「好きなもの」にフォーカスした日本で唯一のWebメディア「Webon(ウェボン)」は8月18日(日)に『谷山浩子入門』を出版いたします。
是非、サイトWebonでも、電子書籍Webonブックスでも「好き」を存分いご堪能いただければと思います!引き続き、Webonをよろしくお願いいたします!!
・8/18(土)発売
『谷山浩子入門 ~唯一無二の音楽家~』著:加藤千鶴
価格:税込480円
Kindle Unlimited対応
販売サイトへ(Amazon)
「好きなもの」にフォーカスした日本で唯一のWebメディア「Webon(ウェボン)」は8月18日(日)に『谷山浩子入門』を出版いたします。
是非、サイトWebonでも、電子書籍Webonブックスでも「好き」を存分いご堪能いただければと思います!引き続き、Webonをよろしくお願いいたします!!
・8/18(土)発売
『谷山浩子入門 ~唯一無二の音楽家~』著:加藤千鶴
価格:税込480円
Kindle Unlimited対応
販売サイトへ(Amazon)
落語の演目(お話)は上演回数の少ない珍しい古典落語を含めると、およそ500種類ほどと考えられています。その中でも最もメジャーな演目とも称されるのが『寿限無』です。
このページでは落語の『寿限無』のあらすじやみどころ、どの落語家の『寿限無』がおすすめかなどを解説いたします。
※このページは落語作家なかむら治彦氏による『読んで楽しい落語の演目と知識』の内容と、落語ファン歴10年以上のミドケン氏の『落語初心者入門』の内容をWebon編集部がまとめたものです。
一番メジャーな落語と言えば『寿限無(じゅげむ)』でしょう。
子供が生まれてお寺の住職にいろいろな名前を提案してもらった父親が、子供の健康を思う余り、その提案を全部もらってめちゃくちゃ長い名前を作り上げてしまうというお馴染みの話です。
NHK-Eテレの幼児向け番組『にほんごであそぼ』で番組開始時からフィーチャーされ、落語を知らない子供たちの間にも『寿限無』は知れ渡りました。
▼NHK-Eテレ『にほんごであそぼ』
(出典:http://www.nhk.or.jp/kids/program/nihongo.html)
(解説:なかむら治彦)
とある若夫婦に男の子が生まれる。
息子に長生きしてほしいから縁起の良い名前をつけたいと、父親の八五郎は寺の和尚に相談しに行く。
和尚はいくつもの名前を候補として提案。
八五郎は「どれもおめでたいから全部つけちゃえ」ということで、息子はとんでもなく長い名前になってしまいます。
▼つけられた名前(一例)
縁起の良い名前のおかげか息子はすくすくと成長するが、両親や友達など周りの人たちは長い名前をいちいち呼ばなければならない。
–ネタバレ–
大きくなってわんぱくになった息子。ある日「八五郎の息子になぐられてこぶができた」と八五郎の家にいいつけにきた子がいた。
「あーん、あーん、あのねぇ、おばさんのところの寿限無寿限無、五劫のすりきれ・・・(中略)・・・長久命の長助が、あたいのあたまをぶって、こんな大きなこぶができたよ」
「あらまあ金ちゃんすまなかったね。あんたきいたかい、うちの寿限無寿限無、五劫のすりきれ・・・(中略)・・・長久命の長助が金ちゃんのあたまにこぶをこしらえたんだって」
「じゃあなにかい、うちのうちの限無寿限無、五劫のすりきれ・・・(中略)・・・長久命の長助がこぶをこしらえたっていうのか。どれ金坊見せてみろ。こぶなんかないじゃないか」
「あんまり名前が長いから、こぶがひっこんじゃった」
–ネタバレ終わり–
(解説:ミドケン)
寄席では昔から、入門したての前座さんが発声と滑舌の稽古を兼ねてよく演じます。構成も分かりやすいですし、長すぎる名前を繰り返すことで生じる可笑しみは全世代共通だと思います。
昔上方(関西)では『長名』という演目名で演じられました。子供がつけられる名前は落語家によって異なる事もある。よく用いられる例は以下の通り。
「じゅげむ じゅげむ ごこうのすりきれ かいじゃりすいぎょの すいぎょうまつ うんらいまつ ふうらいまつ くうねるところにすむところ やぶらこうじのぶらこうじ ぱいぽ ぱいぽ ぱいぽのしゅーりんがん しゅーりんがんのぐーりんだい ぐーりんだいのぽんぽこぴーの ぽんぽこなーの ちょうきゅうめいのちょうすけ」
(解説:なかむら治彦)
発表年 | 2018年 |
主演 | 岡田将生 |
描かれる落語 | 『野ざらし』『死神』など |
あらすじ | 弟子を取らない事で有名な落語の名人とその周りの人物の人間模様が描かれた物語 |
リンク | amazonで探す 楽天で探す |
近年最も幅広い支持を得た落語ドラマ『昭和元禄落語心中』。
原作の雲田はるこさんの漫画も、2010年雑誌連載開始の時点で既に注目されていましたが、2016年および2017年のアニメ放映、さらに2018年NHK総合でのドラマ放送が開始して、評価が頂点に達しました。
漫画は連載中からいくつもの漫画賞を受賞、2019年の「第14回コンフィデンスアワード・ドラマ賞」では、有楽亭八雲役の岡田将生さんが主演男優賞、有楽亭助六役の山崎育三郎さんが助演男優賞をそれぞれ受賞と、ストーリーも演技も優れた作品であったことを立証しました。
ドラマ版『昭和元禄落語心中』でとりわけ印象的に描かれた落語は、助六から娘の小夏に伝承された『野ざらし』と、八雲が燃える寄席の中で鬼気迫る形相で演じた『死神』でした。
劇中では他にも『寿限無』『たちきり』『品川心中』『錦の袈裟』などいろいろ落語のシーンがありましたが、『野ざらし』と『死神』が演じられる2つのシーンは、ハイクオリティなドラマに相応しい好演でした。
(解説:なかむら治彦)
古典落語である「寿限無」を聴くなら林家たい平さんのCDがおすすめです。
人気演芸番組『笑点』でお馴染みのたい平さんですが、古典落語をこれほどわかりやすく演じてくれる落語家は他にいないと思います。たい平さんのCDは古典落語初心者の方にはおすすめなのです。
▼林家たい平落語集 たい平のはじめの一歩(CD)
(解説:ミドケン)
『寿限無』を聴くには、以上でおすすめしたCDを購入して聴く方法もありますが、音声の配信サービスを利用するという方法もあります。
以下では『寿限無』が聴けるサービスを紹介いたします。
audibleでは『寿限無』を聴くことができます。
audibleはベストセラー小説からビジネス書、英字新聞まで、20以上の豊富なジャンルを音声で聴ける定額制サービスで、落語作品も数多く収録しています。人間国宝・五代目柳家小さん(やなぎや こさん)さんも収録。名だたるレジェンドたちの演目が手軽に聴けます。
▼audible公式サイト(プロナレーターの朗読配信サービス。無料お試し有)
Spotifyでも『寿限無』を聴くことができます。
Spotifyは音楽ストリーミング配信サービスですが、落語のコンテンツも充実しているのでおすすめです。
立川志らく(たてかわ しらく)、春風亭一之輔(しゅんぷうてい いちのすけ)、三遊亭白鳥(さんゆうてい はくちょう)、など、今をときめく落語家のラインナップが豊富なのが特徴です。
Spotifi公式サイト (音楽ストリーミングサービス。無料。(有料版有))
(解説:ミドケン)
以上「寿限無」の紹介でした。その他落語の定番演目についてさらに詳しく知りたい方は下記のページをご覧くださいませ。
また『読んで楽しい落語の演目と知識』では落語の演目の中から、あなたの好みにピッタリと合った落語演目をご紹介いたします。
▼『読んで楽しい落語の演目と知識』(全10ページ)
さらに「落語のマクラって何?」「どこで落語は観れるの?」など基礎から落語を学びたい方は『落語初心者入門』をぜひご覧くださいませ。
▼『落語初心者入門』(全23ページ)