カービングターン向け「板」「ブーツ」「ビンディング」おすすめ3点セット

Webon紹介目次著者
スノーボードは道具によって滑りやすさが大きく変わります。自分がしたい滑り方に合った道具を選ぶ事で何倍もスノーボードを楽しむことができるのです!

「スノーボード『道具の選び方』入門 ~滑り方で選ぶ!~」はこちらから!

第1章 滑り方6種類

スノーボードの滑り方6種類を知る!

第2章 滑り方別・道具の選び方

パーク編

スノーボードのパーク向け板の選び方!おすすめ3選!

スノーボードのパーク向けブーツの選び方!おすすめ3選!

パーク向け「板」「ブーツ」「ビンディング」おすすめ3点セット

グラウンドトリック(グラトリ)編

スノーボードのグラウンドトリック向け板の選び方!おすすめ3選!

スノーボードのグラウンドトリック向けブーツの選び方!おすすめ3選!

グラトリ向け「板」「ブーツ」「ビンディング」おすすめ3点セット

カービングターン編

スノーボードのカービングターン向け板の選び方!おすすめ3選!

スノーボードのカービングターン向けブーツの選び方!おすすめ3選!

カービングターン向け「板」「ブーツ」「ビンディング」おすすめ3点セット

パウダー編

スノーボードのパウダー向けの板の選び方!おすすめ3選!

スノーボードのパウダー向けブーツの選び方!おすすめ3選!

パウダー向け「板」「ブーツ」「ビンディング」おすすめ3点セット

ハーフパイプ編

スノーボードのハーフパイプ向けの板の選び方!おすすめ3選!

スノーボードのハーフパイプ向けブーツの選び方!おすすめ3選!

ハーフパイプ向け「板」「ブーツ」「ビンディング」おすすめ3点セット

オールラウンド編

スノーボードのオールラウンドモデルの向けの板の選び方!おすすめ3選!

スノーボードのオールラウンド向けブーツの選び方!おすすめ3選!

オールラウンド向け「板」「ブーツ」「ビンディング」おすすめ3点セット

著者:風祭健

北海道出身、北海道在住のアラサーのスノーボーダーです。小学生の頃に地元のスキー場で、格好良く滑るスノーボーダーに憧れてスノーボードを始め、かれこれスノーボーダー歴は約20年になります。学校を卒業してから一度は会社員になるも、週末だけのサンデーボーダーでは満足できなくなり転職。JSBAスノーボードC級インストラクターの資格を取得。それ以後、冬に仕事のない農家や土木関係の仕事をし、冬はインストラクターとして山に籠もる生活を送っています。夏場はスケートボードとサーフィンも始めてしまい、趣味も人生も横滑りばかりです。お問い合わせはこちらから

 

 

 

 

3点セットで選ぶのが最適

 

このページはカービングターンにおすすめの「板」「ブーツ」「ビンディング」を紹介します。

この3つの道具はセットで選ばなくては、性能をフルに発揮することはできません。

ということで、おすすめモデルを3点のセットアップで紹介していきます。

 

ただ、一口にカービングの3点セットと言っても、カービングの目的によっても選ぶ道具は変わってきます。

 

ここでは

  • カービングを覚えたい人
  • 本格的にカービングをしたい人
  • カービングをメインに他にも色々やりたい人

という3項目に分けて解説します。

 

カービングを覚えたい人におすすめの3点セット

 

まずは「まだカービングに挑戦したばかりだけど、これからどんどん上達していきたい」という人におすすめのセットを紹介していきます。

初心者の人ほど、道具の性能が重要になります。

上級者ならある程度技術でごまかすことができますが、初心者ではそうもいきません。

 

バランスの良い道具ならずっと滑りやすくなりますので、ここで紹介するモデルを道具選びの参考にしてください。

 

▼カービング初心者におすすめ3点セット

道具 特徴 おすすめ
ミドルフレックス(中間の硬さ)ディレクショナルキャンバーボード BURTON「CUSTOM」
ブーツ 硬め BURTON「RULER」
ビンディング ミドルフレックス(中間の硬さ) BURTON「MALAVITA EST」

ポイント:低速時に滑りやすく、全体的にバランスの良い道具。

 

下記では、カービング初心者におすすめ3点セットの詳細についてお伝えいたします。

 

▲スノーボードの板の硬さの説明図 。スノーボードの板で言う硬さは、「しなりやすさ」や「ねじりやすさ」のことを指します。

 

カービングには硬めの板が適しています。

しかし、初心者のうちはスピードを出すことが難しいので、低速でも滑りやすいように硬すぎないミドルフレックス(中間の硬さ)の板がおすすめです。

ディレクショナルのキャンバーボード(下記説明)ならエッジグリップも強くなる(操作しやすくなる)ので、ミドルフレックスと合わせると、低速でカービングターンがとてもしやすくなります。

これからカービングを覚えたい人には最適です。

 

ディレクショナル

板を真上から見た形状。ノーズ側が長く、ターンをするのに向いているという特徴などがある。

キャンバーボード

キャンバーボードは板を横から見ると真ん中が少し浮いている形状。ターン時のグリップ力が強いという特徴などを持つ。

 

▼カービング初心者におすすめ板を買う BURTON(バートン)「CUSTOM(カスタム)」

 

 

ブーツ

▲ブーツで言うところの硬さは足首の曲がり具合。硬い程曲がりづらい。

 

足元は硬めの方が安定感が出るのでおすすめです。

ビンディングでも足元の硬さは調整できますが、ブーツでもサポートできるよう硬めのモデルを選びましょう。

 

▼カービング初心者におすすめブーツを買う BURTON(バートン)「RULER(ルーラー)」

 

 

ビンディング


▲ビンディングの硬さは

・ハイバック(アキレス腱の部分)
・アンクルストラップ(足首に締める部品)
・ベースプレート(土台)

の3つの部分の硬さで決まります。特にハイバックの硬さは顕著に硬さを感じる重要な部分です。

 

ビンディングはブーツに合わせて選びましょう。

ブーツもビンディングも硬くしてしまうと、初心者には動きづらくなってしまいます。

 

先ほどおすすめしたブーツは硬めでしたので、ビンディングはミドルフレックス(中間の硬さ)くらいがちょうど良いです。

 

▼カービング初心者におすすめビンディングを買う BURTON(バートン)「MALAVITA EST(マラビータ エスト)」

 

 

おさらい:カービング初心者用おすすめセットアップ一覧

 

ポイント:低速時に滑りやすく、全体的にバランスの良い道具。

道具 特徴 おすすめ
ミドルフレックス(中間の硬さ)ディレクショナルキャンバーボード BURTON「CUSTOM」
ブーツ 硬め BURTON「RULER」
ビンディング ミドルフレックス(中間の硬さ) BURTON「MALAVITA EST」

 

本格的なカービング用おすすめ3点セット

 

ここでは、カービングが大好きな人向け、カービングができるようになってきて、カービングの魅力の虜になってしまった人に本格的なカービングにおすすめな道具を紹介します。

カービング好きの人が使えば、さらにスノーボードが気持ち良く楽しくなってしまうような道具です。

 

▼本格的カービング向けおすすめ3点セット

道具 特徴 おすすめ
ハンマーヘッドのミドルフレックス(中間の硬さ) MOSS「TWISTER」
ブーツ 硬い K2「THRAXIS」
ビンディング 硬い NOW BINDING「DRIVE」

ポイント:ハンマーヘッドの板、硬めのブーツにビンディング。安定感に優れたカービングに特化したセット。

 

 

スノーボードの競技のジャンルには「アルペン」という競技があります。そしてアルペンの中の「スラローム」などはカービングターンのイメージが強い競技です。

 


▲アルペンの一種であるスラロームの様子

 

その為、「アルペンボード」と呼ばれるカービングに特化した板がありますが、アルペンボードを使うと「アルペン」競技以外の滑りは難しくなってしまいます。

そういった理由からアルペンボードは現在そこまで人気がなくなってきています。

近年は「ハンマーヘッド」と呼ばれる形状の板は圧倒的に高いカービング性能を持ちながら他の滑りにも対応できるので人気があります。

 

ハンマーヘッド形状とは

▲ハンマーヘッドシャーク

板の先端がハンマーヘッドシャークの頭のように四角い形状をした板をハンマーヘッドと言います。ハンマーヘッド形状の板は、有効エッジという実際に板が雪に触れている面がとても長いです。有効エッジは長ければ長いほど、エッジを使った滑りであるカービングが滑りやすくなるのです。

 

カービングをメインに滑りたい人にはハンマーヘッド形状の板は是非使ってみてほしいです。

ハンマーヘッド形状というだけでも安定感が優れますが、ミドルフレックス(中間の硬さ)以上の硬めの板にすれば、さらにスピードを出した時の安定感が抜群になります。

ただ、パウダースノー(圧雪や整備がされていないゲレンデの雪)を滑る時の浮力などはほとんどない(滑りにくい)ので、カービング専用の板と考えてください。

 

▼本格的なカービングにおすすめ板を買う MOSS(モス)「TWISTER(ツイスター)」

 

 

ブーツ

 

ハンマーヘッドの板を使い、ハイスピードのカービングターンをするならブーツからのサポートも欠かせません。

 

硬いブーツならハイスピードのカービングでもしっかり滑りをサポートしてくれます。

スピードを出せば出すほど、キレの良いカービングをすればするほど、硬いブーツが必要になると考えても良いでしょう。

 

▼本格的カービングにおすすめブーツを買う K2(ケイツー)「THRAXIS(トラキシス)」

 

 

ビンディング

 

板が硬いのでビンディングも硬いモデルがおすすめです。

柔らかいビンディングにしてしまうと、板の反応が伝わりづらくなり操作性が悪くなります。

おすすめしたブーツも硬いものだったので、もし足元にもっと柔軟性が欲しければ、ブーツを柔らかめのモデルに落とす方が良いでしょう。

 

▼本格的カービングにおすすめビンディングを買う NOW BINDING(ナウ バインディング)「DRIVE(ドライブ)」

 

 

おさらい:本格的なカービングおすすめセットアップ一覧

ポイント:ハンマーヘッドの板、硬めのブーツにビンディング。安定感に優れたカービングに特化したセット。

道具 特徴 おすすめ
ハンマーヘッドのミドルフレックス(中間の硬さ) MOSS「TWISTER」
ブーツ 硬い K2「THRAXIS」
ビンディング 硬い NOW BINDING「DRIVE」

 

メインはカービングだけど他にも色々したい人におすすめ3点セット

 

最後は「カービングをメインに滑りたいけど、パウダーの滑りや地形を使ったフリーランもしたい」という人におすすめの道具を紹介します。

 

▼地形を使った滑り

 

今までおすすめしてきたカービング用の3点では、圧雪(整備)されたゲレンデ以外を滑るのは難しくなってしまいます。

ですので、カービング以外にも色々な滑りをしたい人にはこちらのセットをおすすめします。

 

▼メインはカービングだけど他にも色々したい人におすすめの3点セット

道具 特徴 おすすめ
硬めのディレクショナルキャンバーボード K2「JOY DRIVER」
ブーツ ミドルフレックス(中間の硬さ) Thirtytwo「SESSION」
ビンディング 硬め UNION「FALCOR」

ポイント:カービングターンがしやすくパウダー浮力もある3点セット

 

 

有効エッジが長く、硬さがの硬いディレクショナル形状のキャンバーボード(下記解説)なら、カービングターンがしやすい上にパウダースノーを滑る時の浮力もあり(つまり滑りやすく)様々な場所での滑りやすさがあります。

 

有効エッジ

 

有効エッジとは、上記の図のように板が実際に雪面に触れている部分のことを言います。有効エッジが長いと、より長い部分が雪にグリップする(固定される)のでターンの際の安定感が高くなります。

 

また、有効エッジが長く、硬いディレクショナルのキャンバーボードは高速性能も非常に高い(高速で走りやすい)ので、急斜面の滑走やビッグジャンプなどにも向いた本格的な板とも言えます。

スピードがないと滑りづらくなってしまいますので、中級者以上におすすめです。

 

▼メインはカービングで他にも色々したい人におすすめ板を買う

K2(ケイツー)「JOY DRIVER(ジョイドライバー)」

 

 

ブーツ

 

ブーツは板とビンディングのバランスを考えると、ミドルフレックスくらいの硬くも柔らかくもないモデルがおすすめです。

あまり足元を硬くすると、カービングには最適ですが、その他の滑りが難しくなります。

ですのでおすすめはミドルフレックス(中間の硬さ)のブーツです。

 

▼メインはカービングで他にも色々したい人おすすめブーツを買う Thirtytwo(サーティーツー)「SESSION(セッション)」

 

 

ビンディング

 

硬い板を使うのであれば、板に負けない硬いビンディングのセットがおすすめです。

柔らかいビンディングを使うと、板が体の動きについてこれず操作性が悪く(操作しにくく)なります。

ブーツをミドルフレックスにすれば、ある程度足元の動きやすさも確保できるので、ビンディングは硬め、ブーツはミドルフレックスのセットにするのがおすすめです。

 

▼メインはカービングで他にも色々したい人におすすめビンディングを買う UNION(ユニオン)「FALCOR(ファルコア)」

 

 

おさらい:メインはカービングだけど他にも色々したい人におすすめ3点セット

ポイント:カービングターンがしやすくパウダー浮力もあるセット

道具 特徴 おすすめ
硬めのディレクショナルキャンバーボード K2「JOY DRIVER」
ブーツ ミドルフレックス(中間の硬さ) Thirtytwo「SESSION」
ビンディング 硬め UNION「FALCOR」

 

 

 

目次著者

第1章 滑り方6種類

スノーボードの滑り方6種類を知る!

第2章 滑り方別・道具の選び方

パーク編

スノーボードのパーク向け板の選び方!おすすめ3選!

スノーボードのパーク向けブーツの選び方!おすすめ3選!

パーク向け「板」「ブーツ」「ビンディング」おすすめ3点セット

グラウンドトリック(グラトリ)編

スノーボードのグラウンドトリック向け板の選び方!おすすめ3選!

スノーボードのグラウンドトリック向けブーツの選び方!おすすめ3選!

グラトリ向け「板」「ブーツ」「ビンディング」おすすめ3点セット

カービングターン編

スノーボードのカービングターン向け板の選び方!おすすめ3選!

スノーボードのカービングターン向けブーツの選び方!おすすめ3選!

カービングターン向け「板」「ブーツ」「ビンディング」おすすめ3点セット

パウダー編

スノーボードのパウダー向けの板の選び方!おすすめ3選!

スノーボードのパウダー向けブーツの選び方!おすすめ3選!

パウダー向け「板」「ブーツ」「ビンディング」おすすめ3点セット

ハーフパイプ編

スノーボードのハーフパイプ向けの板の選び方!おすすめ3選!

スノーボードのハーフパイプ向けブーツの選び方!おすすめ3選!

ハーフパイプ向け「板」「ブーツ」「ビンディング」おすすめ3点セット

オールラウンド編

スノーボードのオールラウンドモデルの向けの板の選び方!おすすめ3選!

スノーボードのオールラウンド向けブーツの選び方!おすすめ3選!

オールラウンド向け「板」「ブーツ」「ビンディング」おすすめ3点セット

著者:風祭健

北海道出身、北海道在住のアラサーのスノーボーダーです。小学生の頃に地元のスキー場で、格好良く滑るスノーボーダーに憧れてスノーボードを始め、かれこれスノーボーダー歴は約20年になります。学校を卒業してから一度は会社員になるも、週末だけのサンデーボーダーでは満足できなくなり転職。JSBAスノーボードC級インストラクターの資格を取得。それ以後、冬に仕事のない農家や土木関係の仕事をし、冬はインストラクターとして山に籠もる生活を送っています。夏場はスケートボードとサーフィンも始めてしまい、趣味も人生も横滑りばかりです。お問い合わせはこちらから