「スノーボード『道具の選び方』入門 ~滑り方で選ぶ!~」はこちらから!
第2章 滑り方別・道具の選び方
パーク編
パーク向け「板」「ブーツ」「ビンディング」おすすめ3点セット
グラウンドトリック(グラトリ)編
スノーボードのグラウンドトリック向け板の選び方!おすすめ3選!
スノーボードのグラウンドトリック向けブーツの選び方!おすすめ3選!
グラトリ向け「板」「ブーツ」「ビンディング」おすすめ3点セット
カービングターン編
スノーボードのカービングターン向け板の選び方!おすすめ3選!
スノーボードのカービングターン向けブーツの選び方!おすすめ3選!
カービングターン向け「板」「ブーツ」「ビンディング」おすすめ3点セット
パウダー編
パウダー向け「板」「ブーツ」「ビンディング」おすすめ3点セット
ハーフパイプ編
スノーボードのハーフパイプ向けブーツの選び方!おすすめ3選!
ハーフパイプ向け「板」「ブーツ」「ビンディング」おすすめ3点セット
オールラウンド編
スノーボードのオールラウンドモデルの向けの板の選び方!おすすめ3選!
著者:風祭健
北海道出身、北海道在住のアラサーのスノーボーダーです。小学生の頃に地元のスキー場で、格好良く滑るスノーボーダーに憧れてスノーボードを始め、かれこれスノーボーダー歴は約20年になります。学校を卒業してから一度は会社員になるも、週末だけのサンデーボーダーでは満足できなくなり転職。JSBAスノーボードC級インストラクターの資格を取得。それ以後、冬に仕事のない農家や土木関係の仕事をし、冬はインストラクターとして山に籠もる生活を送っています。夏場はスケートボードとサーフィンも始めてしまい、趣味も人生も横滑りばかりです。お問い合わせはこちらから
パークとは
前ページで既に解説したように「パーク」とはキッカーと呼ばれるジャンプ台でジャンプしたり、レールやBOXの上に乗って滑ることができるコースのことです。
▼キッカー
▼レール
photo by Велислав
▼BOX
photo by James Streater
パークは「スロープスタイルのコース」とも言われます。
スロープスタイル(つまりパークで行うような滑り)はオリンピック競技にもなったので、最近スロープスタイルに憧れてスノーボードを始めたという人もいるのではないでしょうか。
▼スロープスタイルのコース
photo by Flickr upload bot
今回はそのパークを滑るのに最適なブーツについて紹介していきます。
どんなブーツを使ってもパークは滑れます。
しかし、やりづらいブーツでは上達の妨げにもなりますし、うまく滑れないとやはり楽しくないですよね。
ですので、「パークの滑りをうまくなりたい」という人ならパークに向いている道具を使うことをおすすめします。
特にブーツ選びは非常に大切ですので、慎重に選びましょう。
実際どんなブーツがパークに向いているのかを詳しく解説していきます。おすすめのブーツも紹介しますので参考にしていただけたらと思います。
パーク向けブーツの選び方
パークでは、ジャンプして技をしたり、レールの上を滑ったりなど、普通のゲレンデを滑るよりもハードで細かい動きをします。
ですので、パークを滑るブーツにはその激しい動きサポートしてくれるような性能が必要になります。
具体的には、下記の4つが挙げられます。
▼パーク向けブーツの選ぶポイント
- フィット感が良い
- 硬さはミディアムフレックス
- 足裏感覚が優れる
- クッション性が良い
この4つの特徴を持ったブーツがパークでの滑りには向いています。
下記では、なぜこれらの特徴を持ったブーツがパークの滑りに向いているかを解説していきます。
パーク向きブーツの特徴1 フィット感が良い
フィット感の良さは、パーク用のブーツに限らずどんなブーツでも一番重要なポイントです。
フィット感を左右するのは、インナーの素材と構造で、優れたインナーならブーツの中でかかとが浮かず、足とブーツがピッタリとフィットします。
自分の足の形に合ったブーツを、試着して探しましょう。
パーク向きブーツの特徴2 硬さはミディアムフレックス
パーク用ブーツの硬さは、硬すぎず柔すぎないミディアムフレックス(中間の硬さ)がおすすめです。
パークでは低速で滑ることも多いので、硬いブーツでは操作がしづらいと感じるかもしれません。
初級者の方であれば、低速で滑ることがもっと多くなるので柔めのブーツでも大丈夫です。
また、足回りの硬さは、バインディングの硬さでもある程度は調整できます。
しかし、硬いブーツに柔いバインディングよりも、柔いブーツに硬いバインディングの方が板の操作性が良くなるので、パークではこの二つのどちらかと言われれば柔らかめブーツがおすすめです。
基本的にこだわりが無ければミディアムフレックスを選びましょう。
パーク向きブーツの特徴3 足裏感覚が優れる
パークでは繊細なボードコントロールが必要になります。
ジャンプする時もレールやボックスに入る時も、エッジ(スノーボードの板の外側についている金属)を少しだけ立てながら滑る、という細かい動きをするからです。
「足裏感覚」はブーツの底で雪面をどれだけ感じる事ができるか、という感覚です。
足裏感覚に優れたブーツなら、雪面の凹凸などを感じることができますので、繊細なボードコントロールがしやすくなります。
足裏感覚はソール(靴底)の形状や素材で違います。
比較的薄くて、ゴツゴツしていない平らな物の方が足裏感覚は感じやすいでしょう。
実際に試着したり、メーカーの説明を読んで参考にすると良いでしょう。
パーク向きブーツの特徴4 クッション性が良い
ジャンプ着地の際など、パークでは足に衝撃が加わることが多いです。
クッション性が良いと衝撃を吸収してくれますので、着地の精度も上がりますし、何より疲れずらくなります。
ブーツの作りやソールの素材でクッション性は変わります。
足裏感覚を確かめる時に、クッション性も確認しましょう。
以上がパーク向けブーツを選ぶ際にチェックすべきポイントです。
ネットでも店頭でも、購入する際はこれらをしっかりとチェックしてから購入すれば間違いはないでしょう。
▼パーク向けブーツの特徴と理由
特徴 | 理由 |
フィット感が優れる | 操作が楽になる |
ミディアムフレックス | 操作性が良い |
足裏感覚が優れる | 繊細なボードコントロール |
クッション性が良い | 疲れずらい |
ここからは著者がおすすめするパーク向けブーツをご紹介していきます。
著者おすすめパーク向けブーツ3選
ここではパークに向いているブーツを著者が厳選して3つご紹介!迷ったらこの中から決めてみてもいいかもしれません!
おすすめブーツ1 K2「DARKO」
K2(ケーツー)というメーカーの「DARKO」というブーツです。
スキーメーカーでもあるK2は、スキー開発の技術も活かして高性能なスノーボードブーツを開発しています。
少し詳しい方はK2は板のイメージが強いかもしれませんが、実は非常に優れたブーツを開発していて、ブーツは板以上に高い評価を得ています。
DARKOはアウターは紐で締め上げ、インナーはBOAで締め上げるというシステムを採用しています。
これによりフィット感が非常に優れたモデルとなっています。
ミディアムフレックスで、足裏感覚に優れるソールを採用し、パークに最適な性能を持っています。
特に軽さが最大の特徴で、まるでスニーカーのような軽さをしています。
疲れ知らずで練習できるので、非常に重宝するモデルです。
ちなみに私もこのモデルを使っていますが、本当におすすめです。
▼画像クリックで商品詳細へ
おすすめブーツ2 BURTON「CONCORD」
スノーボードメーカー最大手のBURTON(バートン)が手がける「CONCORD」というパーク用ブーツです。
硬さはミディアムフレックスで、ソールが薄く作られているので足裏感覚に優れています。
それでいてクッション性にも優れるているので、パークでの滑りには最適なモデルです。
熱を反射する素材も埋め込まれているので、寒がりの人にもおすすめのブーツとなっています。
▼画像クリックで商品詳細へ
おすすめブーツ3 DEELUXE「ID TF」
DEELUXE(ディーラックス)というメーカーの「ID TF」というブーツです。
DEELUXEはスノーボードブーツを専門で作っているメーカーです。長年非常に高い評価を獲得しているので、ブーツの性能の高さは間違いありません。
DEELUXEといえば、足の形にピッタリフィットするサーモインナーが有名ですが、このモデルにももちろん採用されています。
フィット感の高さは抜群です。
「サーモインナー」というブーツはインナーを特殊なオーブンで温めて、足に合わせてピッタリの型を成型することができます。歯医者で歯の型を取るような感じです。どんな人が使っても完全なフィット感を得ることができます。
通常のモデルが良いという方にもサーモインナーを使っていないモデルがありますのでおすすめです。
「TF」というのがサーモインナーが採用されているモデルという意味ですので、購入の際にはよく確認してください。
「ID」はDEELUXEのパーク向けブーツの代名詞とも言えるとても有名なモデルです。
硬さはソフトフレックスの柔めのブーツですが、足裏感覚に優れクッション性の高いソールを使っていますので、
パークには最適なモデルとなっています。
▼画像クリックで商品詳細へ
▼おすすめブーツの早見表
メーカー/名称 | 特徴 | 備考 |
K2「DARKO」 | ミディアムフレックス・足裏感覚〇・フィット感〇 | 軽さが最大の特徴 |
BURTON「CONCORD」 | ミディアムフレックス・足裏感覚〇・クッション性〇 | 寒がりの人におすすめ |
DEELUXE「ID TF」 | 柔らかめ・足裏感覚〇・クッション性〇 | サーモインナー搭載 |
第1章 滑り方6種類
第2章 滑り方別・道具の選び方
パーク編
パーク向け「板」「ブーツ」「ビンディング」おすすめ3点セット
グラウンドトリック(グラトリ)編
スノーボードのグラウンドトリック向け板の選び方!おすすめ3選!
スノーボードのグラウンドトリック向けブーツの選び方!おすすめ3選!
グラトリ向け「板」「ブーツ」「ビンディング」おすすめ3点セット
カービングターン編
スノーボードのカービングターン向け板の選び方!おすすめ3選!
スノーボードのカービングターン向けブーツの選び方!おすすめ3選!
カービングターン向け「板」「ブーツ」「ビンディング」おすすめ3点セット
パウダー編
パウダー向け「板」「ブーツ」「ビンディング」おすすめ3点セット
ハーフパイプ編
スノーボードのハーフパイプ向けブーツの選び方!おすすめ3選!
ハーフパイプ向け「板」「ブーツ」「ビンディング」おすすめ3点セット
オールラウンド編
スノーボードのオールラウンドモデルの向けの板の選び方!おすすめ3選!
著者:風祭健
北海道出身、北海道在住のアラサーのスノーボーダーです。小学生の頃に地元のスキー場で、格好良く滑るスノーボーダーに憧れてスノーボードを始め、かれこれスノーボーダー歴は約20年になります。学校を卒業してから一度は会社員になるも、週末だけのサンデーボーダーでは満足できなくなり転職。JSBAスノーボードC級インストラクターの資格を取得。それ以後、冬に仕事のない農家や土木関係の仕事をし、冬はインストラクターとして山に籠もる生活を送っています。夏場はスケートボードとサーフィンも始めてしまい、趣味も人生も横滑りばかりです。お問い合わせはこちらから