビュータワーが最大のビューポイント。

▼ビュータワーの様子

photo by 663highland 表示-継承 3.0 非移植

360度立体的な長崎の夜景を見ることができます。稲佐山からの夜景で、一番美しく見えるのは北部です。

ぜひ、展望台からのフォトジェニックな夜景を、楽しんでくださいね。

アクセス

長崎駅から34番系統のバスに乗りロープウェイ前バス停で下車。所要時間約7分。ロープウェイで約5分。

URL: http://inasayama.net/

 

 

 

まとめ

 

夜景を見れば、誰もが感動と心の底からの安らぎを覚えるのではないでしょうか?

今回ご紹介したスポットの他にも、ラスベガスなどの「遊覧飛行夜景観賞ツアー」などで、空から夜景を楽しめる観光スポットも魅力的!

ぜひ、世界の夜景絶景スポットに訪れて、インスタ映えの写真をたくさん撮って、心に残る思い出を作ってくださいね!

 

 



 

バリ島の神秘的なパワースポット3選

Webon紹介目次著者
「バリ島は日本人に向いたリゾート地」であると著者は主張します。バリ島がなぜ日本人に向いているのか?その理由を実際のバリ島の情報も交え9つの観点から見ていきます。

『バリ島が日本人に愛される「9」の理由』はこちらから

著者:佐藤ひより

日本とバリ島の2拠点生活中のフリーライター。大学時代の4年間インドネシア語の研究に尽力していた影響で、バリ島含むインドネシアの知識が豊富。インドネシアに留学経験あり。インドネシア語スピーチコンテスト入賞経験あり。インドネシアの中でも特にバリ島が好きで、日本で田舎暮らしをする傍らバリ島にも定期的に訪れる。バリ島の観光情報以外にも、バリ島芸術や伝統文化、バリ人の国民性などバリ島に関することならジャンル問わずざっくばらんに情報を発信中。お問い合わせはこちらから

twitter(佐藤)https://twitter.com/hiyoriworld629

 

 

 

 

バリ島の神秘的なパワースポット3選

 

「バリ島には神様が住んでいる」とよく言われますが、その言葉の通り島のあらゆる場所に神様の存在を感じさせるスポットが存在します。

 

無宗教だと言われる日本人にとって、バリ島のような生活と宗教が密接に結びついている地域は新鮮に感じられるのではないでしょうか。

普段は「神様」や「宗教」について深く考えない日本人も、バリ島へ訪れることで改めてその存在について考えることになるはず。

 

バリ人にとって神様や宗教の存在は、精神の根幹にあるもの、そして心のよりどころとなるもの。

バリ島旅行の際は、日本にはないバリ島のスピリチュアルな部分についても深く触れて欲しいと思います。

 

それでは実際にバリ島にはどういった神秘的な観光でも行くべきパワースポットが存在するのか、ここでは3つ紹介したいと思います。

スピリチュアルなことに興味がある人、神様や宗教について今一度深く考えたい人はぜひ参考にしてください!

※以下では著者の個人的な「感じるパワー度」も合わせて紹介しています。是非ご参考にしていただければと思います。

 

1 Kebun Raya Bali(バリ植物園)

▲バリ植物園 photo by Bowo Prasetyo

 

感じるパワー度 ★★★★☆(星4)

 

バリ島北部にあるバリ植物園は、観光地としても有名ですが実はパワースポットとしてもひそかな人気を集めています。

 

その理由は、ずばりバリ植物園内にあるガジュマルの木。

このガジュマルの木がパワースポットとして人気を集め、例年多くの観光客がバリ植物園へ訪れるのです。

 

そもそもガジュマルの木は別名「幸福を呼ぶ木」と呼ばれ、インドネシア以外でも人々にご利益のある木として愛され続けています。

 

▼ガジュマルの木(沖縄県)

photo by ラングレー CC 表示-継承 3.0

 

バリ植物園のガジュマルの木は「願い事をすれば何でも叶う」と信じられていて、ここへ訪れると願い事をしている人々の姿が目に入るでしょう。

数年前までは地元の観光客しかほとんど訪れませんでしたが、ここ数年で他の島からやってきたインドネシア人観光客や、外国人観光客の数も増えてきたそう。

 

不思議な力が宿ると言われる、バリ植物園のガジュマルの木。ぜひ1度訪れて欲しいスポットの1つです。

 

Kebun Raya Bali(バリ植物園)

住所:Candikuning, Baturiti, Tabanan, Bali,Indonesia

開園時間:8:00-18:00

料金:20,000ルピア(2018年9月15日現在。約150円)

 

2 Gunung Agung(アグン山)

▲アグン山 photo by  prilfish

 

感じるパワー度 ★★★★☆(星4)

 

バリ島で最も標高が高い山、アグン山はパワースポットとしても有名です。

 

▼アグン山の標高

アグン山 富士山
3,031m 3,776m

 

昔からアグン山には「火の神様が住む」という言い伝えがあり、アグン山に住む神々たちはバリ島を見守る守護神だと信じられています。

 

▼アグン山でお祈りをする人々

photo by I Made Yanuarta DPY

 

バリ島ではアグン山がある方角が聖なる場所だと考えられ、島内にあるヒンドゥー教寺院はアグン山の方角に向けて建てられているほど。

それほど、バリ人にとってアグン山は神聖な山なのです。

 

ただ、このアグン山はしばしば噴火情報が報告されますので、近くまで見学に行く際は状況をよく確認してからいくのが良いでしょう。

 

アグン山

住所:Kabupaten Karangasem, Gianyar

 

3 Pura Besakih(ブサキ寺院)

▲ブサキ寺院 photo by Sean Hamlin

 

感じるパワー度 ★★★★★(星5)

 

上で紹介したアグン山のすぐ麓にあるのが、ブサキ寺院です。

 

このブサキ寺院もパワースポットとして人気で、国内外問わず多くの観光客が訪れます。

アグン山同様、ウブドから車で1時間半と少し遠いですが、ぜひ1度訪れる価値のある寺院だと言えるでしょう。

 

▼ブサキ寺院のセレモニーエリア

photo by  Deni Saputra

 

ブサキ寺院はバリヒンドゥーの総本山だと言われ、日々多くの現地バリ人がお参りへ訪れます。

 

▼ブサキ寺院にお参りをする人々

photo by Diandra Epifania

 

シヴァ神、ヴィシュヌ神、ブラフマナ神のヒンドゥー教3大神が祀られ、敷地内は壮大で厳粛な雰囲気を醸し出しているのが印象的。

 

シヴァ神、ヴィシュヌ神、ブラフマナ神のヒンドゥー教3大神

三つの役割「創造、維持、破壊」が「ブラフマナ神、ヴィシュヌ神、シヴァ神」として信仰されている。ただ、現在ではヴィシュヌ神とシヴァ神が二大神として信仰され、多くの信者を集めている。

 

天気が良い日にはアグン山が見渡せ、見晴らしは最高。

 

▼ブサキ寺院から望むアグン山

photo by Deni Saputra

 

バリヒンドゥーの世界観に触れられるブサキ寺院は、、バリ島では外せない神秘的なスポットの1つだと言っても過言ではありません。

※ブサキ寺院には入場料がかかります(6,000ルピア=45円程度)

 

Pura Besakih(ブサキ寺院)

住所:Jl. Raya Besakih, Karangasem, Indonesia

営業時間:7:00-22:00

 

 

 

 

目次著者

著者:佐藤ひより

日本とバリ島の2拠点生活中のフリーライター。大学時代の4年間インドネシア語の研究に尽力していた影響で、バリ島含むインドネシアの知識が豊富。インドネシアに留学経験あり。インドネシア語スピーチコンテスト入賞経験あり。インドネシアの中でも特にバリ島が好きで、日本で田舎暮らしをする傍らバリ島にも定期的に訪れる。バリ島の観光情報以外にも、バリ島芸術や伝統文化、バリ人の国民性などバリ島に関することならジャンル問わずざっくばらんに情報を発信中。お問い合わせはこちらから

twitter(佐藤)https://twitter.com/hiyoriworld629