『2.5次元舞台』入門はこちらから!
第1章 基礎知識
2.5次元舞台ブームの変遷① テニミュ(テニスの王子様)の登場
第2章 主要な作品解説
2.5次元舞台の定番スポーツもの 【テニミュ/弱虫ペダル/他】
2.5次元舞台の定番アイドルもの 【あんさんぶるスターズ!/ツキウタ。/他】
2.5次元舞台の男性向け作品 【けものフレンズ/Fate/Grand Order 】
第3章 鑑賞方法
著者:ゆうり藍
20代後半女性2.5次元舞台を中心に観劇が大好きなフリーライター。多い時で年間50公演以上観ることも。好きな作品は「ミュージカル テニスの王子様」「刀剣乱舞」「TRUMP」シリーズ「破壊ランナー」など。
お問い合わせはこちらから
twitter【ゆうり藍】https://twitter.com/yuriran1
『2.5次元ミュージカル入門』目次へ (全14ページ)
第1章では2.5次元ミュージカル(舞台)をより楽しむために4ページにわけて基礎知識を解説しています。このページでは2.5次元ミュージカルのブームについて解説していきます。
2.5次元ミュージカルの作品数
2.5次元ミュージカル(舞台)作品の動員数・市場規模は右肩上がりで成長を続けています。
特に2012年以降の伸びは大きく、2012年に65億7700万円だった市場規模は2017年には156億円と2倍以上となっています。
(データ参考:https://www.oricon.co.jp/confidence/special/51523/)
また、2.5次元ミュージカル(舞台)のタイトル数も2012年までは50本に満たなかったのが、2012年は100本を超え、2017年には171本と増えています。
(データ参考:https://www.oricon.co.jp/confidence/special/51523/)
このような2.5次元ミュージカルの作品数の増加の背景には2つの理由があると考えられます。
1つは「長期シリーズとなる作品が増えた」ことです。
「テニミュ」の愛称で親しまれるミュージカル『テニスの王子様』(2003年初演)をはじめとして、
「弱虫ペダル」(2012年初演)
「薄桜鬼」(2012年初演)
「刀剣乱舞」(ミュージカル版2015年初演)
など、初演から2018年現在に至るまで、長くシリーズ化した舞台が多くなりました。
ファンが多い作品であれば、シリーズ化(続編が作られること)することで長期的に舞台作品も追いかけてくれます。
2つ目の理由は「新作が増えた」ことです。
女性をターゲットとしたアニメ・漫画・ゲーム作品では舞台化を念頭においたメディアミックス(=「テレビと漫画」などの異なるメディアが合わさって商品が作られる事)が行われることが多くなりました。
2018年も「文豪ストレイドッグス」や「夢色キャスト」「A3!」など多数の新作が上演されています。
以前は舞台化が発表されると不安や疑問の声が多く聞かれましたが、ここ数年で「あの作品は舞台になりそうだったけど、やっぱり舞台化された!」という声や、キャストの発表を楽しみにするファンも増えました。
それだけ特に女性をターゲットとした作品においては、2.5次元ミュージカルは馴染みのあるものになっているということです。
広がる作品の差
作品数の増加とともに人気作とそうではない作品の差も大きく広がりました。
チケットがなかなか取れず、一般発売でもすぐに売り切れという舞台もあれば、なかなかチケットが売れず客席が埋まらない作品もあります。
また、質の高い演技や演出が楽しめる作品がある一方で、原作ファンが納得できない舞台化もあります。
・衣装やウィッグの質が悪く、ビジュアルイメージが満足できない
・舞台オリジナルのストーリーだが、原作で受けるキャラクターのイメージとそぐわないストーリーになっている
・新人の役者が多く、演技の面でキャラクターの再現ができていない。また、歌やダンスの技術力不足
納得できない要因として大きいのは一番最後に挙げた役者の技量不足かと筆者は思っています。
作品数が増えたために、作品によってはほぼ初舞台というキャストで上演する作品もあり、お遊戯会と揶揄されることも少なくありません。
2.5次元ミュージカル(舞台)はもともと原作ファンが持つ舞台化への強い抵抗感や拒否感を、作り手側の熱意や工夫によって覆してきたジャンルです。
市場規模が広がった今だからこそ、質の高い作品を制作サイドには求めていっていただきたいと思います。
ブームで拡大するターゲット層
男性向け作品
ここ2017年~2018年の特徴として、男性に人気がある作品やキャストを起用している2.5次元舞台が増えていることがあります。
「けものフレンズ」や「魔法先生ネギま!」といった女性キャストのみの作品や、女性キャスト中心の作品が上演されました。
▼舞台「けものフレンズ」(画像クリックで商品詳細へ)
▼舞台「魔法先生ネギま!」
★☆TV放送カウントダウン☆★
TV初放送まで、あと3日!
ネギ先生を取り合う(!?)クラスメイト達が、素敵にキュートに歌って踊ります!ぜひお気に入りの音楽を見つけて下さいね。9月30日(日)21~23時
フジテレビTWO/TWOsmart ⇒ https://t.co/45aQZ1XzKc #舞台ネギま #ネギま pic.twitter.com/0pEZ1QpuIP— 舞台「魔法先生ネギま!」公式 (@stage_negima) 2018年9月27日
男性向けの舞台化作品は、役者ではなく声優を舞台版キャストに起用するパターンが多いことが特徴的です。
また、乃木坂48版「セーラームーン」のようにアイドルグループのメンバーをキャスティングし「原作ファン」よりもむしろ「キャストファン」にたいして訴求力を高めているというケースも見られます。
▼乃木坂48版「セーラームーン」
【乃木坂46版ミュージカル】Team STAR☆
本日、無事にTeam STARの千秋楽を迎えることができました!涙あふれる感動のラストとなりました…!ご来場いただいた皆さまはもちろん、映画館やご自宅で見届けてくださった皆さま、本当にありがとうございました!! pic.twitter.com/KQYKOpNeGB— セーラームーン25th公式 (@sailormoon_25th) 2018年9月29日
一方で、キャストファンにたいして訴求力を高めるのではなく「Fate/Grand Order」のように原作ファンを引きつけ、続編が決まった作品もあります。
スマートフォン専用のRPGゲーム。日本ゲーム大賞2018優秀賞を受賞している。コミック化、アニメ化などメディアミックスを展開している。2017年9月に舞台化。
▼アニメ「Fate/Grand Order」(画像クリックで商品詳細へ)
この作品の解説は第3章でしています。
男性向け作品もこれまでの女性向け作品のように原作ファンが足を運ぶのか、2.5次元舞台へのファンが定着するのかは今後注目していきたいところです。
海外ファンからの支持
2.5次元ミュージカルは海外での人気も高まっています。
2015年から上演を続けているミュージカル「刀剣乱舞」は中国やフランスでも上演されており、海外のファンからも支持を受けているのがわかります。
DMMゲームスとニトロプラス(ゲームメーカー)が共同製作したPC版ブラウザゲーム。「刀剣男士」として擬人化された名だたる名刀を育成するゲーム。映画は2019年に公開。2015年にはミュージカル、2016年には舞台化された。
▼ミュージカル「刀剣乱舞」映像作品(画像クリックで商品詳細へ)
また、海外公演とまではいかなくてもライブビューイング(舞台公演をリアルタイムで映画館に配信し、映画館で観劇できるイベントのこと)は中国、台湾、香港などを中心に、海外の映画館に向けて配信されることが少なくありません。
オリジナル作品
2.5次元ミュージカルは「作品ファン」から「キャストファン」になり、さらに他の作品にも足を運ぶという流れが生まれています。
その流れの中で、2.5次元ミュージカルによく出演する若手俳優を起用した原作のないオリジナル舞台の制作も増えています。
▼作品ファンからキャストファンになる流れ
原作のないオリジナル舞台の制作の例でいえば、2018年に制作された「御茶ノ水ロック」はテレビドラマの放映、ドラマ終了後に同じキャストで舞台版の上演を行いました。
▼ドラマ「御茶ノ水ロック」(画像クリックで商品詳細へ)
2.5次元ミュージカルにも多く出演するキャスト陣を起用した本作は、2.5次元ミュージカルファンをターゲットにした作品だと考えられます。
ドラマ放送から始まった「御茶ノ水ロック」は、コミカライズ作品やノベライズ(小説)作品が発売され、3次元が2次元化する”逆2.5次元”ともいえる現象が起こりました。
「御茶ノ水ロック」はコミックもリリースされていますが、テレビドラマが原作となっているので、ドラマのコミカライズ(コミック化)になります。
2.5次元ミュージカル(舞台)の定義としては漫画が原作である作品の舞台化になるので、筆者の考えとしては2.5次元ミュージカル(舞台)ではないと思っています。
ただ、キャストも含め2.5次元ミュージカルファンをメインターゲットにしているように見てえるため、人によっては2.5次元ミュージカル(舞台)にカテゴライズする人もいるのではないかと思います。
2.5次元ミュージカルならではの魅力である原作世界観の表現やキャラクターが目の前にいる感覚が当たり前になってきた今、お馴染みのキャスト陣でのオリジナル作品に新たな需要が生まれているのかもしれません。
以上、「2.5次元ミュージカルのブームと今」でした。
次のページでは2.5次元ミュージカルを支える俳優さん達について解説をしていきます。
『2.5次元ミュージカル入門』目次へ (全14ページ)
【2.5次元ミュージカル作品が豊富なのはdアニメストア!初回31日間無料】
はじめに
第1章 基礎知識
2.5次元舞台ブームの変遷① テニミュ(テニスの王子様)の登場
第2章 主要な作品解説
2.5次元舞台の定番スポーツもの 【テニミュ/弱虫ペダル/他】
2.5次元舞台の定番アイドルもの 【あんさんぶるスターズ!/ツキウタ。/他】
2.5次元舞台の男性向け作品 【けものフレンズ/Fate/Grand Order 】
第3章 鑑賞方法
著者:ゆうり藍
20代後半女性2.5次元舞台を中心に観劇が大好きなフリーライター。多い時で年間50公演以上観ることも。好きな作品は「ミュージカル テニスの王子様」「刀剣乱舞」「TRUMP」シリーズ「破壊ランナー」など。
お問い合わせはこちらから
twitter【ゆうり藍】https://twitter.com/yuriran1