ブラジルの言語事情を在住歴17年が解説!<公用語・英語・スペイン語事情など>

 

これからブラジルに観光や移住を考えている方は、ブラジルの言語について気になっている方も多いと思います。

このページでは結婚をきっかけにブラジルに移住して17年の著者がリアルなブラジルの言語事情についてお伝えします。

 

当ページの筆者の書籍!ブラジルに興味のある方は是非お読みください!!

タイトル:あなたの知らない本当のブラジル 在住17年主婦が語る「あり得ない」話が面白い!

価格:680円 Kindle Unlimitedで読み放題

 

ブラジルの公用語は?

 

南米(南アメリカ)の国々ではスペイン語が公用語となっています。

しかしブラジルは南米で唯一公用語がポルトガル語です。

また、ブラジルで話されるポルトガル語は、一般的なポルトガル語とは一部発音や文法が違うため「ブラジルポルトガル語(ブラポル語)」と呼ばれています。

 

ブラジルに住む前にポルトガル語の習得は必要?

ブラジルではポルトガル語を話します。私はブラジルに移住するまで話すことはできませんでした。

私は主人に出会うまで「ブラジルではブラジル語が話されている」と思っていたぐらいポルトガル語については全く知識がなく、ブラジルの行く時にもほとんどわからない状態でした。

移住する前に初級ポルトガル語の本を1冊読むには読んだんですが、文字だけ見ていても全く頭に入ってこなかったのです。

でも、発音がカタカナ読みに似ているため理解しやすく、同じ言葉を何度も聞くうちに自然に覚えるなどして、基本的なことは比較的早く身についたと思います。

 

どのくらいで会話できるようになる?

現地のブラジル人との接触時間や、話好きかどうかによって変わるでしょうが、1か月から3か月で基本的なことは習得できるのではないでしょうか。

ブラジル人でも間違えて話している人はいっぱいいますし、文語(書き言葉)としてはNGだけど口語(話し言葉)としては普通に受け入れられている表現もあります。

それほど話し言葉には寛大なので、外国人が多少間違えて話しても何ともないわけです。

 

ポルトガル語の難易度は?

ところが、ポルトガル語という言語について見るなら話は変わります。

ポルトガル語には動詞の活用があり、これは英語と比べてもかなり難しいのです。

ラテン語ではすべてそうだと思いますが、時制だけでなく主語によって(私、あなた、彼・彼女、私たち、あなた達、彼・彼女達)動詞の活用が変わってくるので、完璧に言葉を覚えようとするなら英語よりもレベルが高い、難しい言語です。

 

ポルトガル語はガイドブックを見ながらカタコトで通じる?

また、1,2週間という短期で旅行する場合でも、ガイドブックを片手にカタカナ読みで十分通じます。

ポルトガル語の発音は本当に簡単です。

フレンドリーなブラジル人なので、ジェスチャーを交えて意思疎通をはかってくれるでしょう。

もっともポルトガル語を聞いたことがない人にとっては現地人の言っていることは理解しにくいとは思いますが、それはどの言語でも同じですね。

 

英語はどのくらい通じる?

英語は教育レベルの高い人、もしくは観光客の多く集まる空港やホテル、観光スポットなどでしか通じません。

街中で歩いている人に英語で話しかけてもまず通じないと思った方がよいです。

 

英語が通じるところ 観光客の多く集まる空港やホテル、観光スポット
英語が通じないところ 上記以外通じない。街中で歩いている人はまず通じない

 

日本の田舎に外国人がいる感じでしょうか。たまに英語を知っている人に会えばラッキーといった感じです。

ブラジルでも日本と同じように英語の授業がありますが、授業を受けていても話せないというのはどこでも一緒なんです。

また、日本語英語では語尾を「オ」または「ウ」の発音に近づける癖があるのをご存知ですか。Hotはホット、Bookはブック、Parkはパークというように。

ブラジル人はイ」の発音に近づける癖があるんです。Hotはホッチ、Bookはブッキ、Parkはパーキです。

なので、外国人同士が外国語で話しているのを英語圏の人が見たら、さぞかしおもしろい絵図になっているんだろうな、と思うわけです。

ブラジル人のこういう癖を知っておくと助かる状況があるかもしれませんので覚えておくといいでしょう。

 

スペイン語は通じるか?

スペイン語について言えば、英語よりは通じやすいでしょう。

それはブラジル人がスペイン語を勉強しているから、というわけではなく、スペイン語とポルトガル語が似ているからです。

だから、スペイン語で話しかけられたブラジル人は、スペイン語の8割ほどを理解できると言います。ところが、その反対、つまりスペイン語圏の人がポルトガル語をその程度理解するかというとそうではないようです。

 

 

スペイン語の言葉から推測されることをつなげて連想ゲームのようにイメージして理解する感じのようなのですが、ポルトガル語からはその連想が進まないようで、それが通じない原因のようです。

はっきり言って、私や、主人の父(日本人)にとってはスペイン語はポルトガル語とまったく別の言葉です。

なんとなくはわかるようなわからないような、つまりわからないレベルなのですが、ネイティブブラジル人には8割わかる、これは推測のネタになるボキャブラリー数の違い、またスペイン語の発音に慣れているかどうかの違いなのかな、と思います。

だから、スペイン語を勉強して南米旅行に行った場合、ブラジルでスペイン語を使っても理解されるとは思いますが、ブラジル人の言っていることがわからない、ということはあるでしょう。

 

ブラジルポルトガル語とポルトガル語の違い

ブラジルポルトガル語とポルトガルのポルトガル語、これは方言による違い程度です。どちらを勉強しても「どちらかで使えない」ということはありません。

発音がちょっと違い、ブラジル人のほうは明朗でハキハキした感じ、ポルトガル人の方はこもった感じがしますが、慣れれば何ともないレベルでしょう。

 

ブラジルポルトガルの挨拶/よく使われる言葉一覧

以下ではブラジルポルトガル語の挨拶・日常でよく使われる言葉を紹介いたします。

 

挨拶

・Bom dia .(ボン ヂーア)おはよう

・Boa tarde.(ボア タルヂ)こんにちは

・Boa noite .(ボア ノイチ)こんばんは

※午前中は「おはよう」。12時を過ぎたら「こんにちわ」。18時を過ぎたら「こんばんわ」になります。

・Muito prazer.(ムイント プラゼー)はじめまして

・Oi!/Olá!(オイ/オラ)英語で言うと「Hi」にあたる挨拶

・Tchau.(チャウ)さようなら

・Tudo bem? (トゥドゥ ベン)元気ですか?

 

日常でよく使われる言葉

・está bem.(エスター ベン)OK

・Obrigado.(オブリガード)ありがとう(男性が言う場合)

・Obrigada.(オブリガーダ)ありがとう(女性が言う場合)

※男性が言うか、女性が言うかで語尾が変わります。

・Desculpe.(デスクーピ)ごめんなさい

※デスクーピは申し訳ない気持ちを伝える表現。ただし事故などを起こした際に自分が悪くない時にDesculpe.を使うと、罪を認めたことになる可能性があるので不用意に使わない方がよいでしょう。

・Sim.(スィン)はい

・não.(ナオン)いいえ

・Entendi.(エンテンジ)わかりました

・Como?(コモ)なんと言ったのですか?
※相手の言葉が聞き取れない時に使えます。

・Não entendo.(ナゥン エンテンド)分かりません

・Quero este.(ケーロ エスチ)これが欲しいです。

・Quant custa isso?(クアント クスタ イッソ)それはいくらですか?
※Quant custa~?「いくらですか?」

・Onde fica o banheiro?(オンジ フォッカ オバニェイロ)トイレはどこですか?
※Onde~?「どこ」を意味する。場所を尋ねる時に使う表現。

・Por favor. (ポル ファヴォール)お願いします。

・Legal!(レガウ)すごい!

・Meu nome é ◯◯.(メウ・ノーミ・エ ◯◯)私の名前は◯◯です。

 

以上、「ブラジルの言語」の解説でした。

『ブラジル生活入門』ではブラジルの在住歴17年のパパガイオ氏がリアルなブラジルの生活を語っています。さらに詳しくリアルなブラジルを知りたい方は是非ご覧ください。

▼『ブラジル生活入門』(全13ページ)

 

『ブラジル生活入門』が書籍になりました!内容充実!ブラジルに興味のある方は是非お読みください!!

タイトル:あなたの知らない本当のブラジル 在住17年主婦が語る「あり得ない」話が面白い!

価格:680円 Kindle Unlimitedで読み放題

海外旅行に行った方がよい理由

 

 

著者:ナツメ

海外約15か国を巡る。世界一周旅行。中国・香港・マカオ・インドネシア・フィリピン・韓国・ミャンマー・インド・ラオス・タイ・オランダ・イタリア・イスラエル・トルコ・アメリカ・カナダ・・・お問い合わせはこちらから

 

海外旅行へ行こう!

 

はじめまして。Webon TRAVEL編集部です。

こちらのページをお読みいただいている方はおそらく「海外旅行に興味はあるけれどまだ行ったことが無い」という方が多いのではないでしょうか。

海外にまだ行ったことが無い方にとってみれば「海外旅行に行きたいけど何を準備すればいいのか」「何から調べればいいのか」というところをまずは知りたいと思います。

そこで、このWebonでは海外旅行初心者の方にゼロから海外旅行のイロハをお伝えしたいと思います!

この海外旅行初心者入門を読み終えた時には海外旅行に行く為に何をすればいいか、そしてどこの国に行くかが決められるかと思います。是非、海外旅行初心者入門を読んで海外旅行へ行っていただければと思います!

 

ちなみにWebonTRAVELでは多くの著者様がそれぞれの国の魅力を語っています。

ブラジル在住歴17年の方が『ブラジル生活入門』を。バリ島と日本の2拠点で活躍するライターの方が『バリ島観光入門』を。その他にもたくさんの海外に関することが情熱を持って書かれています。

実際に海外旅行に行きたくなったら、これらのWebonに目を通してそれぞれの国の魅力を知ってから行くのがおすすめです。

 

海外旅行だからこその楽しい体験

 

海外旅行では国内の旅行では、体験できない楽しく、また感動的な体験をすることができます。挙げるときりがありませんが、世界一周を行った際に印象的だった経験を4つほど挙げさせていただきます。

 

まずニューヨークで見たNBA(プロバスケットボールリーグ)はとても楽しかったです。バスケットボールのルールを知らなくても楽しめます。

 

▼NBAの試合の様子


photo by theopie

 

オランダの街並みも感動しました。クリスマス時期に行きましたが街全体がイルミネーションで装飾されたディズニーランドのようでした。

 

▼イルミネーションで装飾されたオランダの街並み


photo by Kent Wang

 

ガンジス川のほとりでは火葬が行われていて誰でもその様子を見る事ができます。「感動」とは少し違いますが人が焼かれている様子も考えさせられる景色として印象に残っています。

食で言えば、イスラエルの「フムス(ひよこ豆のペースト)」という伝統料理は美味しくて感動しました。(人によっては美味しくない、とおっしゃる方もいるようですが・・・)

 

▼フムス

 

このように海外旅行では、観光・食・景色など色々な面から楽しめます。ただそれ以上に海外旅行に行くことで得られる大きなメリットがあると私は考えます。

 

海外旅行に行った方がよい理由

 

私は「多くの方が海外旅行へ行った方がいい」と思っています。

その理由はズバリ選択肢が広がるからです。

以下では海外に行けば広がる選択肢を「考え方」「場所」「言語で広がる多くの選択肢」の3つに分けて紹介します。

 

海外旅行で広がる選択肢

① 考え方

 

まずは「考え方」の選択肢です。

一つの国だけしか知らなければその国の人が考える事が基本となる事でしょう。もちろんその国だけでも多くの考え方はありますが、国土・人種・歴史から考え方の範囲は一定の幅になります。

島国の日本と大陸の中国。先進国の日本と発展途上国のフィリピン。敗戦国の日本と戦勝国のアメリカ。石油のほとんどとれない日本と石油大国のアラブ首長国連邦。無宗教の人が多い日本と宗教の聖地イスラエル・・・

同じ考え方でないのは一目瞭然です。そしてその国に行けば少しでも違う考え方を知る事ができるのです。

知れば考え方を変えたい時の選択肢になる事でしょう。

 

【コラム】違う考え方を知った出来事

路上生活者が日本とは比較にならないくらい多い地域(東南アジアの貧困地域)に行っただけで自分は恵まれている事にすぐ気づくと思います。そこの人と話す機会(例えばバーなどで)があれば「生活の為に何でもしなければならないのは当たり前」という考え方などを聞く事ができます。実際私も聞きました。また、イスラエルに行った時はキリスト教の教会で十字架の前で泣いている人がいました。理由は分かりませんがそのような光景が日常で見られることで「無宗教なのは普通じゃない。本当に神様を信じている方は(私は無宗教なので)この世に沢山いる」という考え方が私は出てきました。

▼イスラエル 聖墳墓教会


By Berthold Werner投稿者自身による作品, CC 表示-継承 3.0, Link 

 

② 場所

 

次に住む場所の選択肢も広がります。

これはWebon TRAVELをお読みいただければよくわかるのですが海外へ移住した多くの方は当たり前ですが最低でも一度は「海外へ行った」のです。行った結果そこに住むことを決めたのです。(もちろん転勤や結婚であれば行く前に決める事もありますが、一度も行かずに移住が決定する事は稀です。)

行ってみて、日本よりも自分の性格に合っているならば移住してみればいいのです。嫌であればしなければいい。でも行ってみなければ移住という選択肢はない

このように住む場所の選択肢を広げてくれるのが海外旅行なのです。

 

③ 言語で広がる多くの選択肢

 

海外に行くことで「言語」が身につき、仕事・恋愛・友人関係など多くの選択肢が広がります。

海外へ行けば日本語は通じません。日本語が公用語(一般に使われている言語)なのは日本だけです。つまり海外では日本語以外でコミュニケーションを取らなくてはなりません。

すると、必然的に何かしらの方法であなたはコミュニケーションをとる事になるでしょう。それがボディーランゲージにしろ英語にしろ、日本語以外でのコミュニケーションを取ろうとすることで「言語の壁を超えよう」という意識が芽生えます。

今まで日本語だけで生きていた方は少しでもその意識が芽生える事でボディーランゲージであれば「言語以外で相手に伝える力」、英語や他言語であれば「他言語で相手に伝える力」が向上するのです。

つまりその力を持ってできる事は増え、最終的には「仕事」「恋愛」「友人関係」などの選択肢につながると思います。

確かに観光旅行などの短期間では言語が身につける訳ではないですが、身につけようと思うきっかけにはなると思います。

またなかなか日本でしか生活をしたことがないとコミュニケーションとしての他言語を習得するモチベーションは保つのが難しいと思います。「○○を誰々に伝えたい!」という動機は海外旅行によって生まれる確率が高いと思います。

 

私は海外へ行ったことのある経験により、以前勤めていた会社で「海外事業部への異動もある」と言われました。つまり仕事の選択肢が広がったのです。

 

まとめ

 

海外旅行に行って増える選択肢については「食べ物」「時間感覚」「美的センス」・・・など挙げればキリがないですが、全てのものについて「今まで考えていた常識が変わる」という意味で選択肢が広がると思います。

以上のように海外旅行へ行けば選択肢が増えるのがとても良いと私は考えています。もちろんそこまで難しい事は考えず、最初は「興味があるから」「楽しそうだから」でいいのです。

是非、このWebonを読んで海外へ行く方が一人でも増えていただければ幸いです。そして海外へ行き、選択肢が増え、一人でお多くの方が幸せになる。Webon TRAVELも合わせてお読みいただければきっと良い人生の幕開けになるはずです。

 

次のページでは世界の地域や国の特徴について紹介していきます。

 

海外旅行初心者入門

 

はじめに

海外旅行に行った方がよい理由

 

第1章 海外旅行とは

海外旅行に行くなら決めるべきこと

世界にはどんな地域・国がある?

 

第2章 海外旅行の準備

海外旅行の準備

チェックリスト

言語の問題

旅行会社のメリットデメリット

 

第3章 おすすめの国

海外旅行初心者におすすめの国

ゾート地を求める方におすすめの国

スリリングなものを求める方におすすめの国

ベトナム・ホーチミン生活入門 ~日本の生活に疲れた方へ~

著者:五百井飛鳥

2011年にベトナムのホーチミンに移り住み、現在ホーチミン近郊の片田舎で愛犬と一緒にのんびりと過ごしています。大陸の風を感じながら過ぎ行く時間を楽しみ、にせもの女性ということも忘れて自分らしく生きています。お問い合わせはこちらから

 

ベトナムのホーチミン。ベトナムと言えばベトナム戦争やベトナムコーヒーと言ったイメージが強いでしょうか?

でももちろんベトナムはそれだけではないのです。ベトナム在住の著者だからこそ知っている生のベトナム・ホーチミン生活入門。旅行先としてベトナムを考えている方も必読です!

 

はじめに

まずはベトナム、そしてホーチミンの基本情報から。日本とは全く違った風景がそこには広がっています・・・

ベトナム・ホーチミンの基本情報 ~日本の生活に疲れた方へ~

 

第1章 ベトナム・ホーチミン生活の基本

ベトナム・ホーチミンの実際の生活をお届けします。一度観光しただけでは分からないホーチミン生活の現実です。

ベトナム・ホーチミン生活の魅力 【活気の理由】

ホーチミンの水・インフラ・買い物

ホーチミンのタクシー相場と安全対策

ベトナム女性の服装と値段 【伝統衣装から普段着まで】

 

第2章 ベトナム・ホーチミン生活を楽しむ

ベトナム・ホーチミンを楽しみましょう。実際に暮らしている著者だから知っている穴場スポットまでを一挙ご紹介。

ホーチミンのおすすめ観光スポット

ホーチミンおすすめタンディン市場「ア・モイ」

 

第3章 ベトナム・ホーチミンの地元グルメ

海外で気になるのはやっぱり「食文化」。地元民が愛する料理・スイーツ・ソウルフード。著者独自のベトナムコーヒーの楽しみ方までどうぞ。

ベトナム・ホーチミンの食事5選&ソウルフード3選

ベトナム・ホーチミンで愛されるスイーツ8選

ベトナムコーヒーの飲み方 【ホーチミンで味わう極上の時間】