「金運アップ初心者入門 ~上手なお金とのつき合い方~」はこちらから!
第1章 基礎知識
第2章 実践方法
第3章 掃除方法
第4章 お財布
第5章 お金とのつき合い方
第6章 パワースポット
著者:fumie
ファイナンシャルプランナー(AFP)
FPであるにも関わらず、クレジットカードを多用するなどお金と上手くつきあえなかった時期に、お金を管理することの大切さを知る。仕事が上手くいかなかった時代に開運掃除や金運を上げる財布など、スピリチュアル的な見えない世界にも興味を抱くようになる。お金と上手につきあうにはFPの左脳的な知識に加えて、右脳的なマインド、そして見えないスピリチュアルな世界を知ることが大切なことを実感し、“金運アップ”をトータルで考えるようになる。FPとして執筆や講師としての活動を行いながら、物心共の豊かさである“金運アップ”をライフワークとして追求している。
お問い合わせはこちらから
いい財布を選ぶことも大事ですが、もっと大事なのは「どう使うか」。
財布だけではなく、物を大切にする人には余裕が感じられませんか?
余裕があるから物を大切にできるのか、物を大切にするから余裕ができるのか、どちらが先かはわかりませんが良い循環になることだけは確かです。
財布を大切に扱って、しっかり金運を上げていきましょう!
金運がアップするするお財布の使い方5つのポイント
1 使い始める日
財布の色や形よりも、財布を使い始める日の方が大切だという方もいらっしゃいます。
なぜなら「財布を使い始める日は、財布の『誕生日』で財布が自分のために働き始めてくれる日だから」とのこと。
ただこれも諸説色々あるのです。
風水的な考え方では、最もお金が増えやすいのは「水」の気が強まる12〜2月、または梅雨の6月頃と言われています。
占星術の考え方では、年に4日あり、お金の強いエネルギーを持つ
①牡牛(おうし)座新月 ②蠍(さそり)座満月 ③蠍座新月 ④牡牛座満月
の4日になります。これを2018年の例で言うと
①5月15日
②4月30日
③11月8日
④10月25日
がその4日。風水の時期とは微妙にズレています(笑)
ただ共通しているのは、どちらも夏の7月から9月は避けたほうが良さそうということ。
ゲンを担ぐ意味でも、自分が一番しっくりくる時期を選んでいただければと思います。
2 中身
財布はお金を入れておく場所なので、お金以外のものは必要最低限にするのがベストな使い方です。
入れていいのは、免許証や保険証・キャッシュカードやクレジットカードなどお金に関係のあるカードのみです
ちなみにお金に関係のあるカードの合計枚数は、4、6、8、12枚というのがいいそうです。
ポイント機能のみのポイントカードは枚数が増えて財布が膨らんでしまうので、カードケースに入れて別に持ち歩きましょう。
カードケースを持っていくのを私も時々忘れるのですが、そういうときは潔く諦めることにしています。
最近はスマホのアプリでポイントを貯められるお店も増えているので、スマホで一元管理するのもいいですね。
3 鞄に入れっぱなしはNG
明日も同じ鞄を使うからと、財布を鞄の中に入れたままにしている方もいらっしゃるかもしれませんが、これNGです!
鞄は「動」の気を持つものなので、財布を入れたままにしておくとお金が出ていきやすくなってしまいます。
財布入りの鞄を玄関に置くのは、防犯面で考えても絶対にやめましょう。
ではどこに置くのがいいかというと、お金は暗いところで増える性質があるので、財布は寝室の北側の暗い場所に保管するのがベストです。
(中には“お財布布団”を準備して、お財布を大事に扱っている方もいらっしゃいます。)
ただしこの欠点は、時々財布を忘れること…。
私も過去10回以上財布を忘れ、おサイフケータイで払ったり、無理な場合は人に借りたりおごってもらったり、人がいなければ買いたいものを我慢したりする方法で乗り切ってきました。
私の個人的な意見ですが、お財布を忘れてもなんとかなります(笑)
▼お財布布団の例
4 外も中もキレイに
レシートの入れっぱなしも、ついついやりがちなことですがこれも金運をダウンさせてしまいます。
なぜならレシートはお金の「抜け殻」だからです。
この抜け殻という表現を聞いて以降、私もレシートは必ず抜いてから財布を保管場所に置くようになりました。
不思議とレシートを抜く際に、家計簿も一緒につけるようになったので、一石二鳥です。
月に1回は財布の中身を全て出して、表面や内面の汚れを布などでふいてあげると、気持ちもスッキリしますよ。
5 お金の浄化
お金はいろんな人のところを回って自分のところにやってきます。
お金そのものは悪くないのですが、やはりお金に対しては欲が出やすいので悪いエネルギーがつきやすくなってしまいます。
お札を浄化する方法としては、銀行で新札に変えてもらうのが手っ取り早い方法です。
小銭は水道水で洗うだけでも、十分浄化作用があります。
家に帰ってきたら、手を洗う感覚ですね。
特に小銭を洗うのに最も効果的な日は、辛巳(かのとみ)の日になります。
ただし2018年の場合、2月18日・4月19日・6月18日・8月17日・10月16日・12月15日とあまり機会がありません。(2019年は2月13日・4月14日・6月13日・8月12日・10月11日・12月10日)
辰の日や巳の日もいいようですが、手を洗う感覚で気軽にマメに洗うほうが小銭も喜ぶかもしれませんね。
お財布は小さいので、整理も掃除もすぐにでき、スッキリ効果が出やすいアイテムです。
革の財布の場合、時々革用のクリームを塗ってあげるとピカピカになるので、さらに財布を大切にしようという気持ちが起こりますよ。
良ければお試しください。
▼革用クリームの例
次のページでは金運がアップする「古くなったお財布の取り扱い方」をご紹介します!
はじめに
第1章 基礎知識
第2章 実践方法
第3章 掃除方法
第4章 お財布
第5章 お金とのつき合い方
第6章 パワースポット
著者:fumie
ファイナンシャルプランナー(AFP)
FPであるにも関わらず、クレジットカードを多用するなどお金と上手くつきあえなかった時期に、お金を管理することの大切さを知る。仕事が上手くいかなかった時代に開運掃除や金運を上げる財布など、スピリチュアル的な見えない世界にも興味を抱くようになる。お金と上手につきあうにはFPの左脳的な知識に加えて、右脳的なマインド、そして見えないスピリチュアルな世界を知ることが大切なことを実感し、“金運アップ”をトータルで考えるようになる。FPとして執筆や講師としての活動を行いながら、物心共の豊かさである“金運アップ”をライフワークとして追求している。
お問い合わせはこちらから