ロマンシング サガの魅力・初心者もおすすめの作品

Webon紹介目次著者
PRGが大好きな著者が初心者向けに「有名RPGの魅力」や「おすすめ作品」を解説するとともに、RPGの色々な楽しみ方をお伝えいたします。読めば、実際にRPGをプレイしたくなることでしょう!

『RPG初心者入門 ~有名RPGと色々な楽しみ方~』はこちらから!

著者:RPGreat!

フリーランサーとして活動。今でも私の生活においてRPGは捨てきれません。それほど大好きなのです。また、時間があればRPGツクールフェス(3DS)というソフトでRPGを作っています。趣味はラーメン巡りでおいしいラーメン屋に月1~2通っており、たまに新規ラーメン屋をこの舌で堪能するために開拓することもあります。また歴史が大好きで特に戦国時代はとあるゲームの影響でダントツといってよいほど好きですね。最近は『星ドラ』というスマホRPGにハマっております。

お問い合わせはこちらから

『RPG初心者入門』目次へ  (全16ページ)

 

 

 

 

「ロマンシング サガ」というRPGゲームは聞いたことがあるでしょうか?

名前は聞いたことがあっても実際にプレイして遊んだことがある人はそんなに多くないはずです。

ロマンシング サガは人間の喜怒哀楽が深く描かれておりリアリティがあります。そして「さまざまな人との交流」がボス攻略のカギとなる、というRPGゲームにしては異色の作品なのですよ。

この作品の魅力を知ればきっとプレイしたくなると思いますよ。

このページではロマンシング サガの魅力や初心者にもおすすめのシリーズ作品などをご紹介していきます。

 

ロマンシング サガとは

 

「ロマンシング サガ(サ・ガとも表記する)」シリーズの第1作は、スーパーファミコン用ゲームソフトとして1992年1月28日にスクウェア(現在のスクウェア・エニックス)から発売されました。

NEWGAMEから始める時(新たなゲームを始める時)に数名の中から主人公を選び、気に入ったキャラクターを選んでプレイすることができるのが特徴です。

 

 

全体的なRPGとしての知名度は前のページで紹介している「ファイナルファンタジー」や「ドラゴンクエスト」などに劣っており、『全国区』的な知名度はないかもしれません。

 

ですが、ロマンシング サガは第3作目まで発売されるほど、人気がありました。

最近ではロマンシング サガ3のリメイク販売が決定したり、23年ぶりの新作『ロマンシング サガ リ・ユニバース』(スマホ)の制作が決定するほどファンが多い作品です。

私自身もこの作品にはいろんな思い出があり、とても楽しんだ記憶がありますからね。

 

 

シリーズに共通する要素

▲シリーズ2作目攻略本

 

何と言ってもこの作品には『レベル』という概念がなく、敵を倒すと一定の確率でステータスが上がります。

つまり『経験値』という概念もないのです。

※多くのRPGでは敵を倒すと「経験値」が獲得できる。そして経験値がある一定まで貯まると「レベル」が一つ上がる。そしてレベルが上がると「ステータス(攻撃力や防御力など)」が上がる、というシステムが採用されている。

 

ファイナルファンタジーやドラゴンクエストには『レベル』があったのでわかりやすかったのですが…。

ただファイナルファンタジーⅡは例外で、ステータスアップにおいてロマンシング サガと似た感じの方式を採用しているのでファイナルファンタジーファンの方であれば理解できるはずです。

 

 

またロマンシング サガは『LP(ライフポイント)』というシステムを採用しています。

これはドラゴンクエストなどで採用されている「HP(ヒットポイント)」や「MP(マジックパワー)」と違って少し特殊です。

※「HP」・・・体力のようなもので攻撃を受けると減っていき、ゼロになったら戦闘不能になる。 「MP」・・・魔法を使うと減っていき、足りないと魔法を出せなくなる。

 

ロマンシング・サガの場合、自分のHPが敵からの攻撃により超ダメージ(自分の最大HPならびに現HP以上のダメージ)を喰らってしまうと戦闘不能に陥り、さらに『LP』が自動的に-1されます。

 

LPが10のキャラがいたとして、そのLPが0になってしまった場合、とんでもないことが起こります。

なんと【死亡してゲーム上に二度と現れない】のです。

怖いですよ!

戦闘不能と死亡の概念を分けているRPGは数多くありません。

スポンサーリンク

※多くのRPGではHPが無くなって戦闘不能になったキャラクターも特定の行動(教会でお祈りを捧げる、という行動など)を取れば復活する。

 

のちに紹介しますが、『ロマンシング・サガ-ミンストレルソング-(ロマンシング サガ1のプレイステーションリメイク版)』の場合だと主人公キャラがLP0になるとゲームオーバーになってしまうので注意しましょう。

 

 

おすすめ作品とその魅力

ロマンシング サガ -ミンストレルソング-

発売年 2005年(ロマンシング サガ1作目のリメイク。1作目スーパーファミコン版は1992年発売)
端末 プレイステーション2
開発元 スクエアエニックス

 

ロマンシング サガシリーズの中で私がおすすめする作品は『ロマンシング サガ-ミンストレルソング-』です。

これはスーパーファミコンで初登場したロマンシング サガ1のリメイク版です。

 

リメイク版は初心者の方でも遊びやすい仕様になっています。

その理由は後で語らせていただくとして、この作品の魅力は初代作品の良さを継承しつつ、キャラクターグラフィックが発展した事で細やかでスムーズな動きが可能になったという事です。

 

 

さらにこれはシリーズ3作目のロマンシング サガ3が原型となっていますが、『閃き』と『連携』が充実した作品になっています。

『閃き』とは簡単に説明すると、あるキャラクターが敵を攻撃する際に技(スキル)を使用した時に『電球マーク』が表示され新しい技を取得することです。

これがファンにはたまらない光景なわけです。

そして『連携』はある技とある技が組み合わさって発動する強力な連携攻撃のことです。

素早さや立ち位置、フォーメーションなどで発動条件が変わってきますが、これが発動されればボス戦にとても有利な展開に持ち込むことができるのです。

 

 

著者の思い出

 

私がまだ子どもの頃にロマンシング サガのスーパーファミコン版をプレイしていました。

序盤は何をすればよいのかわかるのですが、中盤以降にどこへ行けばよいのかわからなくなってしまい、さらに重要なキャラクターの『LP』(先述)が0になってしまって死亡…。

しかもセーブするのを忘れてしまい、事実上撤退を余儀なくされました…。

今考えれば子どもにとっては辛口RPG(難易度の高いRPG)でしたね、これは!

 

月日は流れ大人になった私にリベンジの機会がやってきました。ロマンシング サガ1のリメイク版である「ロマンシング サガ-ミンストレルソング-」をプレイしたわけです。

 

実際にプレイしてみると初代作品をプレイした経験があるからか、とてもやりやすかったです。

私は『グレイ』というキャラを使ってラスボスである『サルーイン』を倒しました。

そしてあのバトルBGMは進化したのだな~、と思いましたね。

 

▼著者おすすめロマンシング サガ作品を買う(プレイステーション2版)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【中古】PS2 ロマンシング・サガ ミンストレルソング
価格:898円(税込、送料別) (2018/12/23時点)

 

初心者がロマンシング・サガシリーズを始めるなら私は『ロマンシング・サガ-ミンストレルソング-』をオススメします。

なぜならそこまで【迷わなくて済む】からです。

 

 

ロマンシング サガシリーズは最初に選ぶ主人公によって、他の(選ばなかった)キャラクター達と接点がある場合があります。

その為一度ゲームクリアして別のキャラクターを選んで遊べばより『接点』がはっきりする作品なのです。

個人的に欲を言えば、前のページで紹介したクロノトリガーのように『強くてニューゲーム』(クリアした時の強さのまま最初からプレイするシステム)のような要素が欲しかったですね。

 

次のページからは第2章「攻略に役立つヒント」です。初心者の方も楽しめるように攻略に役立つあるあるネタを織り交ぜて解説していきます。もちろんRPG経験者の方も楽しめます。最初は「武器・防具」についてです。是非楽しんでいただければと思います!

『RPG初心者入門』目次へ  (全16ページ)

 

 

目次著者

著者:RPGreat!

フリーランサーとして活動。今でも私の生活においてRPGは捨てきれません。それほど大好きなのです。また、時間があればRPGツクールフェス(3DS)というソフトでRPGを作っています。趣味はラーメン巡りでおいしいラーメン屋に月1~2通っており、たまに新規ラーメン屋をこの舌で堪能するために開拓することもあります。また歴史が大好きで特に戦国時代はとあるゲームの影響でダントツといってよいほど好きですね。最近は『星ドラ』というスマホRPGにハマっております。

お問い合わせはこちらから