特撮を楽しむための裏話図鑑2 ~その他怪獣編~

著者:山田チャーハン

幼少期から様々な特撮作品を見て育つ。作品を見るだけでなく、考察や解説サイトにも興味があり、知識を増やして作品の楽しみ方を増やすのがモットー。特撮作品の出演を夢見て、特撮に関する仕事を所望している。

お問い合わせはこちらから

Twitter(山田)@yamada_chahan

 

特撮裏話図鑑の第2段です!今回はゴジラだけではなくゴジラに登場する人気怪獣、そしてゴジラシリーズに並ぶ人気シリーズ、海外で誕生した怪獣の裏話・撮影秘話をご紹介!

これを読んでから特撮を観るもよし、観てから読んでも面白い!怪獣たちの裏話をたっぷり堪能してください!

 

同著者の前作Weobnはこちら! 同著者の前作Weobnはこちら!

 


 

第1章 モスラ

モスラはゴジラシリーズにもよく登場しますし、単独作品としても制作が行われるほどの人気怪獣です。女性人気の高いモスラの裏話・撮影秘話を知り、モスラの可愛さにハマってみましょう!

モスラの裏話・撮影秘話① 【昭和シリーズ】

モスラの裏話・撮影秘話② 【平成(vs)シリーズ】

モスラの裏話・撮影秘話③ 【ミレニアムシリーズ】

モスラの裏話・撮影秘話④ 【平成3部作】

 

第2章 キングギドラ

ゴジラと最も多く戦った事があるのは「キングギドラ」です。単独作品こそ無いものの、ゴジラシリーズには多く登場しており人気のある怪獣です。また、キングギドラの亜種とも言えるギドラ族の怪獣もゴジラシリーズ・モスラシリーズに登場しておりその撮影秘話は必見です。

キングギドラの裏話・撮影秘話① 【昭和シリーズ】

キングギドラの裏話・撮影秘話② 【平成(vs)シリーズ】

キングギドラの裏話・撮影秘話③ 【ミレニアムシリーズ】

キングギドラの裏話・撮影秘話④ 【カイザーギドラ・デスギドラ】

 

第3章 メカゴジラ

人間が作った怪獣「メカゴジラ」。メタリックなボディとその強さから人気を誇る怪獣で、ゴジラシリーズでは毎シリーズ1度は登場しています。人間の過ちによって誕生したゴジラとそのゴジラを倒すために作られたメカゴジラの闘いは必見です。

メカゴジラの裏話・撮影秘話① 【昭和シリーズ】

メカゴジラの裏話・撮影秘話② 【平成(vs)シリーズ】

メカゴジラの裏話・撮影秘話③ 【ミレニアムシリーズ】

 

第4章 ガメラ

東宝に制作されたゴジラに対し、大映で制作された「ガメラ」シリーズ(ガメラシリーズの配給は東宝)。ゴジラに負けず人気を博した怪獣で平成に入ってからも制作されました。ガメラシリーズにもガメラはもちろんの事、他の怪獣の事を知ればより映画を楽しむことができるはずです。

ガメラの裏話・撮影秘話① 【昭和シリーズ】

ガメラの裏話・撮影秘話② 【平成3部作】

ガメラの裏話・撮影秘話③ 【角川ガメラ】

ギャオスの裏話・撮影秘話

レギオンの裏話・撮影秘話 【ガメラ2 レギオン覚醒】

イリスの裏話・撮影秘話 【ガメラ3 邪神覚醒】

 

第5章 海外の怪獣

特撮は何も日本だけのものではありません。実はゴジラが誕生する20年以上前にアメリカでは既に特撮映画が公開されていました。また、今では想像がつきませんが北朝鮮でも特撮映画は撮影されています。海外の特撮を知る事で、もっと特撮にのめりこんでください!

キングコングの裏話・撮影秘話

プルガサリの裏話・撮影秘話

 

 

キングギドラの裏話・撮影秘話③ 【ミレニアムシリーズ】

Webon紹介目次著者
特撮怪獣はゴジラだけではありません。ゴジラに登場するモスラやキングギドラ、そして海外で誕生した特撮怪獣まで。怪獣たちの裏話・撮影秘話を知る事で特撮を何倍も楽しむことができるのです!

「特撮をもっと楽しむための裏話図鑑 ~その他怪獣編~」はこちらから!

著者:山田チャーハン

幼少期から様々な特撮作品を見て育つ。怪獣特撮・ウルトラマン・仮面ライダー・スーパー戦隊と鑑賞する作品の幅が広い。作品を見るだけでなく、考察や解説サイトにも興味があり、知識を増やして作品の楽しみ方を増やすのがモットー。友人と特撮談義や特撮縛りのカラオケをすることも。特撮作品の出演を夢見て、特撮に関する仕事を所望している。

お問い合わせはこちらから

Twitter(山田)@yamada_chahan

 

 

 

 

キングギドラの裏話・撮影秘話 【ミレニアムシリーズ】

 

ゴジラ作品「ミレニアムシリーズ」のキングギドラは登場した作品の作風も相まって異色の存在と言えるでしょう。

これまでの雰囲気を受け継ぎつつ、進化した技術で新しい要素も加えられています。

 

ゴジラ「ミレニアムシリーズ」とは

2000年から始まったゴジラの新シリーズ。「ゴジラ2000ミレニアム」をはじめとする作品がこのシリーズに当たる。

▼ゴジラ2000ミレニアム(画像クリックでDVD詳細へ)

ゴジラ「ミレニアムシリーズ」のゴジラの裏話・撮影秘話は「特撮裏話図鑑~ゴジラ編~」で!(このページは「特撮裏話図鑑2~その他怪獣編~」) ゴジラ「ミレニアムシリーズ」のゴジラの裏話・撮影秘話は「特撮裏話図鑑~ゴジラ編~」で!(このページは「特撮裏話図鑑2~その他怪獣編~」)

 

今回はそんな「ミレニアムシリーズ」に登場するキングギドラについて紹介していきます。

なお、シリーズは違いますが番外編としてモスラシリーズの『モスラ3 キングギドラ来襲』に登場したキングギドラについても今回は合わせて紹介させていただきます。

 

▼キングギドラが登場するゴジラ「ミレニアムシリーズ」一覧

公開 タイトル 視聴可能動画サービス
’01 ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃 AP(別料400円)・TT(別料400円)・TDdTV(別料300円)・楽天(別途300円)
    ▼キングギドラが登場するモスラシリーズ一覧
公開 タイトル 視聴可能動画サービス
’98 モスラ3 キングギドラ来襲 AP(別料400円)・TT(別料400円)・TDdTV楽天(別途300円)

表に記載無しの場合は取り扱い無し

別料=視聴には会員料金以外に別途料金が必要

 

ゴジラ モスラ キングギドラ 大怪獣総攻撃

基本情報

作品名 ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃
発表年 2001年
上映時間 105分
監督 金子修介(本編)神谷誠(特殊技術)
出演 新山千春
備考 ゴジラ25作目(ミレニアムシリーズ3作目)。ゴジラ1作目「ゴジラ(1954)」以降に怪獣は現れなかった設定。ガメラ3部作監督の金子氏が監督を務めた。

~あらすじ~

グアム島沖で巨大な背びれが目撃される。時を同じくして怪獣の糸にくるまれた人間の死体が発見され、人類は恐怖する。そうこうしているうちにゴジラが小笠原諸島、怪獣バラゴンが山梨、池田湖にモスラ、富士の樹海にキングギドラが現れる。バラゴンはゴジラに倒されるが人間が太刀打ちできるはずもなく、ゴジラ・モスラ・キングギドラ3体による決闘が始まる・・・

▼バラゴン

▼モスラ

 

 

これまでの作品ではキングギドラはカタカナ表記でした。

しかし今作では覚醒前を

「魏怒羅」(ぎどら)

覚醒後を

「千年竜王」(せんねんりゅうおう)

と、漢字表記に変更され、作中での呼び名も変わっています。

 

悪役や敵役として描かれ続けてきたキングギドラですが、今作では国の守護神という設定のため、人類の味方とも考えることができるでしょう。

実際に劇中で落下の衝撃を和らげて人間を助けるという描写がありますからね。

覚醒前の魏怒羅は不完全体であるため、首が短めで柔和な顔つきをしています。指が3本になった足のかかと部分には突起が設けられ、鳥の足のようです。

 

顔の横にあるヒレは寿司などに入っているバランをイメージして作られました。

▼バラン

 

完全体となった状態が千年竜王。

▼千年竜王

トゲが首から尻尾まで伸びています。

操演(スーツに演者が入るのではなく、操って動かす)用の長い首と腕を入れて動かすための短い首の2種類が用意されました。

また、氷の中で眠るシーンには別に作られた大型の首が使用されています。

 

体液はゴジラ「昭和シリーズ」に出てきたキングギドラ同様に赤色で、ポスターは「平成(vs)シリーズ」のキングギドラをイメージして描かれました。

 

昭和シリーズ・平成(vs)シリーズとは

1954年公開の「ゴジラ」に始まる昭和に発表されたゴジラ作品が「昭和シリーズ」で1984年公開の「ゴジラ」に始まる多くが平成に発表されたゴジラ作品は「平成(vs)シリーズ」と呼ばれている。

ゴジラの裏話・撮影秘話は「特撮裏話図鑑~ゴジラ編~」で! ゴジラの裏話・撮影秘話は「特撮裏話図鑑~ゴジラ編~」で!

▼今作「ゴジラ モスラ キングギドラ 大怪獣総攻撃」のチラシ

鳴き声も昭和シリーズのキングギドラを参考にして作られています。

 

視聴方法

公開 タイトル 視聴可能動画サービス
'01 ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃 AP(別料400円)・TT(別料400円)・TDdTV(別料300円)・楽天(別途300円)

Hu=Hulu AP=Amazon Prime TT=TSUTAYA TV TD=TSUTAYA DISCUS dTV=dTV UN=U-NEXT 楽天=楽天TV 表に記載無しの場合は取り扱い無し 別料=視聴には会員料金以外に別途料金が必要

 

番外編 モスラ3 キングギドラ来襲

基本情報

作品名 モスラ3 キングギドラ来襲
発表年 1998年
上映時間 100分
監督 米田興弘(本編)鈴木健二(特撮)
出演 小林恵・建みさと
備考 モスラ平成3部作の3作目(最終作)。前作「モスラ2」の続編。

~あらすじ~

ある日、突如キングギドラが日本に来襲する。キングギドラは人間の子供達をさらって食べる事で自分のエネルギーにしようと試みる。そこでモスラが召喚され、キングギドラへ挑むがあっけなく敗北してしまう。モスラはかつて1億3千年前に恐竜を滅ぼしたというキングギドラを倒す事でこの脅威から逃れようと、古代へタイムスリップする・・・

 

今作に登場するキングギドラは「グランドギドラ」と呼ばれています。

▼今作に登場するキングギドラ

引力光線や反重力光線(相手の体の内側と外側の引力や重力を利用した光線)、マインドコントロール(洗脳)などゴジラシリーズのキングギドラにはなかった能力が加えられ、チート級の強さを誇り、モスラを圧倒しました。

▼モスラ

photo by Bandai Namco Entertainment Europe

 

これまでに登場したキングギドラに比べると格段に顔つきが悪くなり、一目で悪役と分かりますね。

中央の首がリーダーの役割を果たし、中央だけ角が違う形をしています。これまでは首だけだったトゲが尻尾まで伸びました。

鳴き声はゴジラ「平成(vs)シリーズ」のキングギドラのものを低く加工したものが使用されています。

 

今作にはグランドギドラになる前のヤングギドラも登場するため、別な造形のスーツが用意されました。

左右の首は操演(操って動かす)用と腕を入れて動かすものの2種類が用意され、スーツは全体的に軽量化が図られています。

軽量化されたスーツはスーツアクターが入ったまま走ることができたり、飛び上がることができたりとかなり軽かったようです。

 

視聴方法

公開 タイトル 視聴可能動画サービス
'98 モスラ3 キングギドラ来襲 AP(別料400円)・TT(別料400円)・TDdTV楽天(別途300円)

Hu=Hulu AP=Amazon Prime TT=TSUTAYA TV TD=TSUTAYA DISCUS dTV=dTV UN=U-NEXT 楽天=楽天TV 表に記載無しの場合は取り扱い無し 別料=視聴には会員料金以外に別途料金が必要

 

 

【特撮を観るならAmazon Prime Video(30日間無料お試しあり)】

 

目次著者

著者:山田チャーハン

幼少期から様々な特撮作品を見て育つ。怪獣特撮・ウルトラマン・仮面ライダー・スーパー戦隊と鑑賞する作品の幅が広い。作品を見るだけでなく、考察や解説サイトにも興味があり、知識を増やして作品の楽しみ方を増やすのがモットー。友人と特撮談義や特撮縛りのカラオケをすることも。特撮作品の出演を夢見て、特撮に関する仕事を所望している。

お問い合わせはこちらから

Twitter(山田)@yamada_chahan

キングギドラの裏話・撮影秘話 【平成(vs)シリーズ編】

Webon紹介目次著者
特撮怪獣はゴジラだけではありません。ゴジラに登場するモスラやキングギドラ、そして海外で誕生した特撮怪獣まで。怪獣たちの裏話・撮影秘話を知る事で特撮を何倍も楽しむことができるのです!

「特撮をもっと楽しむための裏話図鑑 ~その他怪獣編~」はこちらから!

著者:山田チャーハン

幼少期から様々な特撮作品を見て育つ。怪獣特撮・ウルトラマン・仮面ライダー・スーパー戦隊と鑑賞する作品の幅が広い。作品を見るだけでなく、考察や解説サイトにも興味があり、知識を増やして作品の楽しみ方を増やすのがモットー。友人と特撮談義や特撮縛りのカラオケをすることも。特撮作品の出演を夢見て、特撮に関する仕事を所望している。

お問い合わせはこちらから

Twitter(山田)@yamada_chahan

 

 

 

 

キングギドラの裏話・撮影秘話 【平成(vs)シリーズ】

 

ゴジラと唯一1対1の戦いを繰り広げたのがゴジラ「平成(vs)シリーズ」に登場するキングギドラです。

 

ゴジラ平成(vs)シリーズとは

1984年公開「ゴジラ」から始まる平成に制作されたゴジラシリーズ。「○○vsゴジラ」などのように怪獣同士が戦う作品が多いので「vsシリーズ」とも呼ばれる。キングギドラがこの平成(vs)シリーズで出てくるのは「ゴジラvsキングギドラ」だけ。

ゴジラ「平成(vs)シリーズ」のゴジラの裏話・撮影秘話は「特撮裏話図鑑~ゴジラ編~」で!(このページは「特撮裏話図鑑2~その他怪獣編~」) ゴジラ「平成(vs)シリーズ」のゴジラの裏話・撮影秘話は「特撮裏話図鑑~ゴジラ編~」で!(このページは「特撮裏話図鑑2~その他怪獣編~」)

 

前のページで紹介した「昭和シリーズ」に比べると撮影技術が進化し、より生物らしいなめらかな動きをするようになりました。その分、撮影時には苦労があったようですが。

今回はそんな「平成(vs)シリーズ」に登場するキングギドラについて紹介していきます。

 

▼キングギドラが登場するゴジラ平成(vs)シリーズ一覧

公開 タイトル 視聴可能動画サービス
’91 ゴジラvsキングギドラ AP(別料400円)・TT(別料400円)・TDdTV(別料300円)・楽天(別途300円)

表に記載無しの場合は取り扱い無し

別料=視聴には会員料金以外に別途料金が必要

 

ゴジラvsキングギドラ

基本情報

作品名 ゴジラvsキングギドラ
発表年 1991年
上映時間 103分
監督 大森一樹 (本編)川北紘一 (特撮)
出演 中川安奈
備考 ゴジラ18作目(平成シリーズ3作目)。19年ぶりにゴジラとキングギドラが闘う事になった作品。

~あらすじ~

東京上空にUFOが出現し、そこから宇宙人が出てくる。そしてその後、ある人物が宇宙人とともに役45年前のマーシャル諸島へタイムスリップする。そこではゴジラザウルスという恐竜を目撃する。タイムスリップから戻るとキングギドラの脅威に日本がさらされており、ゴジラザウルスで対抗しようとゴジラザウルスを今の時代へ送り込むが核燃料の影響でゴジラザウルスはゴジラへと進化してしまう・・・

▼ゴジラザウルス

 

この作品では3匹の「ドラッド」と呼ばれる怪獣が放射能の影響を受けて合体して巨大化し、キングギドラとなります。

頭部のみ新規デザインが採用され、西洋のドラゴンのイメージに近い頭部になりました。

▼今作のキングギドラ

▼西洋のドラゴンのイメージ

picture by A.C. McClurg & Co.

 

今回のキングギドラには頭頂部の角やたてがみがありません。これまで毛筆状だった尻尾はトゲが生えており、より攻撃的な印象を受けます。

 

鱗は1枚ずつ貼り付けられており、想像以上に手間と時間がかかってしまうため、スーツは1着のみです。

そのため、劇中で出てくる「中央の首がないキングギドラ」「メカキングギドラ」も使いまわしとなります。

▼メカキングギドラ

 

首に6本・尻尾に4本・翼に4本・胴体に2本の合計16本のピアノ線を使用し、9人のスタッフによる操演(操って動かすこと)が行われました。

飛行には3分の1ほどの大きさのミニチュア、影だけのシーンにはバンダイのプラモデルを使用しています。

 

頭部は一郎・二郎・三郎の愛称でスタッフに呼ばれ、区別がつけられていました。

劇中後半で登場するメカキングギドラですが、キングギドラのスーツに強化プラスチックのパーツをかぶせて制作しています。

そのため、スーツの重さは200キロとかなり重くなりました。重いスーツの中に入るのは危険という判断から、なんと18本のピアノ線を使った操演で動かしています。

 

釣り上げたワイヤーがスーツの重さに耐えきれず、スーツが落下してセットを破壊するというハプニングも起こりました。

1本の映画が完成するまでには様々な苦労がありますね。

メカキングギドラの操縦席の部品は排水口の網や鍋の蓋などキッチン用品を塗装し、改造したものを使用しています。怪獣という非現実的な存在に対して一気に親近感がわくのではないでしょうか。

 

視聴方法

公開 タイトル 視聴可能動画サービス
’91 ゴジラvsキングギドラ AP(別料400円)・TT(別料400円)・TDdTV(別料300円)・楽天(別途300円)

Hu=Hulu AP=Amazon Prime TT=TSUTAYA TV TD=TSUTAYA DISCUS dTV=dTV UN=U-NEXT 楽天=楽天TV 表に記載無しの場合は取り扱い無し 別料=視聴には会員料金以外に別途料金が必要

 

 

【特撮を観るならAmazon Prime Video(30日間無料お試しあり)】

 

目次著者

著者:山田チャーハン

幼少期から様々な特撮作品を見て育つ。怪獣特撮・ウルトラマン・仮面ライダー・スーパー戦隊と鑑賞する作品の幅が広い。作品を見るだけでなく、考察や解説サイトにも興味があり、知識を増やして作品の楽しみ方を増やすのがモットー。友人と特撮談義や特撮縛りのカラオケをすることも。特撮作品の出演を夢見て、特撮に関する仕事を所望している。

お問い合わせはこちらから

Twitter(山田)@yamada_chahan

キングギドラの裏話・撮影秘話① 【昭和シリーズ】

Webon紹介目次著者
特撮怪獣はゴジラだけではありません。ゴジラに登場するモスラやキングギドラ、そして海外で誕生した特撮怪獣まで。怪獣たちの裏話・撮影秘話を知る事で特撮を何倍も楽しむことができるのです!

「特撮をもっと楽しむための裏話図鑑 ~その他怪獣編~」はこちらから!

著者:山田チャーハン

幼少期から様々な特撮作品を見て育つ。怪獣特撮・ウルトラマン・仮面ライダー・スーパー戦隊と鑑賞する作品の幅が広い。作品を見るだけでなく、考察や解説サイトにも興味があり、知識を増やして作品の楽しみ方を増やすのがモットー。友人と特撮談義や特撮縛りのカラオケをすることも。特撮作品の出演を夢見て、特撮に関する仕事を所望している。

お問い合わせはこちらから

Twitter(山田)@yamada_chahan

 

 

 

 

キングギドラの裏話・撮影秘話 【昭和シリーズ】

▼キングギドラ

 

3つに分かれた首や頭部、2本の尻尾、金色に輝く体に大きな翼。

その造形は1959年に公開された『日本誕生』に登場する八岐大蛇をヒントに作られました。

▼日本誕生(画像クリックでDVD詳細へ)

 

これから詳しく解説をしていきますがキングギドラには1度見たら忘れない特徴がたくさんあり、ゴジラシリーズに登場する怪獣の中でも人気のある怪獣です。

基本的に悪役や敵役として描かれるキングギドラですが、その人気から「カイザーギドラ」や「デスギドラ」など亜種(似ているが微妙に異なる種)のギドラ族(キングギドラの一族)を含めると10作品以上に登場してます。

 

▼カイザーギドラ

▼デスギドラ

 

登場作品が多いため、ゴジラとの交戦回数は最多を誇り、2019年に公開予定のハリウッド版ゴジラにも登場予定です。

 

▼2019年公開予定ハリウッド版「ゴジラ」予告編

 

今回はそんなキングギドラの中からゴジラの「昭和シリーズ」に登場したものの撮影秘話や裏話を紹介していきます。

 

ゴジラ「昭和シリーズ」とは

初代ゴジラ作品「ゴジラ(1954)」から始まる、ゴジラの特撮映画で昭和に上映された映画シリーズ。

「ゴジラ」昭和シリーズのゴジラの裏話・撮影秘話は特撮裏話図鑑1で!(このページは特撮裏話図鑑2) 「ゴジラ」昭和シリーズのゴジラの裏話・撮影秘話は特撮裏話図鑑1で!(このページは特撮裏話図鑑2)

 

▼キングギドラ登場のゴジラ「昭和シリーズ」一覧

公開 タイトル 視聴可能動画サービス
’64 三大怪獣 地球最大の決戦 AP(別料)・TT(別料)・TDdTV(別途)・楽天(別途)
’65 怪獣大戦争 AP(別料)・TT(別料)・TDdTV(別途)・楽天(別途)
’68 怪獣総進撃 AP(別料)・TT(別料)・TDdTV(別途)・楽天(別途)
’72 地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン AP(別料)・TT(別料)・TDdTV(別途)・楽天(別途)

表に記載無しの場合は取り扱い無し

別料=視聴には会員料金以外に別途料金が必要

 

昭和シリーズの共通項目

photo by Bandai Namco Entertainment Europe

 

昭和シリーズではキングギドラは『三大怪獣 地球最大の決戦』・『怪獣大戦争』・『怪獣総進撃』・『地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン』の4作品に登場しています。

特撮の怪獣スーツは作品ごとに新規造形される場合が多いのですが、キングギドラは初登場から約9年間同じスーツが使われました

修復や改修はされているものの、登場回数を重ねるごとにボロボロになっています。

デザインの段階では西洋的に描かれていましたが、造形の段階で東洋の龍をイメージしたものに変更され、頭部には狛犬(こまいぬ)の要素が追加されました。

 

▼狛犬

 

金色の体が目を引くキングギドラの現在の姿ですが、当時完成したスーツは青い体に虹色の翼という現在とは異なるものでした。

スタッフが「金星から来るという設定なので金色だと思いました」と発言したところ監督が気に入り、現在のように金色の塗装が施されます。

青色のキングギドラもいつか見てみたいものですね。

 

着ぐるみの重さは80キロで、たてがみ部分には麻、翼には針金の芯に天竺布(明治維新のころにインドから輸入された綿織物)を貼ったものが使用されています。

 

▼キングギドラ

▼天竺布

 

鳴き声にはエレクトーン(鍵盤を使用する楽器)が使われ、首の数に合わせて3種類用意されました。

▼エレクトーン

photo  by Ariga CC 表示-継承 4.0

 

この鳴き声は後に

・『ウルトラQ』のケムール人の波動攻撃の効果音

▼ケムール人

 

・『ウルトラマン』の科学特捜隊にある電話のベルの音

▼ウルトラマン

 

・『戦え!マイティジャック』の基地にある電話のベルの音

▼マイティジャック(画像クリックでDVD詳細へ)

 

に応用されています。

 

三大怪獣 地球最大の決戦

基本情報

作品名 三大怪獣 地球最大の決戦
発表年 1964年
上映時間 93分
監督 本多猪四郎(本編)円谷英二(特撮)
出演 夏木陽介
備考 ゴジラ5作目。前作「モスラ対ゴジラ」の続編。

~あらすじ~

巨大な隕石が日本へ落下する。その後、金星人を名乗って地球の危機を訴える女性が東京に現れ、「ラドンが復活する」や「ゴジラが出現する」と予言をするが、誰も信じる事は無かった。実は、その女性はある国の王女で金星文明の滅亡を避けて地球へ逃れてきた金星人の血が流れており、それが予知能力を発揮していたのだった。そして日本に落ちた隕石からキングギドラが誕生する・・・

 

キングギドラのは登場が1964年に公開された『三大怪獣 地球最大の決戦』です

頭や翼、尻尾など大きなパーツがそれぞれ独立し、異なった動きを見せます。

こういった、これまでの怪獣にはない特徴に苦労し、ピアノ線を使った操演(操って動かす事)には約25人ものスタッフが動員されました。

 

着ぐるみの内部に仕組まれた棒をつかんで操演する場合もあるのですが、狭い着ぐるみの中に長い棒があるという状態はスタッフにとってぶつかってしまいかねない為かなり危険だったようです。

飛行シーンには1メートルほどのミニチュアが使用されました。

キングギドラは作中で誰かに操られた状態で登場することが多いのですが、今作のキングギドラは昭和シリーズで唯一自分の意思で行動します。

昭和シリーズでは4作にキングギドラは登場するので4作中分の3作が操られているという悲しい怪獣ですね。

 

視聴方法

公開 タイトル 視聴可能動画サービス
’64 三大怪獣 地球最大の決戦 AP(別料)・TT(別料)・TDdTV(別途)・楽天(別途)

Hu=Hulu AP=Amazon Prime TT=TSUTAYA TV TD=TSUTAYA DISCUS dTV=dTV UN=U-NEXT 楽天=楽天TV 表に記載無しの場合は取り扱い無し 別料=視聴には会員料金以外に別途料金が必要

 

怪獣大戦争

基本情報

作品名 怪獣大戦争
発表年 1965年
上映時間 94分
監督 本多猪四郎(本編)円谷英二(特撮)
出演 宝田明
備考 ゴジラ6作目。日本とアメリカの合作。

~あらすじ~

遠い星、X星の調査へ地球連合の富士一夫とグレン・ニックは向かう。高度な文明があるのにも関わらずキングギドラのせいで地下生活を強いられているX星人と出会う。X星人はキングギドラへの対抗手段として、ガンの特効薬を渡す代わりに地球怪獣のゴジラとラドンの力を借りたいと二人に申し出てくる。

X星に運ばれたゴジラとラドンはキングギドラを撃退するが全てが上手くいきすぎている物語にどんでん返しが待っている・・・!

 

監督が気に入った金色の塗装ですが、塗料が着ぐるみの素材を腐食してしまうという欠点があり、大幅な補修作業を強いられたようです。

補修と同時に前作『三大怪獣 地球最大の決戦』での反省を活かし、首が長めに改修されました。

首が長くなったことで、腕がないキングギドラ(キングギドラは元々腕が無い)が代わりに首を使ったアクションが出来るようになりました。

 

視聴方法

公開 タイトル 視聴可能動画サービス
’65 怪獣大戦争 AP(別料)・TT(別料)・TDdTV(別途)・楽天(別途)

Hu=Hulu AP=Amazon Prime TT=TSUTAYA TV TD=TSUTAYA DISCUS dTV=dTV UN=U-NEXT 楽天=楽天TV 表に記載無しの場合は取り扱い無し 別料=視聴には会員料金以外に別途料金が必要

 

怪獣総進撃

基本情報

作品名 怪獣総進撃
発表年 1968年
上映時間 89分
監督 本多猪四郎(本編)有川貞昌(特撮)
出演 久保明
備考 ゴジラ9作目。昭和シリーズでは登場する怪獣の数が最多。

~あらすじ~

舞台は20世紀末。怪獣たちを集めて管理していた怪獣ランド。その怪獣ランドへ毒ガスが充満すると共にそこにいた怪獣たちが世界各地に出現し破壊行動を繰り返す。なぜこのような事態になったのか分からない人間たち。しかし実はこの事件は地球征服をたくらむ者たちの策略だった事が明らかになる・・・

 

この作品のキングギドラは翼がビニール製に変わり、これまでよりも根元が広くなりました。

上部の縁の先端まで鱗が貼り付けられています。

下半身の鱗には自転車のタイヤのゴムを切ったものが貼り付けられました。

 

▼自転車のタイヤのゴム

 

視聴方法

公開 タイトル 視聴可能動画サービス
’68 怪獣総進撃 AP(別料)・TT(別料)・TDdTV(別途)・楽天(別途)

Hu=Hulu AP=Amazon Prime TT=TSUTAYA TV TD=TSUTAYA DISCUS dTV=dTV UN=U-NEXT 楽天=楽天TV 表に記載無しの場合は取り扱い無し 別料=視聴には会員料金以外に別途料金が必要

 

地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン

基本情報

作品名 地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン
発表年 1972年
上映時間 89分
監督 福田純
出演 石川博
備考 ゴジラ12作目。

~あらすじ~

地球征服を狙う宇宙人による施設「世界こどもランド」が東京に建設される。最初は知らない主人公たちであったがそれに段々と気が付いていく。そんな中世界こどもランドを建設する宇宙人が怪獣たちをコントロールする電子音を再生するテープを持ってきており、宇宙怪獣ガイガンたちを地球へ向かわせる。それに気が付いたゴジラたちは地球怪獣として宇宙怪獣ガイガンと闘いを繰り広げる・・・

▼ガイガン

 

この作品のキングギドラは頭部のみ新規造形です。

赤色だった白目部分が白色に変更されました。

昭和シリーズのキングギドラで唯一頭部が現存しており、展示会などで展示されることもしばしば。

しかし3つの頭部のうち1つしか残っていないので残念です。

飛行用のミニチュアには過去のものが使用され、目が赤色に点灯します。なお、翼と首は動きません。

 

視聴方法

公開 タイトル 視聴可能動画サービス
’72 地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン AP(別料)・TT(別料)・TDdTV(別途)・楽天(別途)

Hu=Hulu AP=Amazon Prime TT=TSUTAYA TV TD=TSUTAYA DISCUS dTV=dTV UN=U-NEXT 楽天=楽天TV 表に記載無しの場合は取り扱い無し 別料=視聴には会員料金以外に別途料金が必要

 

 

 

【特撮を観るならAmazon Prime Video(30日間無料お試しあり)】

 

目次著者

著者:山田チャーハン

幼少期から様々な特撮作品を見て育つ。怪獣特撮・ウルトラマン・仮面ライダー・スーパー戦隊と鑑賞する作品の幅が広い。作品を見るだけでなく、考察や解説サイトにも興味があり、知識を増やして作品の楽しみ方を増やすのがモットー。友人と特撮談義や特撮縛りのカラオケをすることも。特撮作品の出演を夢見て、特撮に関する仕事を所望している。

お問い合わせはこちらから

Twitter(山田)@yamada_chahan

モスラの裏話・撮影秘話③ 【ミレニアムシリーズ】

Webon紹介目次著者
特撮怪獣はゴジラだけではありません。ゴジラに登場するモスラやキングギドラ、そして海外で誕生した特撮怪獣まで。怪獣たちの裏話・撮影秘話を知る事で特撮を何倍も楽しむことができるのです!

「特撮をもっと楽しむための裏話図鑑 ~その他怪獣編~」はこちらから!

著者:山田チャーハン

幼少期から様々な特撮作品を見て育つ。怪獣特撮・ウルトラマン・仮面ライダー・スーパー戦隊と鑑賞する作品の幅が広い。作品を見るだけでなく、考察や解説サイトにも興味があり、知識を増やして作品の楽しみ方を増やすのがモットー。友人と特撮談義や特撮縛りのカラオケをすることも。特撮作品の出演を夢見て、特撮に関する仕事を所望している。

お問い合わせはこちらから

Twitter(山田)@yamada_chahan

 

 

 

モスラ「ミレニアムシリーズ」の裏話・撮影秘話

 

前ページまでで紹介してきました「昭和シリーズ」と「vsシリーズ」に続く「ミレニアムシリーズ」は国内ゴジラの最後のシリーズです。

 

ミレニアムシリーズとは

2000年から始まったゴジラの新シリーズ。「ゴジラ2000ミレニアム」をはじめとする作品がこのシリーズに当たる。

計6作品あるゴジラ「ミレニアムシリーズ」にモスラが登場するのは3作品のみ。

▼ゴジラ2000ミレニアム(画像クリックでDVD詳細へ)

 

このミレニアムシリーズにも人気怪獣であるモスラは何度か登場しています。

これまでの雰囲気を引き継ぐもの、これまでと全く違う風貌のものなど様々なモスラが登場し、どれも個性的です。

今回はそんな「ミレニアムシリーズ」に登場するモスラについての裏話や撮影秘話を紹介していきます。

 

▼モスラの登場する「ミレニアムシリーズ」一覧

公開 タイトル 視聴可能動画サービス
’01 ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃 AP(別料400円)・TT(別料400円)・TDdTV(別料300円)・楽天(別途300円)
’03 ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS AP(別料400円)・TT(別料400円)・TDdTV(別料300円)・楽天(別途300円)
’04 ゴジラ FINAL WARS AP(別料400円)・TT(別料400円)・TDdTV(別料300円)・楽天(別途300円)

表に記載無しの場合は取り扱い無し

別料=視聴には会員料金以外に別途料金が必要

 

ゴジラ モスラ キングギドラ 大怪獣総攻撃

基本情報

作品名 ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃
発表年 2001年
上映時間 105分
監督 金子修介(本編)神谷誠(特殊技術)
出演 新山千春
備考 ゴジラ25作目(ミレニアムシリーズ3作目)。ゴジラ1作目「ゴジラ(1954)」以降に怪獣は現れなかった設定。ガメラ3部作監督の金子氏が監督を務めた。

~あらすじ~

グアム島沖で巨大な背びれが目撃される。時を同じくして怪獣の糸にくるまれた人間の死体が発見され、人類は恐怖する。そうこうしているうちにゴジラが小笠原諸島、怪獣バラゴンが山梨、池田湖にモスラ、富士の樹海にキングギドラが現れる。バラゴンはゴジラに倒されるが人間が太刀打ちできるはずもなく、ゴジラ・モスラ・キングギドラ3体による決闘が始まる・・・

▼バラゴン

▼キングギドラ

 

ゴジラシリーズの中でも「ゴジラが白目」などという設定から異彩を放っている『ゴジラ モスラ キングギドラ 大怪獣総攻撃』ですが、その作風も相まってモスラの造形もゴジラシリーズの中でかなり異彩を放っています。

 

▼初代モスラ

▼今作のモスラ

これまではカタカナで「モスラ」と表記されていましたが、今作では名前が「最珠羅」へと表記が変更されています。

それまで通り守護神という立場は変わらず、「護国三聖獣」の1体とされ、国を守る怪獣です。

 

護国三聖獣とは

古代から日本各地で伝来され、陸海空を司る三匹の怪獣「バラゴン」「キングギドラ」「モスラ」の事。

▼バラゴン

▼キングギドラ

 

幼虫の全長は30メートル、成虫は翼長(翼を広げた時の右翼から左翼を含めた長さ)75メートルと大きさは控えめです。幼虫のスーツは1996年版の幼虫の頭部を改造したものが使用されています。

 

モスラの大きさ
モスラの成虫は体長135メートル、翼長250メートルという設定の「昭和シリーズ」が歴代モスラの中で1番の大きさを誇る。

 

これまでのモスラには体毛があり、モチーフである蛾をイメージしやすい見た目をしていました。

しかし、今作の最珠羅は体毛がなく、一見すると蜂のような見た目が特徴です。

複眼(眼の部分)の色は紫色に変更され、白い羽毛がかろうじて確認できます。監督が女性的なイメージに近づけるために変更したポイントのようです。

▼蜂のような見た目のモスラ

 

今までのモスラとこれだけの違いがありますが、映画のイラストには「平成(vs)シリーズ」をイメージしたモスラが描かれています。

ポスターに騙された観客も少なくはなかったでしょう。

▼ポスターのモスラ

 

視聴方法

公開 タイトル 視聴可能動画サービス
’01 ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃 AP(別料400円)・TT(別料400円)・TDdTV(別料300円)・楽天(別途300円)

Hu=Hulu AP=Amazon Prime TT=TSUTAYA TV TD=TSUTAYA DISCUS dTV=dTV UN=U-NEXT 楽天=楽天TV 表に記載無しの場合は取り扱い無し 別料=視聴には会員料金以外に別途料金が必要

 

ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS

基本情報

作品名 ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS
発表年 2003年
上映時間 91分
監督 手塚昌明
出演 金子昇
備考 ゴジラ27作目(ミレニアムシリーズ5作目)。26作目「ゴジラ×メカゴジラ」の続編。

~あらすじ~

前作のゴジラ対機龍(メカゴジラ)の闘いから1年後、主人公の前に妖精「小美人」が出現する。小美人は機龍を海に返せ(機龍は海に沈んでいた初代ゴジラから作成されたメカゴジラ)と言うが対ゴジラの為に必要な機龍を主人公が海に返すよう求めても政府はそれを認めない。そうこうしているうちにゴジラが出現する。そこへモスラがやってきてゴジラに対抗するがモスラは劣勢になる。機龍を操作する主人公は機龍を出動させる・・・

 

今作に登場するモスラは幼虫が全長43メートルで双子のため2匹登場します。

成虫は翼長108メートルです。それでも初代モスラの半分以下ですからいかに初代モスラが大きかったか分かりますね。

※初代モスラの成虫は体長135メートル、翼長250メートル。

 

幼虫は2匹いたため、スタッフは「太郎」と「花子」の愛称で区別していたようです。

ちなみにオスは牙と尾の突起物が長く、顔の斑点が多いという特徴があります。メスは突起物が短く斑点が少ないです。注目して作品を観てみると面白いでしょう。

 

スーツは自走式(自分で動く用)・操演用(操って動かす用)・海用・ギニョール(≒パペット)で動かすための頭部と4種類が用意されました。

自走式の詳しいギミックは分かっていませんが、スタッフが操作せずにスーツが動くものを「自走式」とここでは呼んでいます。自分で勝手に動くロボットおもちゃを想像すると分かりやすいのではないでしょうか。

「操演用のスーツ」というのはスーツアクターが着ぐるみに入らず、ピアノ線などを使い、スタッフが外側から動かします。その名の通り、操って演じるスーツです。

 

この作品のモスラは初代モスラの子孫という設定のため、成虫は脚部以外は初代モスラを意識した造形になっています。

アメリカから取り寄せた毛皮が使用され、ふわふわとした見た目を取り戻しました。

 

▼今作のモスラ

 

実物の翼長は3.7メートルとなかなかの大きさを誇っています。

より自然で力強い羽ばたきに見せるため、上下からピアノ線で操演(アクターが入らずに動かす)を行い、羽ばたきに合わせて内部のおもりが調整されるという方法がとられています。

残念ながら、おもりの場所や調整方法は明らかにされていません。完成度の高い羽ばたき方ですから、研究が重ねられたのでしょう。是非作中で確認してみていただければと思います。

特撮文化の発展のためにいつの日かその方法が明かされると良いですね。

 

視聴方法

公開 タイトル 視聴可能動画サービス
’03 ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS AP(別料400円)・TT(別料400円)・TDdTV(別料300円)・楽天(別途300円)

Hu=Hulu AP=Amazon Prime TT=TSUTAYA TV TD=TSUTAYA DISCUS dTV=dTV UN=U-NEXT 楽天=楽天TV 表に記載無しの場合は取り扱い無し 別料=視聴には会員料金以外に別途料金が必要

 

ゴジラ FINAL WARS

基本情報

作品名 ゴジラ FINAL WARS
発表年 2004年
上映時間 125分
監督 北村龍平
出演 松岡昌宏 (TOKIO)
備考 ゴジラ28作目(ミレニアムシリーズ6作目)。ゴジラ生誕50周年記念作品。

~あらすじ~

遠い未来の地球。人類同士の戦争により怪獣が復活する。何とか人類は復活したゴジラを南極にて氷の中に閉じ込める事に成功した。それから20年、突如大量の怪獣が再度復活する。それと時を同じくして東京にUFOが出現する。中から出てきた宇宙人は地球の味方かと思われたが、実は怪獣を復活させたのはその宇宙人で、地球征服を企んでいたのだった・・・

 

今作に登場する成虫は翼長216メートルと大きさは初代モスラに次いで歴代2番目の大きさです。(初代は翼長250メートル)

スーツは先に紹介した『ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS』のスーツの頭部の毛並みを変更したものを使用しています。

「ミレニアムシリーズ」および国内ゴジラシリーズの集大成であるため、羽ばたいた時のしなりはモスラの完成形と言えるでしょう。

2018年現在でモスラがゴジラシリーズに登場した最後の作品です。

ちなみに2019年公開予定のハリウッド版ゴジラにもモスラが登場する予定とされていますので是非劇場へ足を運んでいただければと思います。

 

▼2019年公開予定のハリウッド版ゴジラ予告編

 

視聴方法

公開 タイトル 視聴可能動画サービス
’04 ゴジラ FINAL WARS AP(別料400円)・TT(別料400円)・TDdTV(別料300円)・楽天(別途300円)

Hu=Hulu AP=Amazon Prime TT=TSUTAYA TV TD=TSUTAYA DISCUS dTV=dTV UN=U-NEXT 楽天=楽天TV 表に記載無しの場合は取り扱い無し 別料=視聴には会員料金以外に別途料金が必要

 

 

 

目次著者

著者:山田チャーハン

幼少期から様々な特撮作品を見て育つ。怪獣特撮・ウルトラマン・仮面ライダー・スーパー戦隊と鑑賞する作品の幅が広い。作品を見るだけでなく、考察や解説サイトにも興味があり、知識を増やして作品の楽しみ方を増やすのがモットー。友人と特撮談義や特撮縛りのカラオケをすることも。特撮作品の出演を夢見て、特撮に関する仕事を所望している。

お問い合わせはこちらから

Twitter(山田)@yamada_chahan

「ゴジラ モスラ キングギドラ 大怪獣総攻撃」の裏話・撮影秘話

Webon紹介目次著者
特撮は子供の頃に誰もが一度は目にしたことがあると思います。ですが大人になってからも充分楽しめる映画なのです。裏話や撮影秘話を知る事でより作品を楽しむことができるのです!

「特撮をもっと楽しむための裏話図鑑 ~ゴジラ~編」はこちらから!

著者:山田チャーハン

幼少期から様々な特撮作品を見て育つ。怪獣特撮・ウルトラマン・仮面ライダー・スーパー戦隊と鑑賞する作品の幅が広い。作品を見るだけでなく、考察や解説サイトにも興味があり、知識を増やして作品の楽しみ方を増やすのがモットー。友人と特撮談義や特撮縛りのカラオケをすることも。特撮作品の出演を夢見て、特撮に関する仕事を所望している。

お問い合わせはこちらから

Twitter(山田)@yamada_chahan

 

 

2001年に公開されたゴジラ「ミレニアムシリーズ」第3作目の『ゴジラ モスラ キングギドラ 大怪獣総攻撃』に登場するゴジラは、歴代最凶との呼び声が高いゴジラです。

今作で初めて『とっとこハム太郎』との同時上映を行いましたが、GMKゴジはその特徴から、『とっとこハム太郎』を見に来た子供たちにトラウマを植え付けたでしょう。

今回はそんなGMKゴジの撮影秘話、裏話を紹介していきます。

 

▼ゴジラ「ミレニアムシリーズ」一覧(薄いオレンジ背景が今回紹介する作品)

公開 タイトル 視聴可能動画サービス
’99 ゴジラ 2000ミレニアム AP(別料400円)・TT(別料400円)・TDdTV(別料300円)・楽天(別途300円)
’00 ゴジラ×メガギラス G消滅作戦 AP(別料400円)・TT(別料400円)・TDdTV(別料300円)・楽天(別途300円)
’01 ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃 AP(別料400円)・TT(別料400円)・TDdTV(別料300円)・楽天(別途300円)
’02 ゴジラ×メカゴジラ AP(別料400円)・TT(別料400円)・TDdTV(別料300円)・楽天(別途300円)
’03 ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS AP(別料400円)・TT(別料400円)・TDdTV(別料300円)・楽天(別途300円)
’04 ゴジラ FINAL WARS AP(別料400円)・TT(別料400円)・TDdTV(別料300円)・楽天(別途300円)

表に記載無しの場合は取り扱い無し

別料=視聴には会員料金以外に別途料金が必要

 

ゴジラ モスラ キングギドラ 大怪獣総攻撃(GMKゴジ)

基本情報

作品名 ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃
発表年 2001年
上映時間 105分
監督 金子修介(本編)神谷誠(特殊技術)
出演 新山千春
備考 ゴジラ25作目(ミレニアムシリーズ3作目)。ゴジラ1作目「ゴジラ(1954)」以降に怪獣は現れなかった設定。ガメラ3部作監督の金子氏が監督を務めた。

~あらすじ~

グアム島沖で巨大な背びれが目撃される。時を同じくして怪獣の糸にくるまれた人間の死体が発見され、人類は恐怖する。そうこうしているうちにゴジラが小笠原諸島、怪獣バラゴンが山梨、池田湖にモスラ、富士の樹海にキングギドラが現れる。バラゴンはゴジラに倒されるが人間が太刀打ちできるはずもなく、ゴジラ・モスラ・キングギドラ3体による決闘が始まる・・・

 

▼バラゴン

▼モスラ

▼キングギドラ

 

この作品のゴジラは通称「GMKゴジ」と呼ばれています。

スーツは新しく作られ、これまでの「ミレニアムシリーズ」のゴジラとはその見た目が異なっています。

ゴジラの大きさを出すためにスーツの高さは2メートルを越えています。

 

▼GMKゴジ

▼それまでのミレニアムシリーズゴジラ(ゴジラ2000ミレニアム)

 

全体的に太くがっしりとした体型になりました。

背ビレは「昭和シリーズ」に似た形になり、下っ腹が目立ちます。足の底が厚くなり、耳の穴は確認できますが、耳たぶがありません。

 

▼昭和シリーズのゴジラ(第1作「ゴジラ(1954)」)

 

頭部は大きく太めになり、目は白目のみです。この白目がGMKゴジの1番の特徴で、歴代ゴジラで唯一黒目がありません。

放射熱線の色も青白いものに戻されました。

 

GMKゴジはその設定もこれまでと大きく異なります。

これまでのゴジラは「水爆実験の影響で巨大化した生物」という設定でした。

GMKゴジは劇中で「太平洋戦争で犠牲になった人々の怨念の集合体」と言われています。元々は人間だったという設定は歴代ゴジラの中でもかなり異質な存在でしょう。

怨念ということで人間に対して明確に敵意を持って襲いかかります。

その姿が怖い怖い。

常識と言わんばかりに人を踏み潰します。また、1度建物を避け、中の人を安堵させておきながら尻尾で建物を破壊するといった悪意しかない行為をすることも。

GMKゴジに目を付けられたら最後、絶望しか残らないでしょう。子供にトラウマが残るのも納得できますよね。

 

なぜ、ここまで人間を襲うのか。

それは過去の歴史や戦争の恐怖を忘れてしまい、平和ボケしてしまった人間に対する警鐘として現れたのではないかと思います。

全体的にオカルト要素が強く見られるGMKゴジですが、平成ガメラ3部作の監督である金子修介が監督を務めています。知る人ぞ知る金子色のゴジラ。

 

平成ガメラ3部作
平成に発表されたガメラシリーズ。

▼ガメラ「平成3部作」一覧

公開 タイトル 視聴可能動画サービス
’95 ガメラ 大怪獣空中決戦 HuAP(別料)
’96 ガメラ2 レギオン襲来 HuAP(別料)
’99 ガメラ3 邪神〈イリス〉覚醒 HuAP(別料)

※Hu=Hulu AP=Amazon Prime TT=TSUTAYA TV dTV=dTV UN=U-NEXT 表に記載無しの場合は取り扱い無し ※別料=視聴には会員料金以外に別途料金が必要

「ガメラ平成3部作」の裏話・撮影秘話は「特撮裏話図鑑2」で!(このページは「特撮裏話図鑑1」) 「ガメラ平成3部作」の裏話・撮影秘話は「特撮裏話図鑑2」で!(このページは「特撮裏話図鑑1」)

 

GMKゴジはこのような設定になっているので子供たちには刺激が強すぎるかもしれませんね。

筆者が初めて見たゴジラがこのGMKゴジです。

この異質な存在は今でも印象深く残っています。

 

視聴方法

公開 タイトル 視聴可能動画サービス
’01 ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃 AP(別料400円)・TT(別料400円)・TDdTV(別料300円)・楽天(別途300円)

Hu=Hulu AP=Amazon Prime TT=TSUTAYA TV TD=TSUTAYA DISCUS dTV=dTV UN=U-NEXT 楽天=楽天TV 表に記載無しの場合は取り扱い無し 別料=視聴には会員料金以外に別途料金が必要

 

 

 

目次著者

著者:山田チャーハン

幼少期から様々な特撮作品を見て育つ。怪獣特撮・ウルトラマン・仮面ライダー・スーパー戦隊と鑑賞する作品の幅が広い。作品を見るだけでなく、考察や解説サイトにも興味があり、知識を増やして作品の楽しみ方を増やすのがモットー。友人と特撮談義や特撮縛りのカラオケをすることも。特撮作品の出演を夢見て、特撮に関する仕事を所望している。

お問い合わせはこちらから

Twitter(山田)@yamada_chahan

4代目ゴジラの裏話・撮影秘話 【ゴジラvsキングギドラ~vsデストロイア】

Webon紹介目次著者
特撮は子供の頃に誰もが一度は目にしたことがあると思います。ですが大人になってからも充分楽しめる映画なのです。裏話や撮影秘話を知る事でより作品を楽しむことができるのです!

「特撮をもっと楽しむための裏話図鑑 ~ゴジラ~編」はこちらから!

著者:山田チャーハン

幼少期から様々な特撮作品を見て育つ。怪獣特撮・ウルトラマン・仮面ライダー・スーパー戦隊と鑑賞する作品の幅が広い。作品を見るだけでなく、考察や解説サイトにも興味があり、知識を増やして作品の楽しみ方を増やすのがモットー。友人と特撮談義や特撮縛りのカラオケをすることも。特撮作品の出演を夢見て、特撮に関する仕事を所望している。

お問い合わせはこちらから

Twitter(山田)@yamada_chahan

 

 

4代目ゴジラは18作目の『ゴジラvsキングギドラ』から22作目の『ゴジラvsデストロイア』まで5作品に登場しました。

前ページで紹介した3代目ゴジラが作った「平成シリーズ(vsシリーズ)」の土台をもとに、4代目ゴジラはシリーズの終了まで戦い続けたため「平成シリーズ(vsシリーズ)」といえばこのゴジラでしょう。

今回はそんな4代目ゴジラの撮影秘話や裏話を紹介していきます。

 

▼ゴジラ「平成シリーズ」一覧(薄いオレンジ背景が今回紹介する作品)

公開 タイトル 視聴可能動画サービス
’84 ゴジラ AP(別料400円)・TT(別料400円)・TDdTV(別料300円)・楽天(別途300円)
’89 ゴジラvsビオランテ AP(別料400円)・TT(別料400円)・TDdTV(別料300円)・楽天(別途300円)
’91 ゴジラvsキングギドラ AP(別料400円)・TT(別料400円)・TDdTV(別料300円)・楽天(別途300円)
’92 ゴジラvsモスラ AP(別料400円)・TT(別料400円)・TDdTV(別料300円)・楽天(別途300円)
’93 ゴジラvsメカゴジラ AP(別料400円)・TT(別料400円)・TDdTV(別料300円)・楽天(別途300円)
’94 ゴジラvsスペースゴジラ AP(別料400円)・TT(別料400円)・TDdTV(別料300円)・楽天(別途300円)
’95 ゴジラvsデストロイア AP(別料400円)・TT(別料400円)・TDdTV(別料300円)・楽天(別途300円)

表に記載無しの場合は取り扱い無し

別料=視聴には会員料金以外に別途料金が必要

 

ゴジラvsキングギドラ(ギドゴジ)

基本情報

作品名 ゴジラvsキングギドラ
発表年 1991年
上映時間 103分
監督 大森一樹 (本編)川北紘一 (特撮)
出演 中川安奈
備考 ゴジラ18作目(平成シリーズ3作目)。19年ぶりにゴジラとキングギドラが闘う事になった作品。

~あらすじ~

東京上空にUFOが出現し、そこから宇宙人が出てくる。そしてその後、ある人物が宇宙人とともに役45年前のマーシャル諸島へタイムスリップする。そこではゴジラザウルスという恐竜を目撃する。タイムスリップから戻るとキングギドラの脅威に日本がさらされており、ゴジラザウルスで対抗しようとゴジラザウルスを今の時代へ送り込むが核燃料の影響でゴジラザウルスはゴジラへと進化してしまう・・・

▼キングギドラ

▼ゴジラザウルス

 

この作品のゴジラは通称「ギドゴジ」と呼ばれています。

スーツは前作「ゴジラvsビオランテ」のゴジラ(ビオゴジ)で使用したものを流用していますが、頭部は新規造形です。

 

▼頭部が新規造形されたギドゴジ

 

ビオゴジの海用スーツを北海道戦スーツに、陸用スーツを新宿戦スーツとして使用しました。

北海道戦スーツの上半身は改修され、胸のボリューム感が増しています。新宿戦スーツは首を改修しました。

ビオゴジの流用のため、スーツ全体がくたびれ、しわが目立ちます。

 

視聴方法

公開 タイトル 視聴可能動画サービス
’91 ゴジラvsキングギドラ AP(別料400円)・TT(別料400円)・TDdTV(別料300円)・楽天(別途300円)

Hu=Hulu AP=Amazon Prime TT=TSUTAYA TV TD=TSUTAYA DISCUS dTV=dTV UN=U-NEXT 楽天=楽天TV 表に記載無しの場合は取り扱い無し 別料=視聴には会員料金以外に別途料金が必要

 

ゴジラvsモスラ(バトゴジ)

基本情報

作品名 ゴジラvsモスラ
発表年 1992年
上映時間 102分
監督 大河原孝夫 (本編)川北紘一 (特撮)
出演 別所哲也
備考 ゴジラ19作目(平成シリーズ4作目)。

~あらすじ~

巨大隕石の落下によりゴジラが目覚める。時を同じくしてモスラの卵が発見され日本へ輸送される。そして「小美人」と呼ばれる妖精が怪獣「バトラ」の復活を警告する。モスラの卵を輸送中の船をゴジラが襲撃しモスラが孵化してしまう。そこへバトラも出現し、3体の怪獣による闘いが始まる・・・

 

▼モスラ

▼バトラ(幼虫)

 

この作品のゴジラは通称「バトゴジ」と呼ばれています。

作品名はゴジラvsモスラですが「モスゴジ」と呼んでしまうと過去に発表されたゴジラ対モスラの「モスゴジ」と被るため、バトラという怪獣が登場することからバトゴジと呼ばれています。

 

 

今作の敵がモスラ・バトラと空を飛ぶ怪獣のため、ゴジラが空にいる敵を見る事ができるようゴジラのスーツに頭部を上下させる仕掛けが搭載されています。

頭部を動かす仕掛けが搭載されたことで、ゴジラの動きの幅が広がりました。日本の特撮技術の進歩を感じることができますね。

 

バトラの幼虫とゴジラが海底で戦うシーンでは、前作「ゴジラvsキングギドラ」の北海道戦スーツを使用しました。

スーツの流用が多くボロボロになってしまったため、制作スタッフからは「ボロゴジ」と呼ばれていたようです。

実は、この北海道戦スーツは撮影前に1度盗難されています。

どうにか取り戻すことができたため良かったのですが、もし盗難したままだったらスーツはどうなっていたのでしょうか。

 

この作品の「モスラ」の裏話・撮影秘話は「特撮裏話図鑑2」で!(このページは特撮裏話図鑑1) この作品の「モスラ」の裏話・撮影秘話は「特撮裏話図鑑2」で!(このページは特撮裏話図鑑1)

 

視聴方法

公開 タイトル 視聴可能動画サービス
’92 ゴジラvsモスラ AP(別料400円)・TT(別料400円)・TDdTV(別料300円)・楽天(別途300円)

Hu=Hulu AP=Amazon Prime TT=TSUTAYA TV TD=TSUTAYA DISCUS dTV=dTV UN=U-NEXT 楽天=楽天TV 表に記載無しの場合は取り扱い無し 別料=視聴には会員料金以外に別途料金が必要

 

ゴジラvsメカゴジラ(ラドゴジ)

基本情報

作品名 ゴジラvsメカゴジラ
発表年 1993年
上映時間 108分
監督 大河原孝夫 (本編)川北紘一 (特撮)
出演 高嶋政宏
備考 ゴジラ20作目(平成シリーズ5作目)。ゴジラ生誕40周年記念作品。

~あらすじ~

ゴジラに対抗するべく、人間が「メカゴジラ」を完成させる。そんな中ある島で卵が発見される。卵を持ち出そうとした人間に怪獣「ラドン」が襲い掛かる。その卵が孵化すると中から出てきたのはベビーゴジラ。ベビーゴジラを求めてランドとゴジラが日本へ上陸。それをメカゴジラで迎え撃つが・・・

 

▼メカゴジラ

▼ラドン

 

この作品のゴジラは通称「ラドゴジ」と呼ばれています。

こちらも「メカゴジ」にしてしまうと過去作品の「ゴジラ対メカゴジラ」のゴジラと同じになりややこしくなるため、登場怪獣の1体であるラドンからラドゴジと呼ばれています。

 

 

スーツは前作「ゴジラvsモスラ」のスーツを流用しつつ、一部が新規造形されました。

首が細くなり、尻尾の位置を高くするなど、スーツアクターが動きやすいように工夫されています。

 

▼ラドゴジ

 

他のゴジラよりも足の付根の切り上がりが深く、ハイレグのように見えることから、制作スタッフの中には「ハイレグゴジラ」と呼ぶ人もいたようです。

ハイレグゴジラだと怪獣王ゴジラの威厳がなくなってしまいますね。

 

視聴方法

公開 タイトル 視聴可能動画サービス
’93 ゴジラvsメカゴジラ AP(別料400円)・TT(別料400円)・TDdTV(別料300円)・楽天(別途300円)

Hu=Hulu AP=Amazon Prime TT=TSUTAYA TV TD=TSUTAYA DISCUS dTV=dTV UN=U-NEXT 楽天=楽天TV 表に記載無しの場合は取り扱い無し 別料=視聴には会員料金以外に別途料金が必要

 

 

ゴジラvsスペースゴジラ(モゲゴジ)

基本情報

作品名 ゴジラvsスペースゴジラ
発表年 1994年
上映時間 108分
監督 山下賢章(本編)川北紘一 (特撮)
出演 橋爪淳
備考 ゴジラ21作目(平成シリーズ6作目)。平成シリーズ最多の5体の怪獣が登場。

~あらすじ~

前作から1年後、打倒ゴジラに向けて新兵器MOGERAを人間が開発する。そんな中、宇宙からスペースゴジラが地球へ急接近する。スペースゴジラ対MOGERA対ゴジラの壮絶な闘いが繰り広げられる・・・

 

▼MOGERA

▼スペースゴジラ

 

この作品のゴジラは通称「モゲゴジ」と呼ばれています。

「ゴジラvsスペースゴジラ」という名前から「スペゴジ」と呼んでしまうと、今作の敵であるスペースゴジラと被ってしまいます。そのため、登場するロボットのモゲラ(MOGERA)から「モゲゴジ」と呼ばれています。

スーツは新規造形ですが、サブスーツにラドゴジ(シリーズ20作目「ゴジラvsメカゴジラ」)、海用スーツにバトゴジ(シリーズ19作目「ゴジラvsモスラ」)のスーツを流用しています。

 

▼モゲゴジ

 

度重なる流用でスーツはボロボロですが大活躍ですね。

今作のゴジラ(モゲゴジ)を観るとと他の平成シリーズ(vsシリーズ)のゴジラよりも大きく見えるかもしれません。

それもそのはずで、モゲゴジは従来のゴジラよりも身体が約2倍(実際は表面積が約2倍)に広がっています。

大きくなった分だけスーツは重くなるため、スーツアクターは大変だったのではないでしょうか。

ゴジラvsモスラの「バトゴジ」では上下にのみ動く頭部の仕掛けでしたが、モゲゴジでは上下左右に動く仕掛けにグレードアップしています。

この仕掛けのおかげでゴジラの動きがより自然なものに仕上がっています。

 

視聴方法

公開 タイトル 視聴可能動画サービス
’94 ゴジラvsスペースゴジラ AP(別料400円)・TT(別料400円)・TDdTV(別料300円)・楽天(別途300円)

Hu=Hulu AP=Amazon Prime TT=TSUTAYA TV TD=TSUTAYA DISCUS dTV=dTV UN=U-NEXT 楽天=楽天TV 表に記載無しの場合は取り扱い無し 別料=視聴には会員料金以外に別途料金が必要

 

ゴジラvsデストロイア(バーニングゴジラ)

基本情報

作品名 ゴジラvsデストロイア
発表年 1995年
上映時間 103分
監督 大河原孝夫(本編)川北紘一(特撮)
出演 辰巳琢郎
備考 ゴジラ22作目(平成シリーズ7作目)。平成シリーズ最終作。

~あらすじ~

前作から1年後、突如香港にゴジラが出現する。そのゴジラは体内の核エネルギーが不安定になった「いつ核爆発を起こしてもおかしくない」ゴジラだった。時を同じくしてかつて(1954年の1作目「ゴジラ」)ゴジラを抹殺するために使用された「オキシジェン・デストロイヤー」の影響で怪獣「デストロイア」が誕生する。人類の未来をかけてデストロイアとゴジラが決闘を始める・・・

 

▼デストロイア

 

この作品のゴジラは通称「バーニングゴジラ」と呼ばれています。

「デスゴジ」と呼ばれることもあるのですが、燃えているような見た目からバーニングゴジラと呼ばれるのが一般的です。

 

▼バーニングゴジラ

 

スーツは前作「ゴジラvsスペースゴジラ」のモゲゴジのものを改造し、海用スーツはシリーズ20作目「ゴジラvsメカゴジラ」のラドゴジのものを使用しています。

バーニングゴジラのスーツは全体が赤く発光していますが、これはスーツに電飾を埋め込み発光させています。

電飾の電球の数はなんと約900個。

そのため、スーツが水に触れるシーンの撮影では常に感電の危険があったようです。

 

この作品の劇中でゴジラは体から常に蒸気を吹き出しています。この蒸気には炭酸ガスが使用されていますが、炭酸ガスがスーツに充満し、スーツアクターが倒れたことも。

倒れた後は酸素ボンベを使用しながらゴジラの演技を続けたようです。

 

このように様々なギミック(仕掛け)が搭載されたスーツのため、その重量は100キロを越え、電飾の熱気とガスの充満でスーツアクターは命がけの撮影でした。

この作品は「ゴジラの死」がテーマになっていますがゴジラの最期に相応しい気迫のある演技で、その大変さが十分伝わる作品です。

今撮影するとしたら確実にCGになってしまうでしょうね。

 

ラストシーンの煙の中で雄叫びをあげるジュニアの覚醒もバーニングゴジラのスーツを使用しています。(ジュニア=リトルゴジラがウランによって変化した今作に登場するゴジラジュニアの事)

 

▼ゴジラジュニア

 

ゴジラジュニアはバーニングゴジラの赤く光るクリアパーツの部分を黒く塗りつぶし、撮影されました。

つまり、これにより当時のバーニングゴジラを再び見ることはできなくなっているという事です。

ゴジラの最期に相応しい儚さですね。

このバーニングゴジラをもって、「vsシリーズ」のゴジラのスーツアクターを全て担当していた薩摩剣八郎氏がその役目を交代します。命がけの撮影で見るものを虜にしました。

 

薩摩剣八郎(1947-)

日本のスーツアクター。ゴジラの平成シリーズのゴジラスーツアクターを務めた他、昭和シリーズの「ゴジラvsへドラ」のへドラ役や北朝鮮の特撮映画「プルガサリ」でプルガサリ役を務めた。

「プルガサリ」の裏話・撮影秘話は「特撮裏話図鑑2」で紹介!(このページは特撮裏話図鑑1) 「プルガサリ」の裏話・撮影秘話は「特撮裏話図鑑2」で紹介!(このページは特撮裏話図鑑1)

 

視聴方法

公開 タイトル 視聴可能動画サービス
’95 ゴジラvsデストロイア AP(別料400円)・TT(別料400円)・TDdTV(別料300円)・楽天(別途300円)

Hu=Hulu AP=Amazon Prime TT=TSUTAYA TV TD=TSUTAYA DISCUS dTV=dTV UN=U-NEXT 楽天=楽天TV 表に記載無しの場合は取り扱い無し 別料=視聴には会員料金以外に別途料金が必要

 

まとめ

今回は4代目ゴジラの撮影秘話や裏話を紹介しました。

歴代ゴジラの中でもバランスの取れた安定した造形の4代目ゴジラ。グッズ化などメディアへの露出も多いゴジラです。

4代目ゴジラに近い造形で撮影されたゴジラをもう1度見てみたいものですね。

 

 

 

目次著者

著者:山田チャーハン

幼少期から様々な特撮作品を見て育つ。怪獣特撮・ウルトラマン・仮面ライダー・スーパー戦隊と鑑賞する作品の幅が広い。作品を見るだけでなく、考察や解説サイトにも興味があり、知識を増やして作品の楽しみ方を増やすのがモットー。友人と特撮談義や特撮縛りのカラオケをすることも。特撮作品の出演を夢見て、特撮に関する仕事を所望している。

お問い合わせはこちらから

Twitter(山田)@yamada_chahan

特撮を楽しむための裏話図鑑 ~ゴジラ編~

著者:山田チャーハン

幼少期から様々な特撮作品を見て育つ。作品を見るだけでなく、考察や解説サイトにも興味があり、知識を増やして作品の楽しみ方を増やすのがモットー。特撮作品の出演を夢見て、特撮に関する仕事を所望している。

お問い合わせはこちらから

Twitter(山田)@yamada_chahan

 

特撮が大好きな著者による「特撮裏話図鑑」です!特撮は幼少の頃から身近な存在でしたが裏話を知るとより楽しむことができます。特撮が大好きな方も、特撮の事をあまり知らない方もこれを読めばもう一度観てみたくなる事間違い無し!

 

 

怪獣特撮は他のヒーロー特撮と違い、作品ごとにスーツが作られ、造形が変わる傾向にあります。同じ怪獣でも初登場と再登場で大きく見た目が変わっていることもしばしば。その分、制作に関する多くの撮影秘話や裏話があります。撮影秘話や裏話の知識を持って鑑賞することで、作品をより楽しむことができるでしょう。

そこで今回はゴジラやゴジラに登場する怪獣を中心に、怪獣特撮の撮影秘話や裏話を紹介します。撮影秘話や裏話を知ることで新たな視点で怪獣特撮を楽しむことができるのではないでしょうか。

はじめに「はじめに ~日本が誇る怪獣特撮とは~」より

 

はじめに

日本の特撮は世界に誇る撮影技術の一つです。特撮を子供のころに見ていた方も多いと思いますがその裏話を知ると大人もぐっと楽しむ事ができるようになるのです。特撮の裏側を知り、100倍特撮を楽しんでみませんか?

はじめに ~日本が誇る怪獣特撮とは~

 

第1章 昭和シリーズ

特撮怪獣と言えばまず頭に浮かぶのは「ゴジラ」ではないでしょうか?長年日本人に愛され続けるゴジラについて、かつて日本を震撼させた「初代ゴジラ」から「昭和シリーズ」と呼ばれる15作品の撮影秘話や裏話をご紹介します!

初代ゴジラの裏話・撮影秘話

2代目ゴジラの裏話・撮影秘話① 【ゴジラの逆襲~モスラ対ゴジラ】

2代目ゴジラの裏話・撮影秘話② 【三大怪獣 地球最大の決戦~怪獣島の決戦 ゴジラの息子】

2代目ゴジラの裏話・撮影秘話③ 【怪獣総進撃~メカゴジラの逆襲】

 

第2章 平成シリーズ(vsシリーズ)

続いて平成に多くが作られた「平成シリーズ(vsシリーズとも呼ばれる)」の7作品の裏話・撮影秘話をご紹介します!昭和シリーズから観ている方も、平成シリーズからハマった方も楽しめる平成シリーズ、是非観てみてください!

3代目ゴジラの裏話・撮影秘話 【ゴジラ(1984)・ゴジラvsビオランテ】

4代目ゴジラの裏話・撮影秘話 【ゴジラvsキングギドラ~vsデストロイア】

 

第3章 ミレニアムシリーズ

1999年に公開された「ゴジラ 2000 ミレニアム」という作品から6作品にわたりミレニアムシリーズが発表されました。出演者も今も活躍する俳優・女優が登場しており老若男女問わず楽しめる事でしょう。

「ゴジラ 2000 ミレニアム」の裏話・撮影秘話

「ゴジラ×メガギラス G消滅作戦」の裏話・撮影秘話

「ゴジラ モスラ キングギドラ 大怪獣総攻撃」の裏話・撮影秘話

「機龍ゴジ」の裏話・撮影秘話 【ゴジラ×メカゴジラ・ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS】

「ゴジラ FINAL WARS」の裏話・撮影秘話

 

第4章 2010年~

記憶にも新しい2016年公開の「シン・ゴジラ」にまつわる裏話・撮影秘話です。話題になったシン・ゴジラも「ゴジラシリーズ」という観点から観れば新たな面白さを見い出せるはず!

「シン・ゴジラ」の裏話・撮影秘話

 

第5章 ハリウッドシリーズ

ゴジラは日本だけにとどまらず海外でもとても人気のある映画です。ハリウッドでもゴジラはリメイクされており、さらに今後再度ハリウッド版ゴジラが発表される事も分かっています。今までのハリウッドゴジラの特徴を知る事でこれからの作品もきっとより楽しめるはずです!

「ハリウッド版ゴジラ」の裏話・撮影秘話 【『GODZILLA』『GODZILLA ゴジラ』】

 

同著者の続編「特撮をもっと楽しむための裏話図鑑2 ~その他怪獣編~」も合わせてお楽しみください!

ゴジラだけではなくモスラ・キングギドラ・メカゴジラ・ガメラ、そして海外の怪獣の裏話・撮影秘話をご紹介!きっとさらに特撮映画が面白くなるはずです!