スターダスト・レビュー入門 ~日本一のライブバンドと言える理由~ はこちらから
第1章 スターダスト・レビューのメンバーと歴史
スターダスト・レビューの歴史 【デビュー前から三谷泰弘在籍時】
第2章 スターダスト・レビューの魅力
スターダスト・レビューのライブの魅力 【高い音楽性と低い腰】
スタレビ根本・MCの魅力 【プールに落ちたコンタクトレンズ】
スターダスト・レビューおすすめの名曲 【代表曲「木蘭の涙」ほか】
スターダスト・レビューおすすめアルバム 【37年間の作品から厳選】
第3章 スターダスト・レビューの楽しみ方
おわりに
著者:しあ
40代後半女性。音楽が大好きでJ-POP K-POP 洋楽 演歌歌謡曲とさまざまな音楽を聴いています。ライブが大好きで今まで行ったライブは数百本。全部チケットの半券をとっているのでとても大切な想い出です。音楽はとても生活を豊かにしてくれるもの。私の好きなアーティストの魅力を知っていただければ、と思います。お問い合わせはこちらから
『スターダスト・レビュー入門』目次へ (全14ページ)
この章(第1章)は「スターダスト・レビューのメンバーと歴史」。
3ページに渡りスターダスト・レビューの歴史を紹介しています。このページでは光田氏脱退後~現在(2018年)までを紹介します。
新サポートメンバー加入
「アルバム『Style』のレコーディング中に光田さん脱退」という大きな出来事がありましたがアルバムを完成させ 、このアルバムを持って、すぐにツアーに繰り出します。
▼2001年にスタレビを脱退した光田健一氏
光田さん脱退の後は
キーボード🎹の添田啓二さん
ギター🎸他の岡崎昌幸さん
がサポートメンバーとしてツアーに、レコーディングにと大きく関わってきます。
▼岡崎昌幸氏
スターダストレビューの”SHOUT”ツアーもあと4公演となりました。岡崎昌幸氏は写真のMartin GPCPA2(2号機)で日本中に素晴らしいサウンドを響かせてこられました。(指板最終部分に名前がインレイされているのが2号機の特徴) pic.twitter.com/gQyEHCMMkz
— クロサワ日本総本店Martin&Yairi専門店 (@kurosawahtn) 2015年6月20日
光田さん脱退の後のアルバム「Style」が発売され始まったライブツアー「Style」。
▼Style(画像クリックでアルバム詳細へ)
正直、自分の目で新しいスタレビを見るまでは不安がありました。
でも、いざ客電(客席のライト)が落ち目の前に6人が現れ、音が鳴り始めた瞬間
「何も変わってない!スタレビがそこにいる!」
と思いました。
「変わってない」というと進化してないように聞こえますが、そうではなくきちんと新しいスタレビを見せながらも変わらないスタレビがそこにいました。
その後、スタレビ4人+2人の体制は今もずっと続いています。
私たちファンにとってもこれがスタレビであり、他のサポートメンバーは考えられない気持ちになっています。
新メンバー加入による変化
新サポートメンバーの1人、添田さんはスタレビと仲の良い「KAN」さんのサポートを務めていたことがあり、キーボディストとしてはもちろんアレンジャー(編曲を行う人)としても才能のある人。
もう一人の新サポートメンバー岡崎さんはCMソングなどにも携わった経験があり、とてもボーカルスキルの高い人。
スタレビはアカペラ(楽器を使わず声だけで演奏する事)も持ち味にしているのですが、そこでも岡崎さんの厚みのある低音ボイスが加わることで、よりアカペラの完成度が高くなっています。
また、アコースティックギターを弾くのでライブに音の厚みが出てきます。
▼アコースティックギター
この二人がサポートに加わってから現在まで、スタレビの世界観というのはずっと統一されていて、デビュー前からスタレビが実現したかったものがよく表現できていると思うのです。
スタレビの音楽は基本的になんでもあり。
軽快なロックンロール、バラード、アカペラ、ブルース、ジャズ・・・。
要さんは生粋の音楽マニアでたくさんの音楽を聴いていて、
「あんなのやりたい、こんなのいいんじゃないか」
と自分の音楽に還元したい人。
それが具現化できている、今のこの6人体制のスタレビのバンドサウンドは確立された揺るぎないものになっていると 思います。
現在のスターダスト・レビュー
ここまでのスタレビの歩みを振り返ってみて、紆余曲折、波乱万丈のように感じてしまうかもしれませんが、いつでもスタレビは困難をものともせずに常に前を向いて歩いてきました。
リーダーである要さんは、いつも何かできないこと、無理なことがあっても
「じゃあ、こういう風にしたらできるんじゃない?」
と模索して決してあきらめない人。
悩んでいる暇があったら、何かできることを探し前に進んでいきたいんですね。
そんなリーダーシップのある要さんを筆頭にメンバーもサポートの2人もスターダスト・レビューとして楽しく音楽を届けてくれています。
▲写真左から:柿沼・根本・林・寺田
要さんと柿沼さんはすでに還暦、寺田さん、VOHさんも2019年には還暦を迎えます。
そんな2018年6月にアルバム「還暦少年」を発売します。
▼還暦少年
親交のあるスキマスイッチの「全力少年」とタイトルが似ているため、要さん曰く
「スキマには了承を得てる。大橋にはジャックダニエル、常田には沼津の干物を送ってる(笑)」
と。
▼ジャックダニエル
▼沼津の干物
デビューから37年たった今もスターダスト・レビューは少年のように音楽への情熱をキラキラとさせながら、今まで培ってきたさまざまな経験をもとに今日も大好きな音楽をたくさんの人の心へ届けるのでした。
以上、第1章「スターダスト・レビューのメンバーと歴史」でした!次のページから第2章。第2章ではスターダスト・レビューの魅力をたっぷりとご紹介!魅力たっぷりのスターダスト・レビューにどっぷりとハマっていただければと思います。
『スターダスト・レビュー入門』目次へ (全14ページ)
【スタレビの曲が多数聴ける。30日間無料体験有】
はじめに
第1章 スターダスト・レビューのメンバーと歴史
スターダスト・レビューの歴史 【デビュー前から三谷泰弘在籍時】
第2章 スターダスト・レビューの魅力
スターダスト・レビューのライブの魅力 【高い音楽性と低い腰】
スタレビ根本・MCの魅力 【プールに落ちたコンタクトレンズ】
スターダスト・レビューおすすめの名曲 【代表曲「木蘭の涙」ほか】
スターダスト・レビューおすすめアルバム 【37年間の作品から厳選】
第3章 スターダスト・レビューの楽しみ方
おわりに
著者:しあ
40代後半女性。音楽が大好きでJ-POP K-POP 洋楽 演歌歌謡曲とさまざまな音楽を聴いています。ライブが大好きで今まで行ったライブは数百本。全部チケットの半券をとっているのでとても大切な想い出です。音楽はとても生活を豊かにしてくれるもの。私の好きなアーティストの魅力を知っていただければ、と思います。お問い合わせはこちらから