楽しませてくれてありがとう ~NO スタレビ,NO LIFE~

Webon紹介目次著者
ファン歴24年の筆者が、スタレビへの感謝の気持ちとともに『スタレビがいかに素晴らしいバンドなのか』をお伝えします。要さんはファンに対して「スタレビを見つけてくれて、スタレビの音楽を楽しんでくれてありがとう」と言ってくれますが、筆者は「私と出逢ってくれてありがとう」の気持ちでいっぱいなのです。

『ありがとうスターダスト・レビュー ~ファン歴24年の伝えたい想い~』はこちらから!

はじめに~私と出逢ってくれてありがとう

私と出逢ってくれてありがとう

第1章 人生を楽しくしてくれてありがとう

楽しませてくれてありがとう~NO スタレビ,NO LIFE~

大分に来てくれてありがとう~ライブツアーの魅力~

第2章 教えてくれてありがとう

教えてくれてありがとう~音楽の知識~

教えてくれてありがとう~尊敬できる人間性

第3章 日本一のファンクラブ・スタッフにありがとう

ファンクラブ・スタッフにありがとう

第4章 スタレビのサポートメンバー・元メンバー・メンバーにありがとう

スタレビのサポートメンバー・元メンバー・メンバーにありがとう

著者:しあ

40代後半女性。スタレビのファン歴24年。ライブが大好きで今まで行ったライブは数百本。著書に『スターダスト・レビュー入門』『だいすき!岡村靖幸!』『KANさんは「愛は勝つ」だけじゃない!』がある。

お問い合わせはこちらから

『ありがとうスターダスト・レビュー』目次へ  (全7ページ)

 

タワーレコードのキャッチフレーズに『NO MUSIC, NO LIFE』とあります。

私にとって音楽は、とても必要なもの。

その中でもスタレビは特に大切な存在で、スタレビなしの生活なんてありえません。

まさに『NO スタレビ, NO LIFE』なのです。

 

スタレビの魅力はなんといってもライブ

 

スタレビの魅力は、なんといってもライブ。

要さんとも仲が良いDJ赤坂泰彦さんが「初めてライブに行くのならスタレビを選ぶべき」と語ってくれています。

初めてのライブでこんなに質が高くエンターテインメント性にあふれて、楽しく感動するライブに行ったら、「ライブへのハードルが上がってその後が大変になるぞ~」と私は思ってしまいます。

それほど、スタレビのライブは素晴らしい。

コアなファンはもちろんのこと「みんなが楽しめる」ライブ作りとなっていますので、決して誰も置き去りになんてしません。

だからリピーターも多いのだと思います。

 

【コラム】スタレビのライブの素晴らしさ

●長年スタレビは、ライブに力を入れてきました。それはCDの売り上げやTV出演を主な活動場所にしなかった・・・できなかったから。それにより各地で確実にファンを増やし、ライブパフォーマンスは年々高くなり、今では「日本屈指のライブバンド」と呼ばれています。

●「知らない曲は、みんな新曲です」と要さん。曲を知らなくても大丈夫。それでも十二分に楽しめるのがスタレビのライブなのです。スタレビのライブ時間は、通常だと3時間半~4時間近くなりますが、そんな長時間を感じさせない、全然飽きさせないライブです。要さんのMCはとにかく長く、そしておもしろい!毎回笑いすぎておなか痛いし、涙でメイクはとれるし(笑)

●スターダスト・レビューのライブの醍醐味は、なんといってもその「演奏力」「パフォーマンス力の高さ」と、誰でもが楽しめる「エンターテインメント性」。また、どんなにキャリアを積み重ねても決しておごらず、常に低姿勢なところ。1曲1曲終わるごとのお辞儀の深さ、ファンへの感謝の言葉。この「高い音楽性」と「腰の低さ」これこそがスタレビの生命線であり、ここまでライブバンドとしてのキャリアを積み重ねることができた要因だと思うのです。

※スタレビのライブの素晴らしさは『スターダスト・レビュー入門 ~日本一のライブバンドと言える理由~』(全13ページ)で詳しく解説しています。

 

存在自体がとても楽しい

 

ライブだけではなく、スタレビは「存在自体」がとても楽しいんです。

楽曲にしても幅広く、バラード、ポップ、ロック、おバカソング……まさに「何でもあり」なのがスタレビの魅力だと思います。

最新シングル「うしみつジャンボリー」(2019年)は、スタレビの「初期」のサウンドを彷彿とさせる陽気さと「今」のスタレビが合わさった最高のナンバー。

▼シングル「うしみつジャンボリー」

スタレビと仲が良いKANさん、馬場俊英さんが、絶賛してくれているのがとてもうれしいです。

「うしみつジャンボリー」は、アニメ「ゲゲゲの鬼太郎」のエンディングテーマなので、鬼太郎の世界観に寄せて創ったとても楽しい1曲。

▼YouTube「うしみつジャンボリー」

 

と、思えばカップリングの「泣きたいなら」は島谷ひとみさんへ提供したバラードのセルフカバー。作詩を松井五郎さん、作曲を要さんが担当。

タイプの違った曲が並んでも、違和感がないのがスタレビ。

ライブでも、バラードの前後に笑いがあったりと、「なんでもありだけど、決してごちゃまぜじゃないところ」がスタレビの良さです。

 

スタレビのファンだと寂しくない

 

どんなアーティストのファンでも、CDリリースやライブなどの活動がない時期があると、寂しい想いをしてしまいますよね。

でも、スタレビの場合は、いつでもなにかしらの活動しているので、全然寂しくないのです。

 

ライブツアーの時期じゃなくても、単発のライブなどがありますし。

今まで活動休止をしたことが、ありません。(秘かな自慢)

週に4本もメンバーのラジオがあるのもとてもうれしい。

要さんのラジオが3本、柿沼さん・寺田さん・VOHさんの3人でのラジオが1本。
みなさんのリアルな声が聞ける番組は、とてもおもしろい。

スポンサーリンク

▼要さん出演のラジオ番組

番組名 放送局/放送日時 番組内容
「要のある音楽」 JFN系列(地域によって放送日時が異なります。) 「教養音楽番組 要のある音楽~!」という言葉で始まるこの番組は、要さんの音楽知識がとても楽しめます。
「KANと要のWabi-Sabi ナイト」 FM COCOLO/毎週土曜18:00~19:00 要さんとKANさんのダブルDJの「KANと要のWabi-Sabiナイト」は、毎週爆笑の渦。お互い気心の知れた仲良しの二人なので、トークが弾みます。
「NACK de ROCK」 FM NACK5/毎週月曜日24:00〜25:00 ラジオパーソナリティの窪田有美さんと共に番組が進行。丸々1時間要さんのトークが楽しめます。

※要さんのラジオ番組についてはこちらのページで詳しく紹介

▼柿沼さん・寺田さん・VOHさんの3人でのラジオ番組

番組名 放送局/放送日時 番組内容
「スターダスト・レビューの星になるまで」 調布FM・全国のコミュニティ放送局/23:00~23:30(キー局) 要さんとはまた違った切り口でスタレビの話が聞けたり、音楽以外の素朴な話が聞けたりとおもしろい。3人がとってもかわいい。

 

一般的に考えると、音楽って必ずしも生活に必要なものではないと思います。

生きていく上でなくてはならないものではないから。

 

音楽に限らずエンターテインメントや趣味の世界のものはそうだと思うのです。

でもスタレビに出逢えたことで、自分の人生がすごく広がりました。

中学生の時、音楽に興味が出て、高校生の頃からいろいろなライブに行くようになって…スタレビに出逢えたことは必然だったと思います。ライブはもちろん、何においても私たちを楽しませてくれるスタレビは本当に素晴らしいと思います。

 

楽しませてくれてありがとう

 

スタレビに対しては、不安に思うことが一切なく、信頼と安心感しかありません。

スタレビがやることなら、まず「間違いがない」と思っています。

私が感じている「スタレビ」と、メンバーの言葉にズレがないのです。

そう思えるのは、いつでもスタレビに嘘がないからです。

絶対にスタレビは、裏切らないのです。

音楽面でも、人としても。

 

今までずっとスタレビを好きでいて、疑ったことや嫌な気持ちになったりなど一度もなくて。

私は昔から自分の目と耳を信じるようにしています。

もちろん自分が思ったことが、すべて正しいというわけではありません。

ただ、何か起きた時に確かめる術として、自分が感じたこと、思ったこと、見たことで判断するのが正しいことなのでは、と思っています。

そんな私が、これまでスタレビを疑うようなことや嫌な気持になることは、一度もありませんでした。

私の目と耳で感じたスタレビがすべて。

その中で一度もスタレビを疑ったことがありません。

 

昨日より今日の方がスタレビを好きだし、それは明日も明後日も続きます。

スタレビの「今」が好きなのです。

昔のスタレビもいいけど「今」のスタレビが好き。

いつも最新アルバムと最新ツアーが一番いいと思っています。

スタレビは前回のスタレビを超えてきます。

 

ファンの方によって、いろんなことを思うかもしれませんが、少なくとも私の中ではそう。

この気持ちはこれからも変わらないと思います。

スタレビ自身もそういう思いでやっていることを聞いてうれしく思います。

スタレビの存在が毎日をとても楽しくしてくれているし、常に幸せの上書きをしてくれるのです。

これまでも、そしてこれからも楽しませ続けてくれるスタレビには、「ありがとう」の気持ちでいっぱいなのです。

『ありがとうスターダスト・レビュー』目次へ  (全7ページ)

目次著者

はじめに~私と出逢ってくれてありがとう

私と出逢ってくれてありがとう

第1章 人生を楽しくしてくれてありがとう

楽しませてくれてありがとう~NO スタレビ,NO LIFE~

大分に来てくれてありがとう~ライブツアーの魅力~

第2章 教えてくれてありがとう

教えてくれてありがとう~音楽の知識~

教えてくれてありがとう~尊敬できる人間性

第3章 日本一のファンクラブ・スタッフにありがとう

ファンクラブ・スタッフにありがとう

第4章 スタレビのサポートメンバー・元メンバー・メンバーにありがとう

スタレビのサポートメンバー・元メンバー・メンバーにありがとう

著者:しあ

40代後半女性。スタレビのファン歴24年。ライブが大好きで今まで行ったライブは数百本。著書に『スターダスト・レビュー入門』『だいすき!岡村靖幸!』『KANさんは「愛は勝つ」だけじゃない!』がある。

お問い合わせはこちらから