金運アップ実践法② 【お金とのいいつき合い方5選】

Webon紹介目次著者
お金は大切なもの。でもお金が増える事と「豊かになる」事は別だったのです。心もお財布も豊かになる金運がアップする方法をここで学び、明日から是非実践してみてください!

「金運アップ初心者入門 ~上手なお金とのつき合い方~」はこちらから!

著者:fumie

ファイナンシャルプランナー(AFP)

FPであるにも関わらず、クレジットカードを多用するなどお金と上手くつきあえなかった時期に、お金を管理することの大切さを知る。仕事が上手くいかなかった時代に開運掃除や金運を上げる財布など、スピリチュアル的な見えない世界にも興味を抱くようになる。お金と上手につきあうにはFPの左脳的な知識に加えて、右脳的なマインド、そして見えないスピリチュアルな世界を知ることが大切なことを実感し、“金運アップ”をトータルで考えるようになる。FPとして執筆や講師としての活動を行いながら、物心共の豊かさである“金運アップ”をライフワークとして追求している。

お問い合わせはこちらから

 

 

 

 

金運がアップするお金とのいいつき合い方5選

 

お金とのつき合い方なんて、今まで意識されたことがないかもしれません。

前のページ「金運を上げる言葉、下げる言葉」でもお伝えしましたが、お金を人と置き換えて、「人と上手に付き合う方法」と考えてみてください。

程よい距離感を保ちながら、お互いを信頼し合えるのがいい関係ではないでしょうか?

ではそれがお金ならどうなるのか、具体的に見ていきましょう。

 

1 お金を好きになる

 

学生時代や職場などで「○○君(ちゃん)が自分のことを好きらしい」という噂を聞くと、妙に意識してしまった経験はありませんか?

いつの間にか自分もその人を好きになっていた経験があるかもしれません。

反対に自分が好きな人から、好きかどうかわからない、と言われてしまったら、やっぱり心は離れますよね。

お金にも同じことが言えます。

 

自分がお金を好きかどうかわからなければ、お金の気持ちも離れてしまいます。

だから好きになり、言葉にすることが大切です。

人と同じで「好き」は言葉にしないと相手に伝わりません!

人前でお金が好きと言うことに抵抗がある方もいらっしゃると思います。

そういう方は一人のときに言ってください。え、そのほうが怪しい?(笑)

 

2 執着はしない

 

ただしどれだけ「好きだ!」と思っても、常にお金のことを考えたり、お金が出ていくことを恐れたりするのは執着につながり、お金が逃げていきます。

どうでしょう?自分の彼氏彼女がこんなタイプの人だったら?

束縛されたい人は別として、普通の人はちょっと逃げたくなりますよね。

お金だって追いかけられると、逃げていきます。

お金と上手につき合うためには、お金が好きという気持ちは持ちつつも、お金と軽やかにつき合うことが大切です。

 

3 生き金を使い、死に金をなくす

 

「生き金」とは、自分にとって楽しいこと幸せなことに使うお金や、有益なことに使うお金を言います。

将来のための自己投資などもそうですね。

生き金は生きていますので、どこかを巡ってまた自分のところに戻ってきます。

 

一方「死に金」とは、『無駄なお金』です。

例えば「そんなに行きたくないのにつき合いで行く飲み会」や「欲しくないのにつき合いで買う物」などです。

自分がお金を払うときの感情にフォーカスしてみるのもいいでしょう。

もったいないなと感じるものは、自分にとっては死に金になります。

ただあまり行きたくないけれど、行ったら楽しい出会いがあるかも、という発想の切り替えができるのであれば、それは生き金となります。

要は自分次第です。

 

金運を上げるためには、必要ないものに対してNOと言う勇気も必要です。

そして自分の使うお金は全て生き金にする、という意識でお金とつき合ってください。

 

 

4 無理をしない・見栄をはらない

 

簡単にいうと「等身大がいい」ということです。

友達も恋人も、無理をしないでつき合える人のほうが、関係性が長続きします。

例えば無理をして高級なカバンなどをローンで買った場合、そのときは気分がいいかもしれません。

でもそのローンの支払いが、結局家計を圧迫します。

土台ができていないままで家を建てると家がつぶれるように、金運もしっかりと土台を作った上で、それに見合う上物を持つことが、金運を長く保つ秘訣です。

 

5 複数の収入源を持つ

 

信頼し合える友達の数が多ければ多いほど、多くの情報が入ってきたり、困ったときに助け合えたりします。

お金も同じで、収入源を複数持つことで情報を連携できて相乗効果となることもありますし、どこかの収入が減ったとしても、別のところで収入減を補填できます。

最近は副業OKな会社も増えているので、好きなことや趣味などから収入を得る方法を模索してもいいでしょう。

 

それから副業が禁止されている会社でも、株式投資は認められている会社が多いのではないかとおもいます。

株式投資に興味を持つことは、ビジネスモデルや財務・未来の日本経済を考え学ぶことにつながり、今の仕事にも必ず役立ちます。

うちの会社は副業禁止だから、などと諦めず、できることから始めてみてはいかがでしょうか。

 

まとめ

 

お金とのつき合い方は、好きな気持ちを持つことと、軽やかさのバランスが大切です。

でも軽やかさって案外難しいのかもしれません。

矛盾しますが、お金に執着する時期があってもいいと思います。

失敗する中で、自分にとって程よいお金との距離感を見つけてみてください。

 

次の第3章では(このページは第2章)「金運がアップする掃除方法」について沢山ご紹介していきます。

 

■参考文献

絶対、お金に好かれる! 金運風水』李家幽竹(ダイヤモンド社)

「お金」のイメチェン ネガティブでも遠慮なくお金を手に入れる 創造の法則MACO(マガジンハウス)

将来、お金に困らないためにしておきたい17のこと (だいわ文庫)』本田健(だいわ文庫)

 

 

目次著者

著者:fumie

ファイナンシャルプランナー(AFP)

FPであるにも関わらず、クレジットカードを多用するなどお金と上手くつきあえなかった時期に、お金を管理することの大切さを知る。仕事が上手くいかなかった時代に開運掃除や金運を上げる財布など、スピリチュアル的な見えない世界にも興味を抱くようになる。お金と上手につきあうにはFPの左脳的な知識に加えて、右脳的なマインド、そして見えないスピリチュアルな世界を知ることが大切なことを実感し、“金運アップ”をトータルで考えるようになる。FPとして執筆や講師としての活動を行いながら、物心共の豊かさである“金運アップ”をライフワークとして追求している。

お問い合わせはこちらから

そもそも金運とは

Webon紹介目次著者
お金は大切なもの。でもお金が増える事と「豊かになる」事は別だったのです。心もお財布も豊かになる金運がアップする方法をここで学び、明日から是非実践してみてください!

「金運アップ初心者入門 ~上手なお金とのつき合い方~」はこちらから!

著者:fumie

ファイナンシャルプランナー(AFP)

FPであるにも関わらず、クレジットカードを多用するなどお金と上手くつきあえなかった時期に、お金を管理することの大切さを知る。仕事が上手くいかなかった時代に開運掃除や金運を上げる財布など、スピリチュアル的な見えない世界にも興味を抱くようになる。お金と上手につきあうにはFPの左脳的な知識に加えて、右脳的なマインド、そして見えないスピリチュアルな世界を知ることが大切なことを実感し、“金運アップ”をトータルで考えるようになる。FPとして執筆や講師としての活動を行いながら、物心共の豊かさである“金運アップ”をライフワークとして追求している。

お問い合わせはこちらから

 

 

 

金運とは

 

ここではそもそも「金運とは何か」ということをお話します。

私が考える「金運」とは、一言でいうと「物と心、両方の豊かさ」です。つまり金運アップとは「物の豊かさ」と「心の豊かさ」がアップするという意味になります。

 

「金運がアップする」というと、単純にお金が増えることをイメージされる方もいらっしゃると思います。

もちろん金運アップでは「給料が上がる」「臨時収入がある」などのお金が増えることも一つの目標としています。

しかしそれに加えて、自分のところにやってきてくれたお金を、自分や家族・友人などのために心から楽しく使うことができればどうでしょう?

お金が減ることを恐れて、ひたすら貯め込む人生よりも、きっと色鮮やかな人生になるのではないかと思います。

 

自分の周りに、豊かで楽しいお金の流れがあるイメージです。

もっと言うと、自分も自分の周りの人も笑顔で、お金も楽しそうにしている感じですね。

 

想像するだけで、ハッピーな気持ちになりませんか?

私のお伝えする金運アップ方法で、物・心ともに豊かな人生を過ごしていただければと思います。

 

 

金運アップは土台が重要

 

ところで「金運アップ」と聞くと、何を想像されますか?

黄色い財布やトイレ掃除・パワースポットなどがパッと思いつくかもしれませんね。

確かにこのような実践をした結果、臨時収入などの一時的な金運アップはあるかもしれません。

ただ継続した金運アップを目指すのであれば、スピリチュアルなことを取り入れながらも、土台の部分である「お金とのつき合い方・考え方」を変えていくことが大切です。

 

「スピリチュアルなこと」とは
「スピリチュアルなこと」とは、見えない世界のことです。例えば占いや風水、パワースポット、気やオーラなどもそうですね。人によっては、少し怪しいとか胡散臭い、と感じる世界かもしれません。

 

金運アップをダイエットに例えてみましょう。

今、あなたは糖質制限ダイエットをして1ヶ月で5kg痩せたとします。

しかしダイエットを終了したら、きっと体重は徐々に元に戻ってしまうでしょう。

スリムな体をキープしようと思うと、食事や運動などの生活習慣を根本的に見直す必要があります。

 

つまり金運アップにおいてスピリチュアルな実践は、ダイエットでいうところの糖質制限のような「きっかけ」なのかもしれません。

そして維持するために必要になるのが、お金とどうつき合うかという日々の習慣です。

後のページではスピリチュアルな実践に加えて、お金とのつきあい方もお伝えしますので、金運アップの方法を色んな角度から見て、習慣化にお役立てください。

 

 

金運アップの実践

無理のない範囲で

 

それから金運アップの実践を送る上で大切なことは、無理のない範囲で行うことです。

例えば私の場合、以前パワーストーンのブレスレットをつけていたことがあります。

ただちょっと露骨な感じがして、人につけているのを見られるのが恥ずかしく、すぐに外した経験があります。

でも私の後輩はパワーストーンをつけるようになってから「仕事がうまくいくようになったと」嬉々として今もつけ続けています。

 

要は自分がどう思って実践するかが大事だと言えます。

私のように抵抗感を感じた場合は、相性の良くない実践となりますし、当然結果も伴いません。

「一方これをしているおかげで上手くいく」と思えるのであれば、それはその人にとって効果のある実践となります。

だから色々と試すことが大切です。

試してみて何か違うなと思えば、やめればいいだけのことです。

そのための選択肢の一つとして、色んな方法をお伝えさせていただきます。

その中から、楽しそうだな、やってみたいな、と純粋に思うものを実践に移してください。

相性が良ければ、きっと金運アップにつながりますよ。

 

継続は金運アップなり

 

これからお伝えする金運アップの情報の中から、実践できそうなものは実践し、継続できそうなものは、是非継続してください。

何より大切なのは、楽しく続けられるかどうか。

楽しいなと感じるということは、自分と相性がいいということなので、続ければ必ず金運は上がります。

金運アップの実践で、一生続く物心両方の豊かさを手にいただければと思います。

 

お次はお金に好かれるために「お金」について深く知りましょう。

 

 

目次著者

著者:fumie

ファイナンシャルプランナー(AFP)

FPであるにも関わらず、クレジットカードを多用するなどお金と上手くつきあえなかった時期に、お金を管理することの大切さを知る。仕事が上手くいかなかった時代に開運掃除や金運を上げる財布など、スピリチュアル的な見えない世界にも興味を抱くようになる。お金と上手につきあうにはFPの左脳的な知識に加えて、右脳的なマインド、そして見えないスピリチュアルな世界を知ることが大切なことを実感し、“金運アップ”をトータルで考えるようになる。FPとして執筆や講師としての活動を行いながら、物心共の豊かさである“金運アップ”をライフワークとして追求している。

お問い合わせはこちらから

RPGの世界で宝箱を盗っても『窃盗罪』にならない理由

Webon紹介目次著者
PRGが大好きな著者が初心者向けに「有名RPGの魅力」や「おすすめ作品」を解説するとともに、RPGの色々な楽しみ方をお伝えいたします。読めば、実際にRPGをプレイしたくなることでしょう!

『RPG初心者入門 ~有名RPGと色々な楽しみ方~』はこちらから!

著者:RPGreat!

フリーランサーとして活動。今でも私の生活においてRPGは捨てきれません。それほど大好きなのです。また、時間があればRPGツクールフェス(3DS)というソフトでRPGを作っています。趣味はラーメン巡りでおいしいラーメン屋に月1~2通っており、たまに新規ラーメン屋をこの舌で堪能するために開拓することもあります。また歴史が大好きで特に戦国時代はとあるゲームの影響でダントツといってよいほど好きですね。最近は『星ドラ』というスマホRPGにハマっております。

お問い合わせはこちらから

 

『RPG初心者入門』目次へ  (全16ページ)

 

 

 

私が小さいころにRPGをプレイしていても何とも思わなかったことが、大人になってから少し疑問に思ったことがあります。

多くのRPGではダンジョン内(敵が出現するフィールドなど)に設置されている宝箱であれば先に見つけた人がその中身を手に入れる権利があるのは分かりますが、「民家のタンスや宝箱の中身を勝手に取った場合は『窃盗罪』にならないのか?」それを考えたわけです。

このページではその点において、ガチで考えてみました。

 

タンスのアイテム

 

RPGを一度プレイした事がある方は、RPGの主人公だけ他人の家のタンスやタルの中・宝箱の中身を拝借しても誰も責めようとはしない…ってこと不思議に思いませんか?

日本では刑法235条.に「窃盗罪」が規定されており、これに違反した場合は

『10年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する』

と明記されています。

でもあくまでこれは『日本』という国内でのお話です。

RPGの世界では当然、日本の法律は適用されません。

 

むしろ民家の住人は「今日は寒いわね、温かいシチューでも作ろうかしら?」と、宝箱などの中身を拝借した後でも拝借する前と同じセリフを主人公に向けて話すのです。

それに住人が宝箱が配置されている方を向いていて、主人公が目の前でそれを取って自分の「アイテム袋」の中にしまいこんで出て行ったとしても追いかけようともしません。

 

これ、不思議ですよね。

RPGの世界では「やくそう」とか「万能薬」などのモノが手に入る事が多いですが、実際には民家のタンスの中にはそれらのアイテムの他にシャツや下着・へそくりさえあるはずです。

ゲーム内では「『やくそう』を手に入れた」という表示が出ていたとしても、これがまかり通るならば主人公は根こそぎ民家の住人のモノを全て手に入れることもできるわけですよ。

住人は一気に貧乏生活になってしまいます…。

またごく一部のRPGであれば、民家のモノを物色して手に入れて出ていこうとするときに戦闘になることがあります。

その気持ちは大いにわかりますよ。

 

 

『窃盗』という観念は敵にはある

 

操作されている主人公(プレイヤー)には『罪悪感』という観念がないのがほとんどです。

「おまえのものはおれのもの、おれのものはおれのもの…。」

まるでジャイアンですね(笑)。

▼ジャイアン

RPGの世界では、宝箱を設置している時点で誰が中身を回収しても文句は言えないのです。(だったら盗まれないように普通『カギ』をかけておきますよね)

ただし、有名なRPG「ドラゴンクエスト」の3作目「ドラゴンクエストⅢ」では盗人一団を率いる『カンダタ』というキャラクターの例があります…

※カンダタは盗賊団の親分。人の物を盗み、主人公に倒され、物を返す事になる。

 

『カンダタ』で皆さん初めてゲーム内で『窃盗』概念があることを認識し、それに対して警戒をするようになるわけです。

しかしその後のストーリーでも相変わらず主人公たちは宝箱やタンスなどの中身を堂々と住人たちの目の前で回収しても何も言われません。『窃盗』はあくまで敵にのみ存在する観念なのです。

なぜなのでしょうかね?

 

『免罪符』という考え方

 

この問題はこう考えるのが自然です。

王様などが主人公一団に限り自動で『免罪符』を発行(コマンド上には表示されない)しているのだと思いますよ。

それでも「不利益を被った」と訴える人がいるのであれば、王国などが主人公たちに感づかれずに裏でそれなりの対価を補償しているのではないかと思いますよ。

ただしダンジョンに設置されている宝箱等に関しては補償の対象外で、先着順と考えれば納得はできますよね。

 

 

『窃盗罪』があったら

 

ただRPGの世界観の中で、リアリティーを高める意味合いで『窃盗罪』が規定されているのであれば話は別です。

まあ、RPGの世界では○○王国や△△帝国などその国によって法律が定められていることもあり、その国によって『窃盗罪』が規定されているかどうかでも変わってきます。

 

例えば○○王国で『窃盗罪』が規定されていたとすれば、民家にある宝箱を勝手にとって外に出た時点で【逮捕されてしまう】(一定の確率で発動)ようなことがあればどう思いますか?

死刑にはならないとしても「保釈金を払う」みたいな感じで釈放はあり得ます。

確かに勝手に人にモノを持って行かれて喜ぶ人はいませんからね。

けど、ゲーマー視点からすればこの要素を取り入れてしまったら『RPGではなくなる』と思いますよ。

 

 

主人公たち以外はまるでロボット

 

ただRPGをプレイした事がある方、一部のキャラクター以外『ロボット』的な言動しかしていないことに気づきませんか?

村人や町人は話しかけると「ほとんど同じ内容の会話を主人公たちに返すだけ」ってことが多いですよね。

例えば町の入り口付近で町娘に話しかけると「ここはムーンブルクの町だよ」と答えました。その後、物足りないのでさらに話しかけると「ここはムーンブルクの町だよ」って。

主人公たち以外の多くのキャラクターは同じ文言でしか会話できないではありませんか!

 

これではまるでロボットですよ。

ロボットなら人間とは違ってプログラムしない限りは『窃盗罪』の概念は理解できませんよね。

先ほどの『カンダタ』の場合だと、【カンダタ=窃盗団】というプログラムで認識していればロボットは初めて『窃盗』の概念を認識するということですよ。

故に主人公たちが民家からロボット的住人の目の前で大量に服や本をかっさらっていっても誰も責めることをしないのはそのせいではないでしょうか?

 

 

 

上記のことをまとめてもRPGの世界で宝箱やタンスの中身を搾取しても窃盗罪には当たりません。

というより窃盗罪の概念がなければそれが成立しませんからね。

したがって主人公たちであれば極端な話、人ん家の宝箱の中身を勝手に持って行っても責められることがほとんどない、というお話でした。RPGの世界では存分に人の物を取ってレベルアップしていただければと思います。

 

続いてはRPGの世界で稼ぐ「お金」についての考察です。

『RPG初心者入門』目次へ  (全16ページ)

 

 

目次著者

著者:RPGreat!

フリーランサーとして活動。今でも私の生活においてRPGは捨てきれません。それほど大好きなのです。また、時間があればRPGツクールフェス(3DS)というソフトでRPGを作っています。趣味はラーメン巡りでおいしいラーメン屋に月1~2通っており、たまに新規ラーメン屋をこの舌で堪能するために開拓することもあります。また歴史が大好きで特に戦国時代はとあるゲームの影響でダントツといってよいほど好きですね。最近は『星ドラ』というスマホRPGにハマっております。

お問い合わせはこちらから

攻略に役立つRPG基礎知識④ 【お金編】

Webon紹介目次著者
PRGが大好きな著者が初心者向けに「有名RPGの魅力」や「おすすめ作品」を解説するとともに、RPGの色々な楽しみ方をお伝えいたします。読めば、実際にRPGをプレイしたくなることでしょう!

『RPG初心者入門 ~有名RPGと色々な楽しみ方~』はこちらから!

著者:RPGreat!

フリーランサーとして活動。今でも私の生活においてRPGは捨てきれません。それほど大好きなのです。また、時間があればRPGツクールフェス(3DS)というソフトでRPGを作っています。趣味はラーメン巡りでおいしいラーメン屋に月1~2通っており、たまに新規ラーメン屋をこの舌で堪能するために開拓することもあります。また歴史が大好きで特に戦国時代はとあるゲームの影響でダントツといってよいほど好きですね。最近は『星ドラ』というスマホRPGにハマっております。

お問い合わせはこちらから

 

『RPG初心者入門』目次へ  (全16ページ)

 

 

RPGで敵やボスを倒して物語を進めていくとラスボス(最後のボス)の前に『お金』が余ってしまう傾向があるわけですよ。(作品によっては全然余らない場合もありますが…)

この余っているお金がリアルマネーに変換できたら…(願望)

このページではRPGの『お金』について基礎知識をご紹介します。

 

RPGの『お金』

 

RPGはゲームソフトによってお金の通貨が違ってきます。

例えば有名なRPGである「ファイナルファンタジー」シリーズの場合だと『ギル』、「ドラゴンクエスト」シリーズの場合だと『G(ゴールド)』といったお金の通貨単位が採用されています。

まあ「日本円」や「アメリカドル」といったイメージでしょうか?

▼RPGの通貨の単位一覧

ゲーム名 通貨単位
ファイナルファンタジー ギル
ドラゴンクエスト G(ゴールド)
ロマンシング サ・ガ
ロマンシング サ・ガ2 クラウン
スターオーシャン フォル
アークザラット ゴッズ
ゼルダの伝説 ルピー

 

言わなくてもわかるかと思いますが、ファイナルファンタジーの世界でドラゴンクエストの『G(ゴールド)』を100,000G持っていても価値がありませんのでご注意ください…。(ファイナルファンタジーでドラゴンクエストのゴールドが手に入る事はありませんが)

 

 

『お金』の使い方

 

『お金』がないと何もできないのか。

そりゃあ、そうですよ。

宿屋(体力を回復する施設)を利用する場合だと

「お客様、宿代は10ギルになりますがご利用されますか?」

と言われます。

お金が無いにもかかわらず利用すれば無銭飲食と一緒で、ある意味『闘い』になってしまいますよ(笑)

それに強い装備も買えないのでボスを倒す事ができず、ストーリーを先に進めることができないわけですよ。

ですのでRPGでは必ずと言っていいほどモンスターを狩りまくって、落とす戦利品(アイテム)や『お金』を貯めなければなりませんね。

 

 

序盤

 

『お金』は特に序盤においてはとても貴重なものです。

「どのアイテムを買うのか」「先にこの装備から買っていいのか」などの戦略においても重要になりますからね。

 

例えば先に武器を買って攻撃力を高めた場合、やたら攻撃力が高い敵と出くわした時に防御力が足りず苦戦を強いられます。

かといって防具を先に買って敵から喰らうダメージを軽減しようとした場合、敵のHP(体力)が高ければ長期戦になるので苦戦を強いられてしまいます…。

だから序盤で武器や防具を買う場合は『お金』と相談して戦略を練らなくてはなりません。

 

中盤

 

中盤に移行すれば敵も強くなってきますが、倒せば経験値やお金も多く手に入るようになります。

ですので、中盤の敵と戦っておけばある程度序盤よりも若干効率的にお金を稼ぐことができるのです。

 

例えば強さを不問とし、序盤の敵Aを倒すと「経験値2」「お金2」が手に入るとすると、中盤の敵Bを倒せば「経験値50」「お金50」くらいが手に入ります。

そうなると、序盤の敵を倒し続けるより中盤の方が効率的にお金を手にすることができるわけです。

そして装備の新調がしやすくなり、多少のお金に余裕が生まれるようにもなる好循環が生まれるのです。

 

終盤

 

ラスボス(最後のボス)の直前や物語が最終局面になってくれば、自然とお金が余ってしまうことが多いです。

アイテムをたくさん買い込んでも余ってしまうほどですからね…。

 

例えばHP(体力)やMP(魔法を使う為のパワー)を回復するアイテムを最大限まで買い込んで、かつ武器防具屋で売られている装備品を買っても余ってしまうことがあるわけです。

ごく一部の辛いRPG(からいRPG=難易度の高いRPG)であればそんな余裕もなく、余ることはありませんがね…。

 

一番しっくりくるのが先ほども例に挙げた有名なRPG「ドラゴンクエスト」の世界で、ラスボス直前となるとある程度のアイテムや装備品を買い込んでちょこっとレベル上げしていれば普通に10,000G以上(アイテムや武器を買うのには充分なお金)はおのずと貯まってくるはずです。

裏面(本編とは別に上級者向けに作られたステージ)で登場する町にしかないモノを買うのであればお金はさらに貯めなければいけない事もありますけど…。

 

 

最強の武器や防具

 

終盤にお金が余る要因の1つとしては、最強の武器や防具は非売品である点が大きいです。

例えば「ファイナルファンタジー」でいう『ラグナロク』という最強の武器、これは非売品(武器屋には売っていない)です。

▼ラグナロク

まあ、作品の中でも「伝説の武器」といわれていますので。

シリーズによってはそれを守護するボスを倒さなければ手に入らない場合もありますからね。

 

ちなみにファイナルファンタジーだと上記のような「ラグナロク」などの伝説の武器や防具が手に入るまでに、RPG本編においてお店で購入できる最強の装備は『クリスタル○○』です。

『クリスタルソード』『クリスタルメイル』という武器・防具ですね。

逆に言えば武器や防具においてこれらを買ってしまえば、その後は武器や防具にお金を突っ込む必要性がなくなってしまうわけですよ。

 

そうなると余ってしまったお金は回復アイテムや補助アイテムを買うために必然的に使われますね。

それでも最大限99個分(多くのRPGではアイテムを持てる数が最大99個などに制限されている)買ってしまったら、あとは買えないのでお金が結果的に余ってしまうというわけです。

 

 

 

このようにRPGで物語を終盤まで進行させればごく一部の作品を除いては『お金』が余るわけです。

アイテムを購入しても余ってしまいます。

 

他に要因があるとすればRPG特有の「レベル上げ」という作業も関連してきますね。

終盤に登場する敵は序盤や中盤に比べれば強いですが、そのぶん倒せば経験値やお金を多く手に入れることができますからね。

つまりレベルを上げるための副産物でお金も貯まり、買うモノがなければなおさらお金が余るという状態になってしまうわけですよ。

 

続いてはRPGゲームを自分で作るソフト「RPGツクール」を題材にして「RPGを作るなら入れたいシステム」について解説をしていきます!

『RPG初心者入門』目次へ  (全16ページ)

 

 

目次著者

著者:RPGreat!

フリーランサーとして活動。今でも私の生活においてRPGは捨てきれません。それほど大好きなのです。また、時間があればRPGツクールフェス(3DS)というソフトでRPGを作っています。趣味はラーメン巡りでおいしいラーメン屋に月1~2通っており、たまに新規ラーメン屋をこの舌で堪能するために開拓することもあります。また歴史が大好きで特に戦国時代はとあるゲームの影響でダントツといってよいほど好きですね。最近は『星ドラ』というスマホRPGにハマっております。

お問い合わせはこちらから

金運がアップする投資の考え方

Webon紹介目次著者
お金は大切なもの。でもお金が増える事と「豊かになる」事は別だったのです。心もお財布も豊かになる金運がアップする方法をここで学び、明日から是非実践してみてください!

「金運アップ初心者入門 ~上手なお金とのつき合い方~」はこちらから!

著者:fumie

ファイナンシャルプランナー(AFP)

FPであるにも関わらず、クレジットカードを多用するなどお金と上手くつきあえなかった時期に、お金を管理することの大切さを知る。仕事が上手くいかなかった時代に開運掃除や金運を上げる財布など、スピリチュアル的な見えない世界にも興味を抱くようになる。お金と上手につきあうにはFPの左脳的な知識に加えて、右脳的なマインド、そして見えないスピリチュアルな世界を知ることが大切なことを実感し、“金運アップ”をトータルで考えるようになる。FPとして執筆や講師としての活動を行いながら、物心共の豊かさである“金運アップ”をライフワークとして追求している。

お問い合わせはこちらから

 

 

 

投資には株式投資や投資信託、外貨預金やFXなど様々な種類がありますが、これらを上手に活用することができればさらなる金運アップが狙えます。

なぜならお金はため込むより、動かすことで循環が生まれるからです。

ただしその際注意するべき点があります。

注意するべき点を守らなければ、逆に金運を下げることにつながるので気をつけてください。

“金運がアップする投資の考え方” の続きを読む

金運がアップする節約と貯金方法

Webon紹介目次著者
お金は大切なもの。でもお金が増える事と「豊かになる」事は別だったのです。心もお財布も豊かになる金運がアップする方法をここで学び、明日から是非実践してみてください!

「金運アップ初心者入門 ~上手なお金とのつき合い方~」はこちらから!

著者:fumie

ファイナンシャルプランナー(AFP)

FPであるにも関わらず、クレジットカードを多用するなどお金と上手くつきあえなかった時期に、お金を管理することの大切さを知る。仕事が上手くいかなかった時代に開運掃除や金運を上げる財布など、スピリチュアル的な見えない世界にも興味を抱くようになる。お金と上手につきあうにはFPの左脳的な知識に加えて、右脳的なマインド、そして見えないスピリチュアルな世界を知ることが大切なことを実感し、“金運アップ”をトータルで考えるようになる。FPとして執筆や講師としての活動を行いながら、物心共の豊かさである“金運アップ”をライフワークとして追求している。

お問い合わせはこちらから

 

 

 

 

子供の頃に親からよくこんな言葉を言われませんでしたか?

「無駄遣いをしてはいけません!」

「将来のためにお金はしっかり貯金しなさい!」

 

でも大人になるとこんな言葉も耳にするようになりました。

「節約や貯金はお金の停滞につながるので、使って循環させるのがいい」

と。

金運という考え方でいうと、お金は循環させると増える性質があるので、後者寄りの考えではありますが「節約や貯金をしてはいけない」というものではありません。

大切なのはどのように節約や貯金をするかです。

それでは金運を下げない節約や貯金はどのようなものなのかを見ていきましょう。

 

金運を下げない節約方法

1 工夫して楽しむ

 

節約というとどうしても我慢のイメージがつきものですが、我慢した節約で浮いたお金からは「豊かさ」は生まれません。

逆に自分なりのアイデアなどで節約を楽しみながら行う人は、ワクワクする気持ちや喜びが伴うので、金運を下げることにはつながりません。

無理や我慢をするとお金は寄り付かなくなってしまうので、節約するなら楽しみながら行うことが大前提となります。

 

2 家族に負担をかけない

 

「夫の小遣いを減らす」「子供の習い事を減らす」という節約は、夫がそんなにお金を必要としていない・子供が習い事を望んでいないという場合は別として、相手に我慢を強いることになります。

一時的にはお金が節約できたとしても、無理や我慢は家族全体の運気や金運を下げることにつながりますので、家族の理解や協力を得られる楽しい節約方法を工夫して下さい。

 

3 食費は節約しない

 

節約というと簡単に削りやすい食費に手が伸びがちですが、豊かさの象徴である「食」を切り詰めると金運アップからも遠のいてしまいます。

それに食費で節約すると言っても、金額的にそこまで大きく節約できる訳ではありませんし、無理をするとダイエットと同じでどこかでリバウンドしてしまいます。

節約をするのであれば、少し面倒ではありますが、生命保険や損害保険・携帯電話など節約効果が大きく、効果が持続するものから着手するようにしましょう。

 

4 「節約」を目的にしない

 

節約はそもそも何のために節約するのか、という目的が大切です。

例えば「どこかに旅行に行きたい」「マンションの頭金を貯めたい」「子供の学費のため」など目的がある節約は、目標を達成した喜びが味わえるいい節約です。

でも節約そのものが目的になってしまうと、いつまで節約しても目標を達成することはできず、豊かさから遠のくのでお金に嫌われてしまいます。

その節約によって得られるものは何かを明確にしてから、節約をするようにして下さい。

 

金運を下げない貯金

1 「不安」からの貯金は注意

 

例えば「貯金をしていないと将来が不安」「何かあった時にお金がないと困る」といった不安や恐れから始める貯金は、同じエネルギーが戻ってきて「本当に何かが起こり、そのお金を使う」という結果を生み出しやすくなります。

ただし不安や恐れといったネガティブな感情は、何かを変えたいときには大きな起動力になるので、一時的に使うことは悪くないと個人的には思います。

実際に私も貯金がゼロになったとき、不安からお金が貯め始め10万円・20万円と一つの区切りを越えるたびに安心へと変わり、貯金が楽しくなりました。

どれだけ貯めても「不安で仕方ない」という場合は、不安の原因がお金以外のところにある可能性があるので、自分の感情と正面から向きあうことも大切です。

 

2 目的のある貯金は◎

 

貯めるだけでお金を使わないのは、お金のエネルギーの停滞につながるので「金運を下げる貯金」となります。

でも目的をしっかり持って貯金をすることは、そのお金が貯まればまたお金の循環につながりますし、さらに自分で達成できた喜びも加わるので、金運を上げる貯金となります。

貯金をする場合は

①何のために

②いくら

③いつまでに

を明確にしてから貯金をスタートしましょう!

 

3 小銭貯金で体質改善

 

なかなか貯金ができないという方には、まず小銭貯金をスタートしてみては?

白いお金(1円・50円・100円・500円)と黒いお金(5円・10円)を分け、別々に貯めるとさらにいいようです。

両方でも片方だけでも、どちらでもOK。

ただしこれは貯蓄体質に変えるためのものなので、いくら貯まったかを気にして、中身をちょいちょい見るのはご法度です。

「気づいたらこんなに貯まっていた」ぐらいが丁度いいので、ぜひ楽しみながらトライして下さい。

 

 

節約や貯金は、あまり意識せず行っていることも多いのですが、一度自分がどのような気持ちで節約や貯金をしているかを考えることも、金運アップには大切なポイントになります。

もし不安や恐れという感情があるのであれば「なぜ?」「いつから?」「誰の影響を受けているのか?」といったことに向き合うことで、新たな気づきがあるかもしれません。

しっかりと自分と向き合った上で、楽しみながら目的意識や目標をしっかりと持って、節約や貯金を行ってくださいね。

 

次のページでは金運がアップする投資についての考え方を解説していきます!

 

 

目次著者

著者:fumie

ファイナンシャルプランナー(AFP)

FPであるにも関わらず、クレジットカードを多用するなどお金と上手くつきあえなかった時期に、お金を管理することの大切さを知る。仕事が上手くいかなかった時代に開運掃除や金運を上げる財布など、スピリチュアル的な見えない世界にも興味を抱くようになる。お金と上手につきあうにはFPの左脳的な知識に加えて、右脳的なマインド、そして見えないスピリチュアルな世界を知ることが大切なことを実感し、“金運アップ”をトータルで考えるようになる。FPとして執筆や講師としての活動を行いながら、物心共の豊かさである“金運アップ”をライフワークとして追求している。

お問い合わせはこちらから

金運がアップするお金の稼ぎ方

Webon紹介目次著者
お金は大切なもの。でもお金が増える事と「豊かになる」事は別だったのです。心もお財布も豊かになる金運がアップする方法をここで学び、明日から是非実践してみてください!

「金運アップ初心者入門 ~上手なお金とのつき合い方~」はこちらから!

著者:fumie

ファイナンシャルプランナー(AFP)

FPであるにも関わらず、クレジットカードを多用するなどお金と上手くつきあえなかった時期に、お金を管理することの大切さを知る。仕事が上手くいかなかった時代に開運掃除や金運を上げる財布など、スピリチュアル的な見えない世界にも興味を抱くようになる。お金と上手につきあうにはFPの左脳的な知識に加えて、右脳的なマインド、そして見えないスピリチュアルな世界を知ることが大切なことを実感し、“金運アップ”をトータルで考えるようになる。FPとして執筆や講師としての活動を行いながら、物心共の豊かさである“金運アップ”をライフワークとして追求している。

お問い合わせはこちらから

 

 

 

 

「好きなことを仕事にする」と聞くとどうでしょうか?

 

「そんなことできない」「そうできたらいいけどね」「もうやっているよ」と様々な反応があると思います。そもそも好きなことが分からない、という方も中にはいらっしゃるかもしれません。

私自身も8年ぐらい前までは、自分の好きなことが全くわかりませんでした。

でも作家の本田健さんの“ライフワーク”という考え方に出会ってから、自分の好きなことを中心にした生き方に変えようと思い、約12年働いた会社を辞めました。

けれども、一足飛びに好きな仕事にシフトできた訳ではありません。

どうしても「稼げる」ことを優先してしまい、好きではない仕事に戻ってしまったこともあります。

でもだからこそ思うのです。やっぱり好きなことを仕事にしたほうが、人生は豊かになるし、結果的に金運アップにつながると。

ではどうやって好きなことを仕事にすればいいのかという、ステップをお伝えします。

 

 

ステップ1 好きなことを見つける

 

自分が好きなことをしていると、そもそも自分自身が楽しいですし時間が経つのも忘れて追求することができます。

そしてそれが人に喜ばれるとさらに自分の喜びとなり、セルフイメージが上がり結果としてお金もついてきます。

好きなことがわからない方や、自分は好きなことを仕事にできていないと思っている方でも、好きなことを無意識に行っていることが多いです。

 

見つけ方は

(1)  時間を忘れてやってしまうこと

(2)  それをやっていると次から次へとアイデアが浮かぶもの

(3)  子供時代から好きで自然にやっていること

(4)  長時間やっていても疲れない・むしろ元気になるもの

(5)  教わった訳ではないのに、自己流でできるもの

 

こういったものをピックアップしてみることです。

気づいたらこんなに時間が経っていた、というものがほとんどの人が一つか二つはあると思うので、見つかればその時間を増やすだけでも、幸せな時間が増えますよ。

 

ステップ2 才能を見つける

 

自分が好きなものを見つけることももちろん大切なのですが、好きなものをやっているだけでは「趣味」になってしまいます。

もし仕事にしたいと思うのであれば、自分の才能を見極めることも大切です。

 

才能の見つけ方は

(1)  人からよく頼まれて、やってあげると感謝されること

(2)  それをやっていると褒められること

(3)  自分が無理に動かなくても、周りの協力で良い流れになるもの

があげられます。

放っておいても人が頼んでくれて、しかも感謝までしてくれるのですから活かさない手はありませんよね

 

ステップ3 好きと才能を掛け合わせる

 

好きと才能を掛け合わせ、さらに自分が人にしてあげたいことを組み合わせると、自分の天職へとつながります。

仕事とはみんなが幸せになる手段です。

どれだけ人から褒められることでも、それが自分にとって好きなことでなければ、自分の幸せにはつながりません。

逆にどれだけ自分が大好きなことでも、人がそれを求めてくれなければお金にはつながりません。

自分も相手もハッピーになれる仕事が、豊かさを生み出しますので、今ちょっと好きな仕事ではないなと思う方も、その仕事の中でハッピーになれる部分を発見して下さいね。

 

ステップ4 好きなことを仕事にすると決める!

 

今好きなことを仕事にしている訳ではないけれど、これからは好きなことを仕事にしたい!お金につなげたい!と思われている方は「好きなことを仕事にする!」と決めて下さい。

決めて行動につなげると、必ず道は拓けます。

自分のやりたいことを人に言うことで現実化のスピードが加速しますが、その際注意したいのは誰に言うか

同じような環境下の人に話すと、どんなに仲のいい友人でも否定をされるなどして「ドリームキラー(夢を壊す人)」になることがあります。

好きなことをすでに仕事にして、かつ成功している人に話すことで「自分の無理かもしれない」というブロックを外すきっかけになりますので、そういう人を探してみてください。

 

 

 

好きを取り戻すことは、本来の自分を取り戻すことになるので「自分らしい人生を生きたい!」という方は一度自分と向き合う時間を作ってみて下さいね。

転職までは考えていないという方も、好きなことをしたり考えたりする時間が少しでも増えるだけで人生が豊かになります。

幸せな時間やワクワクする時間が増えれば、今の仕事の楽しい部分をたくさん発見できて今の仕事で金運をアップできるかもしれません。

もっと深掘りしたいという方は“ライフワーク”と検索すると、本やセミナーがたくさんありますので、是非そちらもご参考にして下さい。

 

続いては金運がアップする節約・貯金方法について解説をしていきます!

 

 

目次著者

著者:fumie

ファイナンシャルプランナー(AFP)

FPであるにも関わらず、クレジットカードを多用するなどお金と上手くつきあえなかった時期に、お金を管理することの大切さを知る。仕事が上手くいかなかった時代に開運掃除や金運を上げる財布など、スピリチュアル的な見えない世界にも興味を抱くようになる。お金と上手につきあうにはFPの左脳的な知識に加えて、右脳的なマインド、そして見えないスピリチュアルな世界を知ることが大切なことを実感し、“金運アップ”をトータルで考えるようになる。FPとして執筆や講師としての活動を行いながら、物心共の豊かさである“金運アップ”をライフワークとして追求している。

お問い合わせはこちらから

金運がアップする家計簿のつけ方

Webon紹介目次著者
お金は大切なもの。でもお金が増える事と「豊かになる」事は別だったのです。心もお財布も豊かになる金運がアップする方法をここで学び、明日から是非実践してみてください!

「金運アップ初心者入門 ~上手なお金とのつき合い方~」はこちらから!

著者:fumie

ファイナンシャルプランナー(AFP)

FPであるにも関わらず、クレジットカードを多用するなどお金と上手くつきあえなかった時期に、お金を管理することの大切さを知る。仕事が上手くいかなかった時代に開運掃除や金運を上げる財布など、スピリチュアル的な見えない世界にも興味を抱くようになる。お金と上手につきあうにはFPの左脳的な知識に加えて、右脳的なマインド、そして見えないスピリチュアルな世界を知ることが大切なことを実感し、“金運アップ”をトータルで考えるようになる。FPとして執筆や講師としての活動を行いながら、物心共の豊かさである“金運アップ”をライフワークとして追求している。

お問い合わせはこちらから

 

 

 

 

家計簿のつけ方

 

金運をアップするためには「家計簿をつけてお金の流れを知ること」が大切です。

家計簿をつけることは、ダイエットに例えるとレコーディングダイエットのようなものです。

レコーディングダイエットのように何を食べたかによって体重の増減や食事の問題点がわかるように、何に使ったかを確認することによって家計の問題点がわかるようになります。

ではどのように家計簿をつけるのがいいのか、ということをお伝えします。

 

金運がアップする家計簿のつけ方4つのポイント

1 大雑把でもいい

 

最初に伝えたいのは毎日つけなくてもいいし、1円単位で合わさなくてもいいということです。

つけていない罪悪感を持つことが一番良くないので、財布からレシートを取り出してクリップにまとめて1週間分をまとめてつけてもOKです。

ただそれ以上たまると、やはり面倒になるので、1週間分程度に抑えましょう。

 

 

 

2 手間を減らす

 

私は自作のエクセルシートで家計簿を管理しているのですが、以前は紙に記入した上でエクセルに入力していました。

ただそうすると2度手間になることに途中で気づき、今は直接エクセルに入力しているのでストレスフリーになりました。

パソコンが苦手な方は紙の家計簿でいいと思いますし、アプリのほうが楽な方はアプリでいいと思います。

マネーフォワードの家計簿アプリは、銀行やクレジットカードと連動させたり、レシートを写真撮影するだけで項目や店舗を家計簿に反映させてくれたりする優れものです。

 

マネーフォワード公式サイト

 

クレジットカードとの連動などに抵抗感がない方は、こういったものを活用されてもいいですね。

目的はお金の流れを知ることなので、自分なりにベストな方法を色々と試してください。

 

 

3 使途不明金をなくす

 

「家計簿をつけています」という方でも、年間の収入から支出を引いて、年間貯金額を確認すると合わない、という場合が結構あります。

その原因はやはりクレジットカードということが多いです。

クレジットカードそのものは便利なものですが、手元にお金がなくても商品が買えてしまうので、上手に付き合えていない場合は収入以上に使ってしまうこともあります。

上手に付き合えていないなという方は、一旦クレジットカードの利用を固定費だけにするなど最低限にするのも一つの方法です。

実際に私も一度クレジットカードの使い方を最低限にし、自分のお金の流れを把握した上で、徐々にクレジットカードの利用を再開しました。

一つの方法として、参考にしてください。

著者のクレジットカードの失敗談&改善策は「はじめに」で!(このページは第5章)

 

 

4 財布には少し多めにお金を入れる

 

使うお金の予算を決めた上でしっかりと家計簿をつけながらも、財布には使うお金+αのお金を入れておくと心の余裕が生まれます

財布に予算ピッタリのお金を入れておくと、どうしても最後の方はお金が減っていき「ない」にフォーカスされてしまいがち。

でも余分なお金が入っていると「使ってもまだお金がある」という「ある」にフォーカスされやすので、お金がある感覚を持ちやすくなります。

それからたまになら+αのお金を使うのはいいのですが「毎回使ってしまう」しかも「使い切ってしまう」という方は、予算やお金の使い方を見直してください。

 

 

 

家計簿の目的はお金の流れを知ることにあります。

お金の循環のサイクルを知ることで、お金の循環の輪が広がり金運アップにもつながります。

家計簿もクレジットカードも、色んなやり方を試してみて自分にベストなつきあい方を見つけてくださいね。

 

続いては金運がアップする「稼ぎ方」です!

 

 

目次著者

著者:fumie

ファイナンシャルプランナー(AFP)

FPであるにも関わらず、クレジットカードを多用するなどお金と上手くつきあえなかった時期に、お金を管理することの大切さを知る。仕事が上手くいかなかった時代に開運掃除や金運を上げる財布など、スピリチュアル的な見えない世界にも興味を抱くようになる。お金と上手につきあうにはFPの左脳的な知識に加えて、右脳的なマインド、そして見えないスピリチュアルな世界を知ることが大切なことを実感し、“金運アップ”をトータルで考えるようになる。FPとして執筆や講師としての活動を行いながら、物心共の豊かさである“金運アップ”をライフワークとして追求している。

お問い合わせはこちらから

金運がアップするお金の使い方

Webon紹介目次著者
お金は大切なもの。でもお金が増える事と「豊かになる」事は別だったのです。心もお財布も豊かになる金運がアップする方法をここで学び、明日から是非実践してみてください!

「金運アップ初心者入門 ~上手なお金とのつき合い方~」はこちらから!

著者:fumie

ファイナンシャルプランナー(AFP)

FPであるにも関わらず、クレジットカードを多用するなどお金と上手くつきあえなかった時期に、お金を管理することの大切さを知る。仕事が上手くいかなかった時代に開運掃除や金運を上げる財布など、スピリチュアル的な見えない世界にも興味を抱くようになる。お金と上手につきあうにはFPの左脳的な知識に加えて、右脳的なマインド、そして見えないスピリチュアルな世界を知ることが大切なことを実感し、“金運アップ”をトータルで考えるようになる。FPとして執筆や講師としての活動を行いながら、物心共の豊かさである“金運アップ”をライフワークとして追求している。

お問い合わせはこちらから

 

 

金運をアップさせるためには、日々の生活の土台である「使い方」「稼ぎ方」「守り方」「増やし方」に向き合うことが大切です。

それではどのような方法がいいのか、ここから2ページにわたり「使い方」についてお伝えします。

 

お金の使い方3つのパターン

 

「お金は使わないと入ってこない」「使うからこそお金が入ってくる」

といった言葉を耳にされたこともあるかと思います。

風水では、「お金は循環することで増える」と考えられているので、上の言葉は正解と言えます。

ただ問題は、出すときにどんな出し方をしているかです。

出し方には大きく3つのパターンがあり、どのパターンかによって戻ってくるお金の量が変わってきます。

具体的にどのようなパターンがあるのかを見ていきましょう。

“金運がアップするお金の使い方” の続きを読む

おすすめ金運パワースポット10選

Webon紹介目次著者
お金は大切なもの。でもお金が増える事と「豊かになる」事は別だったのです。心もお財布も豊かになる金運がアップする方法をここで学び、明日から是非実践してみてください!

「金運アップ初心者入門 ~上手なお金とのつき合い方~」はこちらから!

著者:fumie

ファイナンシャルプランナー(AFP)

FPであるにも関わらず、クレジットカードを多用するなどお金と上手くつきあえなかった時期に、お金を管理することの大切さを知る。仕事が上手くいかなかった時代に開運掃除や金運を上げる財布など、スピリチュアル的な見えない世界にも興味を抱くようになる。お金と上手につきあうにはFPの左脳的な知識に加えて、右脳的なマインド、そして見えないスピリチュアルな世界を知ることが大切なことを実感し、“金運アップ”をトータルで考えるようになる。FPとして執筆や講師としての活動を行いながら、物心共の豊かさである“金運アップ”をライフワークとして追求している。

お問い合わせはこちらから

 

 

全国の金運パワースポット10選

 

人の体に血の流れる管があるように、大地にも気の流れる通り道があります。

風水では気が流れて大地に出来た山脈を「龍脈(りゅうみゃく)」と呼び、気が大地から溢れ出る場所を「龍穴(りゅうけつ)」と呼びます。

つまり強いエネルギーが湧き出ている場所ということです。

風水では「龍穴」=パワースポットで、そこからのエネルギーを受けることで、人は運を手にすることができると考えられています。

それではパワースポットの中でも、金運により効果がある場所はどこなのかを見ていきましょう。

 

東北地方

1 中尊寺・毛越寺(岩手県)

ファイル:Motsuji Hondo.jpg

▲毛越寺の本堂 photo by Takahashi JCC 表示-継承 3.0 非移植

基本情報<毛越寺>

住所 〒029-4102 岩手県西磐井郡平泉町平泉大沢58
公式サイト http://www.motsuji.or.jp/seeing/index.html

“おすすめ金運パワースポット10選” の続きを読む