海外旅行初心者入門

 

はじめに

海外旅行に行った方がよい理由

 

第1章 海外旅行とは

海外旅行に行くなら決めるべきこと

世界にはどんな地域・国がある?

 

第2章 海外旅行の準備

海外旅行の準備

チェックリスト

言語の問題

旅行会社のメリットデメリット

 

第3章 おすすめの国

海外旅行初心者におすすめの国

ゾート地を求める方におすすめの国

スリリングなものを求める方におすすめの国

バリ島は英語に自信が無くても楽しめる

Webon紹介目次著者
「バリ島は日本人に向いたリゾート地」であると著者は主張します。バリ島がなぜ日本人に向いているのか?その理由を実際のバリ島の情報も交え9つの観点から見ていきます。

『バリ島が日本人に愛される「9」の理由』はこちらから

著者:佐藤ひより

日本とバリ島の2拠点生活中のフリーライター。大学時代の4年間インドネシア語の研究に尽力していた影響で、バリ島含むインドネシアの知識が豊富。インドネシアに留学経験あり。インドネシア語スピーチコンテスト入賞経験あり。インドネシアの中でも特にバリ島が好きで、日本で田舎暮らしをする傍らバリ島にも定期的に訪れる。バリ島の観光情報以外にも、バリ島芸術や伝統文化、バリ人の国民性などバリ島に関することならジャンル問わずざっくばらんに情報を発信中。お問い合わせはこちらから

twitter(佐藤)https://twitter.com/hiyoriworld629

 

 

 

 

英語・日本語対応可能な施設の充実度

 

日本人が海外を旅行する上で不安視されるのが、言語の壁ではないでしょうか。

特に海外旅行慣れしていない人にとって、現地でどのくらい自分の英語が通用するのかわからないまま渡航するのは、大きな不安材料となります。

 

ただ、心配しなくても大丈夫。

バリ島旅行では言語について心配する必要はほぼありません

 

観光大国バリ島では、主要観光エリアにおいてはほぼ確実に英語が通じます。そのため、旅行前にわざわざインドネシア語を勉強する必要はないのです。

 

また、英語だけではなく日本語表記がされている店舗も複数あります。

バリ島へは例年多くの日本人が観光へ訪れるため、それに対応できる施設の数も年々増えてきているのが特徴。

クタやレギャン、ウブドやヌサドゥアなどの主要観光地においては多くの日本人観光客を見かけるため、異国の地で日本人1人ぼっちという状況になることは滅多にありません。

 

それに多くの旅行会社ではツアーを申し込む際に、日本語対応可能なガイドを指定することも可能です。

 

海外旅行に馴染みの浅い日本人でも、バリ島は比較的敷居の低い海外旅行先だと言っても過言ではありません。

 

英語に自信がない人がバリ島を旅行する方法

 

あまりにもローカル向けの店舗でなければ、バリ島では基本的には片言の英語で観光することは可能です。

しかしそれでも、英語に自信が無い人にとって慣れない土地での旅行は不安に感じてしまうでしょう。

 

そこで今回は、「英語やインドネシア語が堪能ではない人がバリ島を旅行する際の方法」について2つ紹介します!

 

1 日本語対応可能なガイド・カーチャーターを手配


photo by Ya, saya inBaliTimurSome rights reserved

 

最も安心できて手っ取り早いのが、日本語対応可能なガイドやカーチャーターを手配すること。

 

カーチャーターとは
車と運転手さんを丸ごと借りる「時間貸しタクシー」のようなもの。

 

現地バリ島に精通したガイドやドライバーを雇うことで、効率的に観光スポットを回ることもできますし、日本語で観光スポットの案内をしてくれます。

 

バリ島へ初めて旅行に来る際は日本語対応可能なガイドやカーチャーターを利用し、2回目以降は個人旅行にチャレンジしてみるのも良いかもしれませんね。

 

バリ島は公共交通機関が発達していないため、タクシーやバイクを利用する機会が必然的に多くなります。

観光エリアから少し離れた農村部など、自力で到着するのが難しい場所は現地の人間と一緒に行くのが好ましいでしょう。

 

カーチャーターの場合は、基本的には1日8,000円から1万円程度が相場ですが、オプションの有無などで価格は変わります。

手配方法はホテルなどでカーチャーターが手配できるか聞いてみたり、現地のツアー会社で手配する等の方法があります。ホテルなどで手配するのが初心者の方には手軽でぼったくられにくいのでおすすめかもしれません。

 

2 日本語対応が可能なホテルに宿泊する

photo by Kyle Taylor  

 

ホテルの数が多いバリ島では

「少し高めなリゾートホテルに宿泊してゆっくりする」

という過ごし方があります。

 

日頃の疲れを癒しに海外旅行へ訪れる人は、あえて外出はせずに高級ホテルの中でまったりしたいと考える人も少なくありません。

そういった高級ホテルは日本語対応可能の施設も多く、宿泊の際に不便を感じることはないでしょう。

 

ホテルに限らず、日本人オーナーが経営しているヴィラも同様に、宿泊の際に言語の壁にぶつかることは少ないかと思われます。

 

ヴィラ

ヴィラとは、簡単に言うと別荘のこと。

そのほとんどが外国人(バリ人でない)オーナーの所有する建物で、オーナーが滞在しない期間は他の観光客に貸し出すという形態をとっている宿泊施設。

▼ヴィラ

photo by Selamat Made Some rights reserved

 

バリ島ではのんびりと過ごしたい、そんな人はこういった日本語対応可能なホテルやヴィラを選択肢にいれるのがおすすめです。

 



Booking.com

 

大切なのは気持ち

 

このページでは、語学に自信のない人におすすめのバリ島旅行の方法を紹介しました。

 

ただ、バリ島を旅行する際はそこまで過度に言語の心配する必要はありません。

観光地であれば基本的にはどこかに自分以外にも日本人がいますし、困ったことがあれば誰かに助けを求められます。

 

それに、多少英語が下手でもジェスチャーや雰囲気でなんとなく伝わるもの。

バリ島に限らず海外旅行をする際に重要なのは、コミュニケーションをとろうと努力する気持ち

必死でコミュニケーションをとろうとする姿勢が伝われば、きっと相手にもその気持ちは伝わるはず。

 

せっかくのバリ島旅行、積極的に現地の人とコミュニケーションをとって楽しんで頂ければと思います!

 

 

 

 

目次著者

著者:佐藤ひより

日本とバリ島の2拠点生活中のフリーライター。大学時代の4年間インドネシア語の研究に尽力していた影響で、バリ島含むインドネシアの知識が豊富。インドネシアに留学経験あり。インドネシア語スピーチコンテスト入賞経験あり。インドネシアの中でも特にバリ島が好きで、日本で田舎暮らしをする傍らバリ島にも定期的に訪れる。バリ島の観光情報以外にも、バリ島芸術や伝統文化、バリ人の国民性などバリ島に関することならジャンル問わずざっくばらんに情報を発信中。お問い合わせはこちらから

twitter(佐藤)https://twitter.com/hiyoriworld629

バックパッカー旅行の魅力 ~異文化交流~

Webon紹介目次著者
バックパッカー旅行に興味はありますか?バックパッカー旅行とは から バックパッカー旅行におすすめな国までをバックパッカー旅行で40ヵ国以上巡ってきた著者が初心者の方にも分かりやすく解説をします!

「バックパッカー旅行初心者入門 ~興味があるなら踏み出そう!~」はこちらから!

著者:ぐちを

旅が大好きなフリーのライター&カメラマン。大学時代にバックパッカー旅行で40ヶ国以上を訪問し、数々の元紛争地を巡ったり、アフリカの電気水道が無い村で現地人と生活を共にしたりする。

特に好きな国は東南アジアのミャンマー。これから発展していく「アジア最後のフロンティア」に注目している。自身のTwitterやブログではミャンマーの観光事情を中心に、旅の情報やフリーランスの生き方を発信中。 お問い合わせはこちらから

Twitter(ぐちを):https://twitter.com/guchiwo583?lang=ja

 

『バックパッカー初心者入門』目次へ  (全17ページ)

 

 

 

バックパッカー旅行の魅力

 

バックパッカー旅行は普通の観光よりも体力と忍耐が必要です。

 

しかし、僕は自分の力で現地を旅し、現地と触れ合うバックパッカー旅行に魅力を感じる人間の1人です。

 

この記事では、僕が思う海外バックパッカー旅行の魅力をみなさんに知っていただく為バックパッカー旅行の魅力について語ります。

これを読めばあなたも今すぐバックパッカー旅行に行きたくなるかもしれませんよ。

 

1 低予算でも海外を旅行できる!

 

海外バックパッカー旅行をすると、「多くのお金がかかる」イメージのある海外旅行(しかも複数国への旅行)の予算をかなり抑えることができます。

基本的に、泊まる場所はユースホステルやゲストハウスのドミトリーやシングルルームになるので、宿泊費はホテルよりも安く、例えば物価の安い東南アジアの国々では最低1泊500円くらいからドミトリーに泊まることができます。

 

ユースホステル(youth hostel)

若者が安全かつ安価に宿泊できる施設。ユースホステル会員は年会費がかかるが会員になっていると宿泊費が安くなるなどのメリットがある。

ゲストハウス(guest house)

バックパッカー旅行においては安価な宿泊施設の事。ホテルとは異なり簡易な設備の場所が多い。トイレやバスが共用だったり相部屋である場合があり、相部屋を「ドミトリー」と呼ぶ。

ドミトリー(dormitory)

(出典:https://en.wikipedia.org/wiki/Dormitory#/media/File:LoyolaMD_Dorm.JPG)

格安の共同寝室ルームの事。多くの場合2段ベッドが部屋に多く設置されており、そのうちの一つが自分のベッドとなる。

 

また、海外バックパッカー旅行中の移動費は、実際に現地の足となっている鉄道やバスといった公共交通機関を利用することで、低く抑えることができます。

 

海外ではヨーロッパ等の物価が高い国でも、日本ほど交通費は高くないことが多いです。

1日乗り放題のチケットなどもあるのでうまく利用して交通費を抑えましょう。

 

飛行機に関しても、近年では、LCC(格安航空会社)の普及もあってよりいっそう旅行がしやすくなりましたね!

 

バックパッカー旅行の航空券の取り方について先に知りたい方はこちら!

 

食費に関しても、アジアの屋台は総じて安いですし、ヨーロッパではレストランではなくゲストハウスで自炊をするという選択肢があります。(ゲストハウスでは共用の場合も多いですが宿泊者が利用できるキッチンが付いていたりします)

 

いずれにせよ、物価が安い国では1日1500円くらいで十分に旅行を楽しめますし、物価が高い国でも工夫次第では費用を抑えることができるんです。

 

2 世界中に友達ができる!

 

バックパッカー旅行中にゲストハウスに泊まることで、各国からのバックパッカーと会う機会が豊富にあります。ゲストハウスなどの安価な宿は相部屋か皆で利用できるラウンジがあるからです。

 

彼らと出会い、仲良くなることで友達を増やすことができますね。

彼らには彼らの故郷がありますから、最終的には世界各国のいろいろな地域に友達を作ることができちゃいます。

 

実際に、僕はフィリピンで仲良くなったドイツ人とドイツで再開したことがありますし、クロアチアで仲良くなった韓国人が日本に来てくれて日本で再開したこともあります。

 

<コラム>英語は学んでから行くべき?

 

外国人の友達を作る、となれば「英語ができないけどバックパッカー旅行に行きたい」「英語を学んでから行った方がいいのかも?」と考えている方は多いと思います。

もちろん英語ができるに越したことはないですが、できなくてもジェスチャー等で通じあうことは可能です。

海外とはいえ、世界には英語圏でない国の方が多いので、現地の人も相手の英語力を求めてきたりすることはあまりありません。バックパッカー旅行に必要な英語力はだいたい中学英語レベル(英検3級以上)あれば大丈夫です。

もし英語力をつけてから行きたい場合はフィリピンに1〜3か月程度英語留学をするのがオススメです。

 

著者の体験談

僕は大学1年生の最初の長期休みに、1ヶ月間ニュージーランドでホームステイを行い、そこである程度の英会話力をつけました。

そのため、最初のバックパッカー旅行は「中高の英語学習+多少の実践英会話」のレベルで行ったと言えます。

英語圏でなくてもゲストハウスで欧米のゲストと仲良くなる機会が多かったので、英会話の面では結果的にバックパッカー旅行でそこそこのレベル(会話に困らない程度)まで自分で上げることができました。

そのため、バックパッカー旅行は場所を問わず英会話力を上げる機会に恵まれます。

 

3 異文化理解が得られる

 

日本の常識は世界の非常識とも呼ばれるように、世界には様々な考え方や文化の違いがあります。

 

日本で普段生活する時は文化の違いを感じることはあまりありませんよね。

 

海外バックパッカー旅行をすればそうした日本では普段体験できない異文化を現地人との関わりの中で触れ合うことができます。

現地人と触れ合う機会の多いバックパッカー旅行ならではですね。

 

文化の違いを実感することで苦労する場合もありますが、一方で違うことの良さを感じる時もあります。

文化はその国でそれ相応の意味を持つものですので、海外バックパッカー旅行で経験を積めば彼らなりの文化を尊重できるようになりますよ。

 

4 日本と海外の良さと悪さがわかる

 

海外を旅することで、普段はあまり考えない日本の特徴を良さとして考えることができるようになります。例えば、

 

・1分の誤差がない正確な電車の時刻

・「次に使う人のことを考える」といった気遣い

 

といったものが日本の良さに挙げられます。一方で、

 

・ 日本の働き過ぎなところ

・ 困っている人を見て見ぬふりをしてしまう人が多いところ

 

といったところは、海外とは違って日本の悪い部分であると考えることもできます。

 

もちろん、人によって良い悪いの考え方は異なるとは思います。

しかしバックパッカー旅行をすることで、日本の良いところ悪いところ、海外の良いところ悪いところを考える機会に恵まれることは確かでしょう。

 

普通の海外旅行をし、特に観光地でホテルに滞在した場合では、その国の綺麗な部分しか見えなかったりする場合が多いです。

そうした点では、海外バックパッカー旅行は現地のリアルを実際に肌で感じることができるのでオススメです。

 

バックパッカー旅行は、旅の面では普通の海外旅行と比べてハードな部分があります。

しかし、ただ安いということだけでなく、感性や考え方が変わる機会が与えられるという面で、それ相応もしくはそれ以上のリターンを得ることができますよ。

是非興味がある方は一歩を踏み出していただければと思います!

 

『バックパッカー初心者入門』目次へ  (全17ページ)

 

スポンサー




 

目次著者

著者:ぐちを

旅が大好きなフリーのライター&カメラマン。大学時代にバックパッカー旅行で40ヶ国以上を訪問し、数々の元紛争地を巡ったり、アフリカの電気水道が無い村で現地人と生活を共にしたりする。

特に好きな国は東南アジアのミャンマー。これから発展していく「アジア最後のフロンティア」に注目している。自身のTwitterやブログではミャンマーの観光事情を中心に、旅の情報やフリーランスの生き方を発信中。 お問い合わせはこちらから

Twitter(ぐちを):https://twitter.com/guchiwo583?lang=ja