「スノーボード『道具の選び方』入門 ~滑り方で選ぶ!~」はこちらから!
第2章 滑り方別・道具の選び方
パーク編
パーク向け「板」「ブーツ」「ビンディング」おすすめ3点セット
グラウンドトリック(グラトリ)編
スノーボードのグラウンドトリック向け板の選び方!おすすめ3選!
スノーボードのグラウンドトリック向けブーツの選び方!おすすめ3選!
グラトリ向け「板」「ブーツ」「ビンディング」おすすめ3点セット
カービングターン編
スノーボードのカービングターン向け板の選び方!おすすめ3選!
スノーボードのカービングターン向けブーツの選び方!おすすめ3選!
カービングターン向け「板」「ブーツ」「ビンディング」おすすめ3点セット
パウダー編
パウダー向け「板」「ブーツ」「ビンディング」おすすめ3点セット
ハーフパイプ編
スノーボードのハーフパイプ向けブーツの選び方!おすすめ3選!
ハーフパイプ向け「板」「ブーツ」「ビンディング」おすすめ3点セット
オールラウンド編
スノーボードのオールラウンドモデルの向けの板の選び方!おすすめ3選!
著者:風祭健
北海道出身、北海道在住のアラサーのスノーボーダーです。小学生の頃に地元のスキー場で、格好良く滑るスノーボーダーに憧れてスノーボードを始め、かれこれスノーボーダー歴は約20年になります。学校を卒業してから一度は会社員になるも、週末だけのサンデーボーダーでは満足できなくなり転職。JSBAスノーボードC級インストラクターの資格を取得。それ以後、冬に仕事のない農家や土木関係の仕事をし、冬はインストラクターとして山に籠もる生活を送っています。夏場はスケートボードとサーフィンも始めてしまい、趣味も人生も横滑りばかりです。お問い合わせはこちらから
オールラウンドの板
スノーボードの板はモデルによって特徴的な性能を持っています。
パーク用の板、パウダー用の板、それぞれ全く性能が違い、その日のコンディションに合わせて、板を乗り換えながら滑ることができればすごく調子が良いでしょう。
しかし、板を何本も購入するのは大変なことだと思いますし「ジャンルに拘らずなんでもやりたい」という人もいるでしょう。
そんな人にはオールラウンドモデルの板をおすすめします。
オールラウンドモデルは、名前の通りバランスが良くてどんな滑りにも向いている板が向いています。また、ゲレンデ中を自由に滑る「フリーラン」には他のどんな板よりもオールラウンド向きの板が最適な板でもあります。
一本持っていれば間違いないので、スノーボードにハマってきた人には、まずおすすめしたい一本です。
オールラウンド向けの板は好みが大きい
「これ一本でどこでも滑れます!」と謳っているオールラウンドモデルの板は、やはり人気も一番高く、多くの種類が出ています。
その為性能や形状もそれぞれで、どれを購入すれば良いのか本当に悩みます。
特にまだスノーボード歴の短い人にとっては、自分の好みの板もわからないでしょうから、なにを基準に選んで良いのかもわからないと思います。
下記ではスノーボードのオールラウンド向けの板の基礎知識と、おすすめの板を紹介してまいります。
スノーボードの板を選ぶ上で
「キャンバー形状(板を横から見た時の形)」
「板の硬さ」
「シェイプ(板を真上から見た時のアウトラインの形)」
の3つは重要な要素になっていきます。
オールラウンド向けの板を選ぶ際には、これらのどういう点に注目したらいいか、を要素ごとに分けてお伝えいたします。
オールラウンド向きの板1 キャンバーの形状
キャンバーの形状(ボードを横から見た時の形状)によって、相当乗り味が変わりますので、板選びの際には最初に考えても良い部分です。
基本的にはどのような形状でもいいのですがよくわからない人や、悩んでしまっている人にはハイブリッドボードをおすすめします。
特にダブルロッカーや、フラットキャンバーと言われる形状はバランスが良いのでおすすめです。
オールラウンド向きの板2 板の硬さ
スノーボードで言うところの板の硬さというのは、しなりやすさやねじりやすさのことを指します。
バランスのいい硬さは、形状により違います。
ロッカーボードなら硬い板
キャンバーボードなら柔い板
ハイブリッドボードなら中間の板
の硬さがおすすめです。
キャンバーをたわませた様な形状のロッカーボードは、柔らかい板だと板が曲がりすぎてしまい頼りなくなります。
逆にキャンバーボードの硬い板だと、高速時は乗りやすいですが、低速だと板がたわまないので操作が難しくなります。
ちなみに柔いロッカーボードはグラトリ向き、硬いキャンバーはカービング向きの板になります。
ただし、これらはあくまで好みです。
例えば「グラトリをメインにフリーランも楽しみたい」という人なら柔めのロッカーボードなどもありですし、「いろいろやりたいけど、常にスピードを出したい」という人なら、硬いキャンバーボードなども使いやすいと思います。
このように板の形状と硬さで選ぶのは少しややこしくなりますので初心者の方などは基本の
ロッカーボードなら硬い板
キャンバーボードなら柔い板
ハイブリッドボードなら中間の板
を覚えておけばいいでしょう。
オールラウンド向きの板3 シェイプ(板を真上から見た時のアウトラインの形状)
ディレクショナルボードは、メインスタンスのターン性能とパウダーの浮力の高さに優れます。
対してツインチップは、板をずらしやすいのでキッカーというジャンプ台でのスピン(回転する技)などがしやすく、スイッチもメインスタンスも同じ様に滑れるのでトリック性能が高いです。
▼キッカー(ジャンプ台)でのスピンの一例
photo by James Streater
ただツインチップの板でも、パウダースノーの上を滑る時だけセットバック(ビンディングの位置をテールよりに取り付ける)を入れることも可能ですので、ツインチップだからといってパウダーに向かないわけではありません。
逆にディレクショナルでもスイッチが滑りづらいというわけではありません。
ここはかなり迷う部分ですが、
メインスタンスをメインにするのか
スイッチでも積極的に滑りたいのか
で決めれば良いと思います。
オールラウンド向きおすすめの板3選
以下では著者のおすすめ板を3つ紹介しています!こちらもご覧いただき、購入の参考にしてみていただければと思います!
1 BURTON「Custom FLYING V」
BURTON(バートン)というメーカーの「Custom FLYING V」というモデルのボードです。
「Custom FLYING V」ではなく、BURTONの「Custom」というモデルは世界一売れている板と言われている一本です。
性能のバランスの良さが人気からも伺えます。
その「Custom」をダブルキャンバーにしたのが「Custom FLYING V」です。
通常のキャンバー形状のモデルより板の操作が楽で、パウダースノー滑走時の浮力も高いので誰に対してもおすすめの板です。
この板はディレクショナル形状をしていますが、ツインチップのモデルも出ていますので、ツインチップが欲しい人ならそちらもおすすめします。
▼オールラウンド向けおすすめ板を買う BURTON「Custom FLYING V」
2 LIB TECH「T.RICE HP」
LIB TECH(リブテック)というメーカーの「T.RICE HP」というモデルのボードです。
世界最強ライダー「トラビス・ライス」のシグネチャーモデル(著名人の承認モデル)の板です。
大会にはほとんど出ないが、映像の世界で活躍しているプロスノーボーダー。桁違いのビッグジャンプと、崖のような急斜面も簡単に滑り降りる技術は世界一と言われる。
▼トラビス・ライス選手
photo by Own work –
▼トラビス・ライス選手の滑り
トラビス・ライスのシグネチャーボードは数種類出ていますが、その中でもバランスの取れた一本です。
ツインチップのダブルキャンバー形状で、高いトリック性能を持ちながらパウダーの浮力も高いです。
パウダーの自然な地形を使ってビッグジャンプをするトラビス・ライスの為に作られた板ですので、バランスの取れた優れた性能を持っています。
▼オールラウンド向けおすすめ板を買う LIB TECH「T.RICE HP」
3 SALOMON「MAN’S BOARD」
SALOMON(サロモン)というメーカーの「MAN’S BOARD」というモデルのボードです。
スキーメーカーでもあるSALOMONは高い技術力を持っていて、板の性能も優れたものが多いです。
その中でもオールラウンドモデルとしておすすめするのはこの「MAN’S BOARD」です。
ツインチップの形状で、ビンディングの取り付け位置をテール寄りにした、ディレクショナルツインシェイプを採用しており、少ない力で動かしやすいので、メインスタンスの滑りやすさを兼ね備えたモデルです。
足の間は普通のキャンバーですが、足元から板の先端にかけてロッカー形状をしているハイブリッドキャンバー形状をしています。
それにより、キャンバーの反発力とロッカーの浮力と動きやすさを持ち、滑りのジャンルに拘らず高い性能を発揮します。
▼オールラウンド向けおすすめ板を買う SALOMON「MAN’S BOARD」
第1章 滑り方6種類
第2章 滑り方別・道具の選び方
パーク編
パーク向け「板」「ブーツ」「ビンディング」おすすめ3点セット
グラウンドトリック(グラトリ)編
スノーボードのグラウンドトリック向け板の選び方!おすすめ3選!
スノーボードのグラウンドトリック向けブーツの選び方!おすすめ3選!
グラトリ向け「板」「ブーツ」「ビンディング」おすすめ3点セット
カービングターン編
スノーボードのカービングターン向け板の選び方!おすすめ3選!
スノーボードのカービングターン向けブーツの選び方!おすすめ3選!
カービングターン向け「板」「ブーツ」「ビンディング」おすすめ3点セット
パウダー編
パウダー向け「板」「ブーツ」「ビンディング」おすすめ3点セット
ハーフパイプ編
スノーボードのハーフパイプ向けブーツの選び方!おすすめ3選!
ハーフパイプ向け「板」「ブーツ」「ビンディング」おすすめ3点セット
オールラウンド編
スノーボードのオールラウンドモデルの向けの板の選び方!おすすめ3選!
著者:風祭健
北海道出身、北海道在住のアラサーのスノーボーダーです。小学生の頃に地元のスキー場で、格好良く滑るスノーボーダーに憧れてスノーボードを始め、かれこれスノーボーダー歴は約20年になります。学校を卒業してから一度は会社員になるも、週末だけのサンデーボーダーでは満足できなくなり転職。JSBAスノーボードC級インストラクターの資格を取得。それ以後、冬に仕事のない農家や土木関係の仕事をし、冬はインストラクターとして山に籠もる生活を送っています。夏場はスケートボードとサーフィンも始めてしまい、趣味も人生も横滑りばかりです。お問い合わせはこちらから