「バックパッカー旅行初心者入門 ~興味があるなら踏み出そう!~」はこちらから!
第1章 バックパッカー旅行の魅力
第2章 バックパッカー旅行の準備
第3章 バックパッカー旅行の安全管理
バックパッカー旅行の安全管理方法 ~誰でもできる7つの方法~
第4章 バックパッカー旅行におすすめの国35選
バックパッカー旅行におすすめの国35選【東アジア・東南アジア編】
バックパッカー旅行におすすめの国35選【南アジア・中央アジア・中東編】
著者:ぐちを
旅が大好きなフリーのライター&カメラマン。大学時代にバックパッカー旅行で40ヶ国以上を訪問し、数々の元紛争地を巡ったり、アフリカの電気水道が無い村で現地人と生活を共にしたりする。
特に好きな国は東南アジアのミャンマー。これから発展していく「アジア最後のフロンティア」に注目している。自身のTwitterやブログではミャンマーの観光事情を中心に、旅の情報やフリーランスの生き方を発信中。 お問い合わせはこちらから
Twitter(ぐちを):https://twitter.com/guchiwo583?lang=ja
『バックパッカー初心者入門』目次へ (全17ページ)
バックパッカー旅行の宿の探し方
バックパッカーにとって、宿探しは基本中の基本です。
宿は自身の体を休める重要な場所ですし、旅人にとっては情報収集の場所にもなったりします。
バックパッカー旅行をより円滑、快適なものにするためにも
・ どういった宿を選ぶべきか?
・ どうやって宿を予約すればいいのか?
を知っておくことが非常に大事であると言えるでしょう。
逆にここを知っておかなければ快適な旅をすることができなくなるので、ぜひ知っておきたいところですね。
そんな宿の探しに関する知識を今回はご紹介いたします!
基本的にはゲストハウスかユースホステル!
バックパッカー旅行であれば、宿泊場所は基本的にゲストハウスかユースホステルになります。
この二つを選ぶ理由はいろいろありますが、まず何よりホテルといった宿泊場所と比べて格段に宿泊費が安いということが理由です。
若者が安全かつ安価に宿泊できる施設。ユースホステル会員は年会費がかかるが会員になっていると宿泊費が安くなるなどのメリットがある。
バックパッカー旅行においては安価な宿泊施設の事。ホテルとは異なり簡易な設備の場所が多い。トイレやバスが共用だったり相部屋である場合があり、相部屋を「ドミトリー」と呼ぶ。
安さの秘密は、ずばりドミトリーと呼ばれる同じ部屋に複数人が同居して宿泊をするからになります。一室を複数人で使うので、安くなるのは当然ですね。
(出典:https://en.wikipedia.org/wiki/Dormitory#/media/File:LoyolaMD_Dorm.JPG)
格安の共同寝室ルームの事。多くの場合2段ベッドが部屋に多く設置されており、そのうちの一つが自分のベッドとなる。
「複数人で共有って自分には無理そう…怖くないの?」
と思う方もいるかもしれません。
確かに「プライバシーが確保されない」というデメリットはありますが、基本的に同居人は自分と同じ旅人になるので、旅の話等ができたり、お互いの国のことを話しあう機会に恵まれたりするのがドミトリーのメリットになります。
もちろん全員が良い人とは限らないので、荷物を盗られたりすることのないように心がけたいですね。
僕も旅中は基本的にドミトリーに宿泊しますが、それでもたまにはプライバシーを確保したい時もあるので、10回に1回くらいはシングルルーム(1人部屋)に泊まるようにしています。
ゲストハウスでも、シングルルームを用意している場所は多くありますので上手に利用していきましょう。
宿の選び方
バックパッカーにとっての良い宿とは何でしょうか?
人によって考え方は異なると思いますが、以下が僕の思う良い宿の条件になります。
1 立地が良い
鉄道駅やバスターミナルの近くや、観光地に近い場所に立地する宿は利便性がとても良いのでオススメです。
市街から離れている場所は特に治安の悪い国だとそれだけで犯罪に巻き込まれるリスクが上がってしまいます。
2 Wi-Fiが無料かつ高速
Wi-Fiの接続が無料かつ高速の宿を探し当てることが重要です。そうした情報は宿泊予約サイトの口コミ等を読むことによって、収集することができます。
3 キッチンがある
東南アジア等、屋台が特別に安い地域を除いてはキッチン付きの宿を探すといいでしょう。キッチンがあれば、自炊をして外食費用を抑えることができます。
4 朝食付き
朝食付きの宿を選べばわざわざ外で食事する回数が減るので、多少なりと食費を浮かすことができます。また、朝食の場を通して宿泊者同士仲良くなれることもありますよ!
これらが宿選びで僕が重視していることになります。
他には
・ 併設のバーがある、もしくは近くにある(お酒が好きな人)
・ コインランドリーがある(洗濯を自分でしたくない人)
など、個人の旅のスタイルによって決めるといいでしょう。
おすすめ予約サイト
中には自ら歩いて宿探しを行うバックパッカーもいますが、「ハイシーズンでどこも満室…」なんて事態に遭遇しないためにも予約サイトを使って予め宿を選んでおくのがオススメです。
オススメの予約サイトを以下にご紹介します。
1 Booking.com
海外の宿予約といえばまずはBooking.comです。高級ホテルから格安ゲストハウスまで、世界中のありとあらゆる宿泊施設を網羅しています。
(出典:Booking.com公式サイト)
▼Booking.com公式サイト
2 Agoda
Agodaは東南アジアに強いと言われています。施設によっては事前決済に対応しているので、チェックインがスムーズになります。
(出典:Agoda公式サイト)
▼Agoda公式サイト
3 Hostel World
Hostel Worldはゲストハウス、ユースホステルに特化した予約サイトです。Booking.comやAgodaには出てこない宿も、Hostel Worldなら予約ができたりします。
(出典:Hostel World公式サイト)
その他の宿探しの手段
ゲストハウスやユースホステルを利用するのがバックパッカーの基本ですが、それ以外の手段もあります。
例えば、Airbnb(エアービーアンドビー)で民泊先を探すのも手ですし、Couchsurfing(カウチサーフィン)と呼ばれる無料で現地の人の家に泊めさせてもらえるサービスもあったりします。
▼Airbnb公式サイト(https://www.airbnb.jp/)
Airbnbはホスト不在のケースもありますが、Couchsurfingはホストとの関係がとても大事になるので、上級者向けの手段とも言えます。
▼Couchsurfing公式サイト(https://www.couchsurfing.com/)
自分が求める条件と照らし合わせながら、最適な宿探しを常に心がけるようにしていきたいですね!
『バックパッカー初心者入門』目次へ (全17ページ)
スポンサー
第1章 バックパッカー旅行の魅力
第2章 バックパッカー旅行の準備
第3章 バックパッカー旅行の安全管理
バックパッカー旅行の安全管理方法 ~誰でもできる7つの方法~
第4章 バックパッカー旅行におすすめの国35選
バックパッカー旅行におすすめの国35選【東アジア・東南アジア編】
バックパッカー旅行におすすめの国35選【南アジア・中央アジア・中東編】
著者:ぐちを
旅が大好きなフリーのライター&カメラマン。大学時代にバックパッカー旅行で40ヶ国以上を訪問し、数々の元紛争地を巡ったり、アフリカの電気水道が無い村で現地人と生活を共にしたりする。
特に好きな国は東南アジアのミャンマー。これから発展していく「アジア最後のフロンティア」に注目している。自身のTwitterやブログではミャンマーの観光事情を中心に、旅の情報やフリーランスの生き方を発信中。 お問い合わせはこちらから
Twitter(ぐちを):https://twitter.com/guchiwo583?lang=ja